函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

ムービー編集(進捗状況)

2008年03月31日 07時51分23秒 | IT
ただいま、悪戦苦闘中。

ムービー(動画)編集までは、辿りついたのだが・・・。
インターネットへのアップロードが、いまだに右往左往。
長い、なが~いトンネルの迷路に入り込んで出口が見つからない。

編集中のある時、大変なことが起きた!
ムービー編集中の動画がパソコンから全部消えてしまった。
どこに保存したのか、分からない。
頭が破裂しそう!噴火しそう!頭の中が大混乱!!

1日かけて検索するも行方不明!あぁぁ~。
泣く泣くDVビデオから再編集のし直しを始めた・・・。
トホホな気分で意気消沈。
ど素人がプロの真似をするからこうなるのか?
ショック、ショック、大ショック!

再度、1時間46分のDVビデオを編集からやり直し。
やっとできた映像を、動画のホームページへアップと思いしや、受け付けるファイルは1GBまで。
なんと団塊オヤジのファイルは、2.83GB・・・約3倍の容量。

またまた、1GB以下のムービーに編集し直す有様・・・。
出来たと思ったムービー10巻を「You Tube」にアップロードするのだが・・・。
結果は、ファイルが無効のエラーメッセージ・・・。
おそらく拡張子の問題なのだろう。

拡張子「MSWMM」を「WMV」に変換しなければならない。
団塊オヤジの頭では、変換ソフトの操作が、これまた難しい!
いつになったら真っ暗なトンネルを出ることができるのだろうか?・・・。

「You Tube」のホームページ入り口にいるのだが、・・・その扉がこじ開けられない!
まぁ、先が見えてはきているので、焦らずにやることにしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物園

2008年03月30日 05時52分01秒 | 草花・動物
久しぶりにババギャルと「函館市営熱帯植物園」に出かけた。
お目当ては、去年の12月10日にブログで紹介した「グリーンイグアナ」と新人の「クリオネ」。

「クリオネ」とは、『流氷の妖精』とも言われる巻き貝の一種。
和名は、「ハダカカメガイ」といい、南極圏や北極圏の海中に生息して流氷とともにオホーツク海の沿岸にやってくるらしい。

団塊オヤジは、一度、北海道の網走市で見たっきり。
植物園に展示された「クリオネ」は、5~8ミリ程度の5匹。
小さい体を水中でフワフワゆらゆら、氷で冷やしたガラス瓶に海水を入れて飼育されているはずだった。

ところが、グリーンイグアナには対面できたが、お目当てのクリオネは、いくら探しても見当たらない。
思い余って係員に尋ねると・・・。
「1週間ほどの展示で終わりました。熱帯植物園では、クリオネの管理が大変なんていうものではありませんでした」だった。
室温25度の熱帯植物園では、無理ということか?

仕方なく諦めての帰り際、珍しい風景に出くわした。
そして思わず写真をパチリ・・・冒頭の写真がそれ。
なんと「お猿軍団」が、団体で露天風呂に入浴中。

人間より贅沢している感じで生意気そのもの。
ドリフターズ顔負けの「いい湯だな~」・・・と満足そうな顔、かお、カオ。
お猿軍団の入浴シーン・・・かん・このこにも見せたかったな~。
お猿さん、ついでにビールでも用意しましょうか、の風景だった!

おまけにこの植物園では、植木のプレゼントコーナーあり、無料で植木をゲット!
有料の植木なども100円から200円と超格安。
とうとう、珍しい草花の鉢を5鉢を買い込んでしまった。

気を良くした?職員から別に1鉢プレゼントというサービスぶり。
家の中が、植木鉢だらけの様相を呈して来た。
なんだか、函館市営熱帯植物園のお得意様になってしまったような?・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郵送料

2008年03月29日 07時11分57秒 | 暮らし
郵便物を地方に送った時のことである。

ワンパターンでバカの一つ覚え・・・。
「ゆうパック」を利用してしまった。
ところが、びっくりもビックリ・・・。
20Cm×15Cm×5Cmの軽い箱の郵送料が、なんと1,200円!
慌てふためく団塊オヤジ。

「もっと安い送り方はないんでしょうか」との愚問。
結局、普通郵便に変更したら390円の送料で済んだ。
それであれば「この小さい荷物でしたら、普通郵便の方が安いですよ。」と教えてくれても良さそうなのだが・・・。
聞かないと教えてくれない?と言うより、そのような機転の利かない団塊オヤジがダメ!

