
スカイラインGXiキタ――(゚∀゚)――!!
ワンオーナ―で、当時のナンバーが付いたままです。これはレアです。

でも、ボコボコだなァ(笑)

シートも、凄まじい使い込まれっぷり。遠景に写っているMR2が、とても気になる(笑)

ハードコアな36万㌔走破車両。
GXiなんて、探して出てくるものではありません。マニアは即サルベージし、速やかに32スカイラインのミーティングに参加し、みんなRBサウンドやアテーサについて語り合っているときに、CAコールを切って颯爽と乗り付けよ!
…しかし、手に入れても対応に困る車だな。
ワンオーナ―と言ってもかなり使い込まれた車両ですし、だからと言ってレストアを掛けるほどの車なのかと言えば微妙ですし。おそらくお爺ちゃん個体で、基本的なメンテや修理はディーラーに言われるがままやってきた履歴はあろう車ですけどね。
来ましたね~、32スカイラインのRBじゃなく、CA!今まで、実車、見たことありません。レアですね~!自分としての萌えは、シングルカムRBのGTEですかね(笑) 中学ん時の恩師の愛車でした。シングルカムのRB20E、乗っちゃ結構パワー感あるんですよね。CA18は分かりません(;^_^A
>>よっし~さん
こんにちは
32のスカイライン、リアルタイムではGTEもよく見かけましたね。今じゃGTS-tとGT-Rばっか流通していますけど、GTSやGTEも悪くない選択だったと思います。ただ、GXiは、当時から見かけませんでしたね(笑)
うちの2件隣が昔、スカイライン販売会社だったのですが、そこの所長さんが、これと同じ色のGXiに乗ってました!なんで所長さんなんて偉い人なのに、GXiを選んだんだろうと、当時不思議に思ってました。
先日、近所の医院で何十年ぶり?にお会いしたんですが、今はV36のスカイラインに乗っていました。件のスカイライン販売会社は移転してこの所長さんも定年退職されたのでGXiの後に何に乗られたのかは分かりませぬが、でも今でもスカイラインに乗っているあたり、本当に好きな車なんだろうなと思いました。素敵な車人生だと思います。