goo blog サービス終了のお知らせ 

函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

安物買いの・・・

2010年10月18日 05時39分05秒 | 暮らし
安物買いのゼニ失いとは、こんなことを言うのだろうか。
函館市内で倒産品の処分市が開催された・・・。
団塊オヤジもチラシを片手に、会場へ駆けつけた。

必要なだけのお湯を沸かす電機ケトル190円。
マイクロSDカード(2GB)が90円。
ラジオ付きCDプレーヤー190円・・・こんなのが欲しかった。

しかしやはり判断は、甘かった・・・。
会場前には、既にざっと4~500人の市民が列をなす。
人の多さにあわててハンドルを切って、駐車しようとする団塊オヤジ。

あせりと高齢が災いしてか、運転操作を誤ってしまった・・・。
マイカーのバンバー左側を縁石に擦ってギギ~ィ、ガリガリ。
バンバー下部に大きな擦過痕ができてしまった・・・。

と言うことで車の損傷が気になり、買い物は落ち着かない状態。
目的の商品はすべからく完売済み・・・でノーゲット。

自損事故とはいえ、保険会社との交渉には汗だく・・・。
電話の相手から事故原因は?との質問には、こう答えざるを得なかった。
老化からくる緩慢動作と思い込み運転、それが原因だと思う・・・。

車の修理代見積もりは、バンバー取り替えでアバウト5万円ほど。
免責0円の車両保険のおかげで、自己負担は0円であるが・・・。
それにしても「安物買いの・・・」とは、まさにこのこと、トホホ。

昔の人はいいことを言ったものである・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石焼きイモに挑戦 | トップ | 枯れ葉に思う »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

暮らし」カテゴリの最新記事