その際、郵便局に備え付けのシールを渡してくれたのでこれを活用。
送り先と差出人を書き込み、郵便物へ貼付でOK。
なかなか便利なシールだ!と思いつつ・・・。

「そのシールを余分にいただけませんか」と図々しくお願いしてしまった。
しかし・・・「枚数が少ないので・・・」と丁重に断られてしまった。
アイデア的なサービスの一環としてシールを用意したのだと思うのだが・・・。
であれば、3枚、5枚を渡してくれても良さそうなものなのだが・・・?

郵便局も官の時と、民になってからの対応に何か違うなぁ~。
その何かが、良く判らないのだが・・・。
官の時の方が良かったような・・・?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

租税法暫定措置問題

2008年03月28日 08時12分48秒 | 政治
租税法暫定措置問題は、いよいよ佳境を迎えているようだ。
国民は、納税というルールを守るのは当然。
ところでガソリン税が下がれば、1世帯あたり年間34,000円の減税になるそうな。
ありがたいことではあるが、そんな血税どこ吹く風でお役所は、税金を浪費三昧。

最近、北海道開発局による税金の使われ方が話題になった。
同局は、道路特定財源で建てた札幌市と釧路管内白糠町の二施設を3月11日からコッソリ休館していたというもの。
同財源が、道路整備以外に無駄遣いされているとの批判を受けたことに端を発して、国土交通省が使い道の総点検を求めた為らしい。
同開発局は、廃止も選択肢に、4月にも運営のあり方を決めるという。
廃止も選択肢?いくら何でも原資は税金だよ!しっかりして欲しいな。
どれだけ税金をつぎ込めば気が済むんだろうか?

休館は、札幌市南区にある「道路情報館」と白糠町の「M7・8パネル館」。
「道路情報館」は、団塊オヤジもよくトイレタイムで利用したが豪華な建物だ。

そして道路情報館では、運営を委託しているのが、開発局の関連社団法人。
この法人に対する年間1,900万円の業務運営委託費にも道路特定財源が使われているという。
何じゃこりゃ・・・ここの建物も関連団体法人だそうな。
つまりお役所が天下り先を、ガッチリ確保か!どこもひどいな~。
業務運営委託費とて、ほとんどが法人役員などの人件費で費消じゃないかな?
 
2001年、国道230号沿いにオープンした道路情報館の貼り紙には・・・。
「しばらくの間休館します。ご迷惑をおかけします」と、まさに他人事。
まあ、道路情報の映像が稼働していることは別として、トイレの使えるのだけはありがたい。

運営機関の札幌開建は「有効活用されているか点検するため休館した」という理由・・・。
道路の映像なんぞは、トイレ利用を終えれば、ほとんど見る人はいない。
道路に関する約7千冊もの本の閲覧コーナーもあるというが、オヤジは知らなかった。
ほとんど利用されていないというのが、実態なのだろう。

一方、国土交通省は、道路特定財源活用の施設が適切に運営されているかどうか運営機関に点検を要請した。
3月21日現在、全国で14施設が休止中だという。
我々が思うもったいないとか、大事に有効に使おうという感覚はゼロのようだ。

郵政の宿泊施設「かんぽ」をはじめ各官庁のやるお仕事は、なんと運営までが良く似てることか。
どうもお役所というところは、税金無駄遣いという共通のDNAを持ち合わせているようじゃ。
親方日の丸とは、まさしくこれじゃな~!
国民は、官公庁に贅沢をさせるために納税しているのではないことを分かって欲しいのだが・・・。
こんなバカな税金の無駄遣いを、いつまで続ければ気が済むのだろうか?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優秀な交番?

2008年03月26日 08時00分03秒 | 治安
道警は、2007年度の優秀な交番として北海道内312カ所から10交番を選んだ。
道警本部長賞を受賞したのは3交番。
その3交番の一つに、なんと函館駅前交番が選ばれた。

そこで、単純素朴なな疑問・・・。
身内が身内を評価して表彰・・・フムフム。
しかし、「巡回連絡」といわれる家庭訪問。
「警ら」といわれるパトロール。
「立番(りつばん)」といわれる交番前に立っての警戒勤務。

でも、優秀な交番もキチンと勤務しているのかな~?

我が家には、お巡りさんが訪問したことなし。
函館市内では、ミニパトカーにお巡りさんが複数乗車してのダンゴパトロール?
昼夜を通して徒歩のお巡りさんを見かけるのは、年に1~2回程度。
交番前で立番している制服のお巡りさんは、見かけたことナシ。
優秀な交番って、犯罪検挙に頑張ったとか、地域住民の安全確保に尽力したとかなんだろうな。
道民は、優秀さを推し量った評価項目の具体的内容が、知りたいのではないだろうか?

それはさておいて、団塊オヤジの町内人口は3千人ほど、ここには駐在所がある。
知人の女性いわく・・・。
「仕事が遅くなってバスから降りて帰宅途中、交番の電気が消えて真っ暗なのよ。怖いんだよねぇ。事務室の電気くらい点けておいて欲しいんだけどねぇ」
地域住民の感じる体感治安は、これが現実である。

電気代の節約も分かるのだが・・・。
交番・駐在所に赤い灯が点いていて、事務所の電気も点灯している。
夜間でも駐在所が明るいだけで、地域住民は、ホッとして家路を急ぐこともあるんだよね。

ましてや優秀な交番って言うのは、地域住民が評価してホントに重みがあるんでないのかな~?
身内同士の評価って、自己満足みたいでピンと来ないな。
団塊オヤジが企画するなら・・・「函館市民が選ぶ頑張る交番ベスト3」といったネーミングかな。
何事も市民との協働が大事。
住民の協力なく警察のひとり相撲では、安全機能は働かない!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓口応対

2008年03月25日 07時22分13秒 | 自治体
とある日、所用で知人と函館市役所本庁の某窓口を訪れた。
ところが受付窓口付近に居た女子職員は、私たちを見て、そそくさと奥へ引っ込んだ。
『何しに来たの~?』風な流し目で声もかけてくれない。

団塊オヤジは、即???の世界に落ちた。
無言のまま奥に引っ込んだ行動には、呆れかえって声もでない。
市民応接のイロハが分かっていない?と、瞬間に思った。
見かねたのか、上司とおぼしき係が出てきたが、これまた味も素っ気もない応対。
似たような煮え切らない応対に、不愉快な気持ちは増幅する一方。

一応手続きを終えての帰えり道、同伴者も私と同じことを感じたらしい。
お役人仕事といえばそれまでだが、・・・それにしても何たる態度なのだろう。
普通は、「おはようございます(こんにちわ)、何でしょうか?」と対応するのでないだろうか。

爽やかな応対を求める市民の方が、贅沢なのだろうか?
何か市民を見下げているように思えてならない。
行政の仕事は、いろんな面で消極さを感じるのだが・・・。

そして、このような応対が、数日後に再び起きたから腹立たしさは最高潮。
別な日にその女子職員は、またもや、そそくさと奥へ引っ込んだ。
そして上司が出てきて、前回と同じような態度で応対。
これって、何なの??

市長は、こんな現場の実態を承知しているのだろうか?
もう一度、職員へ市民応接の再教育をして欲しいと、つくづく思った。
函館市も新年度に自治体の憲法と言われる「自治基本条例」を視野に入れたようだ。
しかし現場がこのようなことでは、条例の落ち着く先は、行政だけの自画自賛作文になりやしまいか?
絵に描いた餅になるのではないか、と心配になってきた。

2度目の時には、さすがの団塊オヤジの血圧もかなり上った!
よほど言ってやろうと思ったが、そこはジッと我慢の子。

「お客様(市民・納税者)は、神様です」・・・。
昔懐かしいチャンチキおけさ・・・三波春夫さんの声を聞かせてやりたい衝動に駆られた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活躍するパソコン君

2008年03月24日 09時46分37秒 | IT
現有するワープロ用文書保存の3.5インチフロッピーは28枚。
仕様は、2DDと2HD。

ところが、このフロッピーは、しだいに劣化してくると聞き及んだ。
そこで探し求めたのが、パソコンで編集ができる変換ソフト。
友人が探し回ってくれた結果、あった・・・とうとう見つけてくれた!

早速、パソコンにソフトをインストールして立ち上げと思いしや・・・。
今度は、パソコンのウインドウズmeが動いてくれない。
昔懐かしいワープロ文書を、蘇らせたかったのだが・・・当分おあずけ。
meをリカバリーし直さなければ・・・。
早くパソコンのCDにデーターを転写したいものだ。

もうひとつ、ムービー編集の進捗状況も報告しておこう。
前回は、IEEE1394端子ケーブルや解説書をゲットして編集に取りかかったところまで報告した。

その先は、Windows Movie Makerに合う拡張子へ変換する作業。
ど素人のオヤジでも「拡張子vob」を「拡張子avi」に変換できた!
編集は、画像時間を確認しながら、「結合」と「分割」の繰り返し。
ホンマに根気のいる作業でっせ!こりゃ~半端じゃない。

このムービー編集は、プロの世界だとつくづく思い知らされた。
しかし今頃になって後悔しても、引き返すことも諦めることもできない。
・・・何とか悪戦苦闘の末、ようやく106分のビデオ(原版)を97分程度に短縮成功。

今後の予定は、アップ先を無料のホームページを決めること。
この手の無料ホームページは、概ね1本のムービーが10分間という制約もあるようだ。
したがって10分弱のものを10本アップロードしなければならない。

先が見えてきたような気もするのだが、未体験のムービー編集の世界のこと。
どんな難関・ハプニングが待ち受けているのやら・・・頑張るしかない!
パソコン君・・・お手柔らかに頼みまっせ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミ拾い(続編)

2008年03月23日 12時10分41秒 | 自然・環境
今日もゴミ拾いウオークに挑戦した。
気温は、今季最高と思えるほど暖かい!

用意していった袋は4枚。
凄すぎる~・・・ゴミの量はビニール袋に4袋満杯。
拾った空き缶、ペットボトルは実に135個(本)。
再度、写真をアップした。
昨日の分を含めて6袋ゲットなり!

これでもまだ、ウオークコースの全部を拾いきれていない。
ホントに我が町内は、どうなってんだろう?
環境を整えようという気持ちがスタートライン。
市民の気持ちが変わらなければ、街は変わらないのだが・・・。
「ゴミ見たら、我が家と思い、ゴミ箱へ」・・・町内会の広報看板が、なぜか虚しく見えた。

かん・このこも、お手伝いで助けに来てくれへんか~。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミ拾いウオーク

2008年03月23日 07時01分14秒 | 自然・環境
函館もようやく春めいてきた。
暖かさにつられて、ジョギングやウオークの姿もチラホラと・・・。
快晴のもとでのジョグやウオークは、気分爽快そのもの。
ところが、である・・・。

雪解け道端のいたるところにゴミが散乱。
ポイ捨ての空き缶、ペットボトル、ビニール袋などetc等・・・。
おまけに犬のフンとおぼしきものまでも・・・。
モラルが低いと言おうか、ないと言おうか?

町内にしてこの有様なんだから、街の中も同じようなもの・・・?
「国際観光都市」を目指す函館市民としては、何ともお恥ずかしい限り。
キャッチフレーズの「おもてなしの心」が、泣いているというもの。

昨日は、ついに思い余ってビニール袋を携行してのゴミ拾いウオークに挑戦した。
90分のウオーク予定のところが30分で終了。
あるわ、あるわ・・・30分足らずで2枚のビニール袋に満タン。
なんと82本(個)の空き缶、ペットボトルをゲットした!
もう、袋に入りきらない!持ちきれない!
ブログ冒頭の写真が、それ。

やはり市民の一人ひとりの心がけが大切だと考え込んだ。
おまけに、「窓割れの理論」まで思い出してしまった。
よ~し、函館は今日も快晴
今日も行くぞー!ゴミロードへ・・・。
こうなったら、空き缶・ペットボトルの次は、燃えるゴミの拾い集めじゃ!
町内会の「春の大掃除デー」を待てない!

ついでに、「お腹の脂肪」も燃えてくれたら一石三鳥。
町内もきれいでスッキリ、オヤジのお腹も凹んでスッキリ、心も爽やかでスッキリ。
こうなればもう、言うことナシなんだが・・・。

PS
今日の風景で嬉しかったことをひとつ付け加えたい。
小学生の男の子、女の子が10数人・・・公園でビニール袋を片手に・・・?。
よく見ると、団塊オヤジと同じく空き缶、ペットボトルを拾い集めていた。
思わず声をかけた・・・「おじさんと同じことやってるね」「ニコッ」
この子たちのグループには、「いじめ」はないと確信した。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聴覚障害偽装?

2008年03月22日 07時07分03秒 | 不正
昨年は、北海道発「ミートホープ」の食肉偽装事件で、食への信頼を失った。

そして、今年に入っても「毒ギョーザ」事件で大揺れ・・・.
更には、紙の偽装もそれなりに・・・。
ところが今度は、北海道発の「聴覚障害偽装」容疑で大揺れである。

聴覚障害の身体障害者手帳の不正取得疑惑だ。
札幌の耳鼻咽喉科医(73歳)が作成した診断書を基に障害者手帳を申請。
この医師の診断書で、手帳を取得した者710人のうち、返還者が599人にのぼった(3月19日現在)。

障害年金の受給を目当てに、手帳交付を受けていた疑惑だ。
返還率は84.4%、そして返還はさらに膨らみ、600人台は必至という。

手帳を返還した人たちは、漢方薬を飲んで聞こえるようになった、などetc。
もっともらしい理由のようだが、これって、見え透いた言い訳けに聞こえるな~。
不正がバレバレになって、慌てふためいて返還に及んだのでないのかな?

担当窓口の北海道や市町村もしっかりして欲しいな。
福祉といえば、北海道の滝川市では、生活保護を受けていた夫婦が介護タクシー代2億円超を不正に受給していたっけ。
おまけに市営住宅の家賃滞納額計約167万円を回収していなかった。

ズルい人間が、跳梁跋扈する世の中・・・心の品格もゼロ。
万事が金、金、金で・・・欲望に狂い、心も荒廃してしまったということか?
自分さえ良ければ・・・か?あ~ぁぁ・・・。

人は誰しも凡百の悩みや苦しみ、迷いがある。
それが人生なんだから、「今日1日も良かった。ボカァ(わしゃ)、幸せだな~」でいいんでないの?
欲の皮を突っ張らせて、どうするのかな~。
「明日ありと思う心の仇桜」とよく言うじゃないか。
人生は、明日どうなるかさえ分からない、はかないものということ。

平凡な人生でも満足・・・そんな気持ちの持ち方が大事だ思うんだが・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パ・リーグ開幕

2008年03月21日 08時14分59秒 | スポーツ
3月20日から、待望のプロ野球がパ・リーグで始まった。
セ・リーグは、3月28日からであるが、今季は両リーグとも144試合でリーグ優勝チームを決める。
そして日本シリーズ出場権を懸けてクライマックスシリーズだ。

団塊オヤジは、当然日本ハムびいき。
今年の日本ハム1軍登録選手は26人。
新人では、宮西尚生投手(関西学院大)と豊島明好投手(石川県・北陸大谷高)。
とりわけ豊島投手は、高卒としてリーグを通じてただ一人の登録らしい。

ところで3月20日の開幕第1戦の相手はロッテ。
ハムの開幕投手は、ダルビッシュ有。
5回表にちょっとハラハラさせたが、1X対0で完封・完投勝利。
梨田監督の好采配・・・と言ったところか。

「プレッシャーはあるが、そこで勝ってこそプロ」
「選手達は勝つために何をするべきか知っている。リーグ優勝に一番近いチームのような気がする」
ファンとしても、こんな言葉を聞くと心強い!
今シーズンは、焦らずじっくりの闘いに期待したい。
まぁ、一番焦っているのが、団塊オヤジというところか?・・・。

選手一人ひとりが、要所要所で持ち味を遺憾なく発揮してくれれば・・・結果はおのずとついて来る。
開幕ダッシュで途中息切れするより、ジワーッと攻めて、連勝街道をばく進して欲しいものだ!
ヒルマン監督の伝統を引き継いだ梨田監督への期待も大。

リーグ3連覇に挑む北海道日本ハムファイターズ戦士たち!
3連覇に向けて、道民とともに燃えよう!
白星発進は縁起がいいぞ~、うれしいねぇ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道庁のお仕事ぶり

2008年03月20日 07時01分43秒 | 自治体
昨日は、北海道庁のキャラクターである「ドーチョくん」をブログに書いた。
今日も引き続いて、北海道庁の仕事ぶりをウオッチングしてみたい。

これまでも第三セクターなど各方面へ多額の税金を散財してきた北海道庁。
とりわけ道警裏金では、使途不明金4億円をチャラにするほどの大判振る舞い・・・。
血税であることを忘れた?素晴らしいお仕事ぶりであった。

そこにきて今度は「森林環境税」や「カジノ構想」にまで触手を動かし始めた。

森林環境税は、5年間で75億円の税収アップとの皮算用?
おそらく北海道庁は、ニンマリ?・・・。
北海道洞爺湖サミットを目の前にグットタイミングの新税構想だ。

年間1人当たり500円の徴税構想らしいが・・・。
このように・・・新型税を編み出すことだけは、抜け目がない?
そこにきて今度は、経済活性化を口実にした「カジノ構想」ときた!

カジノと言えば聞こえがいいが、所詮・・・博打、ギャンブルだ!
法律で合法化を図りつつ、その錦の御旗のもとで・・・。
勝つか負けるかの勝負で、大金を散財させるシステム化に色気を見せ始めた・・・。

しかし、そもそも自治体が、博打の胴元になる考えが本末転倒じゃないかな?
カジノという大博打に手を出して、「勝ち組」「負け組」を粗製濫造・・・?
ホンマに北海道を、ど~するつもりなんや?

納税者に賭場で一攫千金の夢を与えてくれるよりも、雇用や福祉の夢のほうが遙かにマシでっせ。
一攫千金の夢は、宝くじで十分!
道民のことをもっと真摯に考え、まともで健全な施策に知恵を出さんかいな!

このままでは、北海道の行く末は、・・・夕張と同じ自治体倒産やで?
ドーチョくん・・こんな頭の悪い北海道庁を、どうかしてくれまへんか・・・。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドーチョくん

2008年03月19日 08時26分10秒 | 自治体
全国で自治体によるキャラクターが目立ち始めているそうだ。
フムフム、・・・それは結構なことじゃのう~。
しかし、自治体の熱意とは裏腹に全国区へ飛躍するのには、いまイチのよう。

北海道では、「ドーチョくん」というキャラクター。
北海道庁赤レンガ売店では、Tシャツなど約20種類が並んでいるようだ。
そして北海道は、販売額の3%を著作権使用料として徴収しているという。

官の商売は、商魂逞しいというか、セコイというか?
その利益、つまり収入額は、毎年しめて2万円ほどなり・・・スズメの涙だ。
2万円の収益を得るために、キャラクターを募集?
この感覚が凄い!!
そんな官の発想で、どれだけ貴重な税金をつぎ込んだのだろうか。

「民でできるものは民で・・・」と言った総理大臣もいた。
そんな忠告に耳を貸さないで、「民でできるものも官で・・・」と欲を出したら・・・。
「ドーチョくん」のような収益の有様・・・トホホ。

一方、青息吐息の北海道を尻目に全国のトップを走っているのは、宮崎県だ。
人気上昇の秘訣は、キャラクターの使いやすさとインパクト(衝撃度)だそうな。
知事の似顔絵が、県産商品に貼られて飛ぶような売れ行きだとか。
北海道にとっては、何ともうらやましい元気印の宮崎県。

道庁と「ドーチョくん」がタッグを組んでビジネスを始めたのだか~ら・・・。
投資コストを考えて、宮崎県のように採算の取れる事業にしてちょうだいな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動画編集

2008年03月18日 07時02分44秒 | IT
大変なことに挑戦してしまった、というか迷路に入ってしまった。
映画監督の真似事?・・・パソコンを駆使した動画の編集だ!
アナログやデジタルのビデオテープをホームページに動画でアップする試み。

知人にアナログテープをDVD-Rへコピーして貰ったのは良いのだが・・・。
複写したDVD-Rの拡張子を確認とか何とか・・・。
拡張子は「VOB」・・・それから先に進むのもオタオタ。

そして編集ソフトなるものが必要なことが、やっと分かった。
今度は、拡張子は「VOB」対応の無料のフリーソフトを探し、やっとの思いで見つけたフリーソフトをダウンロードして解凍・・・。
ところが、更なる壁にぶつかった。
ビスタはセキュリティが強過ぎるのか、ソフトをインストールすることができない。

苦心惨憺・・・やっと見つけたのが、Windows Movie Makerなる無料ソフト。
DVDの加工には、これまたWindows DVD Makerなるソフトも必要。
なんと・・・DVD Makerは、ビスタにインストールされていた。
灯台元暗しとは、まさにこのこと・・・ヒントの全てWindowsにあったのだ!

そして思った以上に簡単、すいすいとインストール完了と思いしや・・・。
今度は「IEEE1394端子」なるケーブルの必要なことが判明。
またまた、デジタルビデオカメラを小脇に抱えて電器店に直行。

やっとの思いで、「IEEE1394端子」ケーブルをゲット。
ついでに書店に走り、解説書まで購入。
はやる気持ちを抑えて、DVD-RやDVビデオテープの編集に取りかかった。

知り合いは、「簡単、カンタン」と人ごとのように言うのだが・・・。
さてさて、毎日がこんなドタバタでは・・・。
動画をホームページにアップロードできるのは、いつの日になることか?

ホンマに、ここ10日間ほどは、動画編集要領に没頭して頭がシビレっ放し。
この歳になって、こんなに猛勉強するとは思わなんダ。
思いのほか、白髪が増えてきたような気がするが、いっそのこと映画監督でも目指そうかな?

それはそれとして、そのうちに進捗状況を報告したい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

役人天国

2008年03月17日 06時17分41秒 | 政治
函館も春がようやく目の前、暖かい日が続くようになってきた。

そして目に付くのは、交通量実態調査の男女たち。
交差点の角々で椅子に腰掛け通過車両をカウントしている人たちだ。
おそらく道路関係の機関が雇ったアルバイトであろう。
暖かい函館とは言っても、日中の屋外は寒さも身にしみる。

交通量実態調査で働くアルバイトの人々・・・トイレタイムや食事は、どうするのだろう。
トイレタイム中にカウントしない(できない?)台数はどうするのだろう。
気の毒だと思いつつ、余計なことに気をもむ団塊オヤジ。

ふと、思ったのが・・・今、話題の「道路特定財源」のこと。
国土交通省は、この財源で
 ① 職員の旅行に一人あたり8万円前後を拠出
 ② 海外旅行などでは、22法人で7,000万円(06年度)を浪費
 ③ 道路事業宣伝のためのミュージカル開催経費に5億円
 ④ 疲れを取るためのマッサージ椅子購入
などなど、至れり尽くせりの処遇のようだ。

役人天国とは、良く言ったものだ。
「主権在民」などとリップサービスで歯の浮くようなことを言ってくれるのだが・・・。
実態は、内閣総理大臣も各大臣も頭が上がらない・・・「官僚主権」の国?

公務員を福利厚生で厚遇するお金があるのなら、働く意欲のある若者たちの雇用問題も解決できる。
しかし、それすらもおぼつかない。
やはり特別会計にメスをいれなければダメだな。

彼らが、寒空で通過車両台数の調査をしてみれば、ワーキングプアの心の痛みが良~く見えてくるというもの。
暖かい部屋で、マッサージチェアーなどに座って放談にかまけている暇はない、と思うのだが・・・。
福田総理は、「日銀総裁人事、どこ吹く風」で4時間にわたってオペラ鑑賞。

考えれば考えるほど、腹がたつ~・・・美しい日本は!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする