函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

時代の流れ

2010年07月31日 04時34分59秒 | オヤジのつぶやき
まもなく拙本を上梓するが、凄い時代がやって来ていると実感・・・。
原稿の内容変更は、苦労せずに移動や削除がスイスイ。
パソコンンのない時代、作家の苦労が分かるような気がする。

そして今、書籍業界には「iPad(アイパッド)」なる黒船が到来。
おかげで電子書籍市場は、米アップルの多機能情報端末の発売で凄い。
その急速な盛り上がりに対応すべく、印刷業界は立ち上がる。

電子書籍では、今年3月に出版31社で日本電子書籍出版社協会を設立。
今回は、大日本印刷と凸版印刷の印刷大手2社を発起人として・・・。
「電子出版制作・流通協議会」が設立総会を開き、正式に発足。

今回の協議会は、出版社側と端末メーカーを含む小売業。
これらをつなぐ中間段階での電子書籍ビジネスの整備を目指すのだとか。
出版や新聞、通信、電機など89社が参加した。

1回の充電で、10時間使用可能な「iPad(アイパッド)」とか。
この黒船の影響は、計り知れない・・・。
近い将来に多くの読者は、この黒船に乗り移るのは必至の情勢。

いよいよ日本でも、電子書籍市場が流通、定着。
これも時代の流れか・・・でも、新聞も書籍消える世の中は・・・。
なにか、味気なく寂しいような気もする・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政治屋が頑張る

2010年07月30日 03時34分53秒 | 政治
狡猾な政治屋こと大根役者たちの素敵な愚策・・・。
与野党は28日、国会内で国会対策委員長会談を開いて・・・。
今回の参院選で初当選した参院議員の7月分歳費を話題にした。

その結果、一部を自主返納できることを盛り込んだ法案を編み出した。
議員歳費法改正案を、今日召集の臨時国会で成立させることで合意。
自分たちの都合を最優先の施策で、自主返納だって・・・やれやれ。

公職選挙法は、公職の候補者の寄付を禁止している。
だから参院選の初当選議員については、この規定の例外扱いとする。
例外規定を設けて、歳費の自主返納ができるようにするというが・・・。

バカも休み休み言って欲しいものだ。
懐に入ったおいしいカネを、おめおめと返納する政治屋はいるの?
一部自主返納と言うことは、1~2割程度の返納でお茶を濁す考え?

一方、歳費を日割りで支給する議員立法の行方はこうだ。
細部の協議が必要、だから秋の臨時国会での成立を目指すことで一致。
成立を目指すということは、成立させることとは別の話・・・。

政治屋のために、政治屋が頑張る、政治屋のための政治。
感心するあまり、それ以外の言葉が見当たらない。
出てくるのは、またまたタメ息だけ・・・あ~ぁ。

うまいことを言って、問題を先送りにする知恵だけは大したモンだ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

補助金凍結騒動

2010年07月29日 04時23分01秒 | 自治体
相変わらずのゆったりしたお仕事を展開してくれる北海道。
今度は、公益法人3団体に派遣している職員8人の通勤手当などの問題。
来年度予算案では、手当相当額の補助金を計上しない・・・。

法律では、自治体の委託業務などを行う団体の派遣職員の扱いは・・・。
条例で定めれば、給与の直接支給が認められている。
ただし、実績に基づいて支給されるべき通勤、時間外、管理職の各手当は別。

団体の負担が基本らしいが、実態はそうではないとか。
ところが、神戸市を相手取った住民訴訟での裁判で・・・。
昨年12月に、最高裁がこうした支出を違法と明快に判断した。

それを受け、これまでの慣行を改めることにした自治体。
何のことはない、これは天下りOBの法人へのお手盛り補助金。
それを裁判で違法と指摘されたために、慌てて軌道修正するだけ。

最高裁の裁判例がでなければ、もちろん支出を続けていた・・・。
恩恵を受けていた3団体・・・「アイヌ文化振興・研究推進機構」。
そして「新千歳空港周辺環境整備財団」と「北海道軽種馬振興公社」。

2009年度に3団体8人の給与総額約6,400万円。
そのうち、通勤、時間外、管理職手当の計約2,600万円を補助金で負担。
本年度も約1,500万円を計上したが、裁判例を受け執行を凍結。

北海道は、2009年度だけで補助金や交付金などは、総額約275億円を支出。
カネもないくせに、公務員OBの就職先へのバラマキだけは、至って元気だ。
あまつさえ、赤字財政団体への転落危機なのに、こう言って憚らない。

道民に更なる負担をお願いしたい・・・だって。
知事やその取り巻きの仕事には、恐れ入ってめまいを起こしそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天道様の怒り?

2010年07月28日 04時37分10秒 | オヤジのつぶやき
8月1日から5日間、函館では「港まつり」が開催される。
それに協賛してか、町内会では早くも踊り大会。
のどか過ぎる風景の写真がそれだ・・・。

今年の函館は、昼間は蒸すものの夜の涼しさは肌寒いくらい。
一方、日本列島といえば、北海道を除き相当に暑いようだ。
高気圧の影響で、気温がぐんぐんと上昇中・・・。

関東から九州にかけて軒並みに35度以上の猛暑日。
更に地域によっては、局地的に雷を伴う激しい降雨・・・。
加えて、熱中症によって亡くなる方も続出するなど痛ましい限りだ。

これからも大雨や突風、河川の増水などに警戒が必要だとか。
毎年、水害を避けて通れない現実にも気が重くなる・・・。

一方、大根役者が戯れて、ふざけあっている永田お笑い劇場。
そんな政治の世界にお天道様が、怒っているのかもしれない。
暑さや雷、豪雨は、こんな劇場に集中してくれればいいのだが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁煙成功の秘訣

2010年07月27日 05時18分29秒 | オヤジのつぶやき
日本財団が実施したインターネット調査の話題から・・・。
この財団は、国内外の公益活動を幅広く助成し支援しているのだとか。
調査の中味は・・・もしも、たばこが1箱千円に値上げされたら・・・。

調査結果では、8割近くの人が禁煙するとか・・・。
調査は5月から6月にかけ実施し、約2万1千人の回答を集計した。
内訳は喫煙者が27.3%、非喫煙者が72.7%。

今や街じゅう至るところで、喫煙禁止場所が増えている。
食堂や居酒屋でも禁煙、病院では、敷地内もダメというところもある。
随分、暇な?調査をする財団もあるもんだ。

ところで、現在300円のマイルドセブンが、10月から410円に・・・。
喫煙者の9割弱が「かなり高い」または「やや高い」との意見。
喫煙者に対して、千円になったらやめるか尋ねたら・・・。

「やめる」が39%、「たぶんやめる」は41.0%で断念する人が約8割。
私は、15歳の時から47年間も吸っていたが、ピタッと止めた。
たばこを止めて、まもなく2年になる団塊オヤジ。

禁煙成功の秘訣は、健康第一を強く意識すること。
狡賢い政治屋たちの考えで税金をむしり取られ、命を取られる・・・。
そんな現実を頭に描いて、怒りを込めて禁煙と向き合う。

これが成功への近道であり、たばこが高い云々の次元ではない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミンミンゼミの大合唱

2010年07月26日 05時21分33秒 | 政治
頑張る某野党・・・30日に召集予定の臨時国会に法案提出予定。
なんと、議員歳費を日割りで支給するため、法改正案を提出する方針だとか。
民主党やみんなの党も歳費を日割りで算定、支給する法改正に積極的。

与野党の協議で、9月の臨時国会で成立する可能性もある・・・。
議員報酬の日割りは、昨年8月30日の衆院選の時にも問題化。
当選した議員が、たったの2日間で8月分の報酬約230万円をゲットした。

歳費約130万円、文書通信交通費100万円のお手盛り支給だ。
野党は、その問題を放っておいて、今また議員歳費をこう言う・・・。
働いた分に応じて、国民の税金を使うということを基本とすべきだ。

みんなの党も、日割り法案の次期臨時国会に提出することを検討。
民主、自民両党などにも、共同提案を呼び掛けた。
参院選マニフェストでは、議員経費を2割削減を謳った党もあるが・・・。

次期臨時国会の会期は8日間しかなく日程が窮屈。
こんなことをぬけぬけと言うとぼけた議員を見ていたら・・・。
どこまで本気なのか、やる気があるのか・・・サッパリ分からん。

団塊オヤジも、「ミン●●党」を応援したいのだが・・・。
民主党も自民党も、そしてみんなの党や社民党。
すべからく「ミン」が入っている分かりづらいさ・・・。

「国ミン」にいいことを言う時だけは、「ミン、民、みん」と声高になるが・・・。
選挙が終われば威勢の良さが凹むのは、どうしたものか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイダー飲料

2010年07月25日 05時35分26秒 | 暮らし
今日は、暑さを振り払うように、ノンカロリードリンクの話題。

函館は蒸すような毎日が続くものの、夜は涼しく比較的に寝やすい。
一方、関東や関西地方は、うだるような暑さの連続のようだ。
そのため、熱中症などで救急車の出動もしばしば。

冷たい飲み物に、ついつい手が出るが・・・。
今や、ビールも発泡酒もカロリーやプリン体がOFFの時代。
今度は、ユニークなサイダーが登場した。

カロリー・たんぱく質・脂質・炭水化物・糖類がゼロ。
ヘルシー志向の昨今、注目に値する・・・。
100ml当たり、ナトリウムが12mgという健康飲料だ。

富永食品㈱の製品で、「神戸居留地サイダーゼロ」。
試しに飲んでみたら、新鮮な味がして言うことなし。
後味すっきり!サイダーを飲む満足感は十分。

おまけに価格が、リーズナブルというより安すぎる・・・。
250mlが1缶35円・・・これで昔懐かしい味を堪能できる。
カロリー摂り過ぎを気にせず、喉ごし最高!

暑い夏には、持ってこいのドリンク・・・いいねぇ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政治屋と公益法人

2010年07月24日 04時49分11秒 | 政治
永田劇場の楽屋裏は、信じられないほどひどいらしい。
公益法人を追及している ふりをして・・・。
一方では、法人にパーティ券を割り当てて買わせているとか。

国会議員は、口では公務員改革を標榜して叫びながら・・・。
役所を脅して、莫大な金を法人から巻き上げている猛者もいるという。
これじゃ、893顔負けの悪行・・・なんたるこっちゃ。

公益法人は、天下りの公務員OBを養うだけではないらしい。
それを食い物にする政治屋の資金源だとも指摘される・・・。
個人献金の形を装っても、原資は公務員たちの給料。

この給料は、補助金等の形で税金で賄われている・・・。
だから公益法人は、国会議員への税金の還流装置とも指摘される。
おまけに、いくつかの公益法人では、そんな献金のために・・・。

カラ出張、カラ交際費で資金を捻出しているのだとか。
懲りずに不正が、延々と続いているらしい・・・。
「福祉を食いものに」から「公益法人を食いものに」へシフト替えか?

裏金三昧に酔いしれる政治屋と天下りキャリア官僚・・・。
そんなバカどもに高額な報酬を払う現実は、実に不愉快だ。
口先でいいことばかり・・・事業仕分けも結局見せかけだけ?

殿様気分でゆとりのある優雅な生活。
そんな暮らしのできる大根役者たちが、羨ましい・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まもなく書籍出版

2010年07月23日 05時08分18秒 | 暮らし
私の書籍がまもなく出版される・・・。

著者は、『函館発の団塊オヤジ』こと斉藤邦雄。
タイトルは「実録 くにおの警察官人生」、1冊税込みで1,680円。
8月4日、全国の主要書店で発売予定である。

目次はザッとこう・・・第1章 私の警察官時代
第2章 告発までのためらいとその後の展開
第3章 道警の裏金づくりマニュアルの全貌
第4章 市民活動の拡大と警察改革への提言

警察官人生で経験した警察裏金の実態や警察官の仕事ぶり。
それらを、涙と笑いを織り交ぜて赤裸々に語る。
そこには、正義の仮面をつけない警察の姿がある。

警察OBとして、組織再生へのエールを送る力作?
道警の裏金告発後、目に見えない恐怖におののいた日々。
そして、息詰まる道警との攻防や検察庁とのやりとり。

今も狡猾に深く潜行し続ける裏金不正をも指摘。
そして8月7日(土)には、出版記念イベントも計画した。
18時30分から20時まで、「サンリフレ函館」で開催。

タイトルは、「おかしいぞ!道警~警察腐敗を憂い、道警OBが語る~」。
「市民の目フォーラム北海道」代表の原田宏二さんと90分のトーク。
入場は無料、多くの市民に来ていただきたい。
ホームページ(http://shimin-me.net)でも案内中。

書籍やイベントから、「警察はこれでいいのか」を世に問う。
そんな空気を感じ取って貰えれば、望外の喜びである・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離党すれば・・・

2010年07月22日 04時48分27秒 | 政治
民主党の元幹事長への離党勧告が、露骨に出て来た。
「参議院複数人区で二人を立てたから失敗した、ような騒ぎ。
でも、2人を立てたところは全部1人は当選、愛知は2人だ。

それなのに、感情をむき出しで離党を勧告とは・・・。
その通り離党すれば、政界はガラガラポンが実現とまで言われ始めた。
党を割って出れば、面白い展開が期待できることは間違いない。

ところで与党は、「みんなの党」との連立を勝手に語り出しているが・・・。
みんなの党は、すぐこの与党とくっつくのだろうか。
仮定の話だが、連立した瞬間に元幹事長が離党、総選挙?

そうなれば、お金がかかるものの俄然面白い展開。
公務員改革だけを標榜するだけの党は・・・。
泡沫新党と同じく、バブルの道を辿らなければいいのだが・・・。

まぁ、劇場をぶっ壊して再構築、スクラップ&ビルドも悪くはない。
負けたタレントや大物議員は、再び担ぎ出されて再度散財?
議員を辞めると言ったが、またやりたくなった議員もいることだし・・・。

かくして永田劇場は、新たな人間模様を演出する・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉を失った

2010年07月21日 02時34分09秒 | 政治
国の舵取りがブレていては、乗客は不安でイッパイ。
そんな日本丸の乗客を置いてきぼりにして、そそくさと下船した船長。
今日は、その「宇宙人」こと元総理の話題・・・。

総理大臣の席を明け渡して、次期衆議院選で不出馬を明言していたが・・・。
地元の苫小牧市で開かれた後援会役員会での発言にビックリ。
「国益に資する形で、自分自身の身に振り方を考えていきたい」・・・。

なに、これ?次期参議院選への出馬に含みを持たせ、意味深長な発言。
引退明言を翻す可能性が出てきた???・・・。
バッチに愛着が出てきたのだろうか?
それとも、官邸でのコーヒーの味が忘れられないのだろうか。

相変わらずの心変わりで・・・永田食堂の日替わり定食も顔負け。
人間、そんなに欲張らなくてもいいと思うのだが・・・。
祖父からの大きなテーマの日ロ領土問題を、バッジなしでできるか。

支持者から、そう問われて「言葉を失った」のも事実、と心境を吐露した。
よくまぁ、軽い言葉で言うねぇ~、君子に二言はないはずだが・・・。
軽い政治屋の軽いお言葉で、団塊オヤジも「言葉を失った」・・・。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観光客対策

2010年07月20日 04時35分06秒 | 暮らし
2008(平成20)年10月1日に発足した観光庁。
日本の「観光立国」の推進体制強化を目的に設立された。
2020年までに訪日外国人を2,500万人・・・。

経済波及効果は約10兆円、新規雇用56万人と目標だけは大きい。
そんな官庁をしり目に観光地を眺めれば、こんな具合・・・。
函館市の郊外にあるストア界隈は、中国人の観光客が増えている。

郊外型の団体客専門のレストランが近くにあるためだ。
食事を終えた観光客は、バスの出発時間までストアでショッピング。
中国語などが頭上を飛び交い、???の雰囲気に包まれることもしばしば。

おそらくストアの店員さんは、会話もできまい。
商品の価格表示も日本語だけで、中国語などの表示はない・・・。
これでは、外国の観光客は買い物が不自由なことは歴然。

不景気を嘆く前に、外国人の観光客対策に力を入れる。
景気を上昇させるには、そんなところにもヒントがありそう・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不起訴不当

2010年07月19日 05時26分51秒 | 治安
検察審査会の議決の種類が、とてもややこやしい。
通常、審査を終えた場合、次のいずれかの議決をするとか。
(1)不起訴相当 (2)不起訴不当 (3)起訴相当。

起訴相当・・・起訴を相当と認める時。
不起訴不当・・・公訴を提起しない処分を不当と認める時。
不起訴相当・・・公訴を提起しない処分を相当と認める時。

議決は、過半数(6人以上)で決するとされている。
「起訴相当」とする議決には、8人以上(3分の2以上)の多数が必要。

2009年5月以降は、こうなったらしい。
「不起訴相当」とした事件については・・・。
再度検察官が、不起訴処分をした場合は手続が終了する。

一方、「不起訴不当」と「起訴相当」の議決がなされた事件は・・・。
検察官は、再度捜査を行い、起訴するかどうか検討する必要がある。
そして2009年5月以降は、「不起訴不当」の議決した事件の扱いは・・・。

検察官が不起訴処分とすれば、審査会に再度の不服申立は不可。
と言うことで、元幹事長の07年度分の告発内容は、「不起訴不当」。
胸中はホッとした気分?・・・しかし次の山が待ち構える。   

でもねぇ、「不起訴不当」という言葉を裏返せば「起訴相当」でないの?
それを、言葉のアヤでややこやしくする検察審査会法。
おかげで頭は混乱、またまた痺れる・・・やれやれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タレント候補

2010年07月18日 04時51分50秒 | 政治
女優、歌手、女子プロレスラーと相次いで敗退したが・・・。
確たる政治理念もなく、候補者を粗製乱造する政治劇場。
最近は、タレントの議員候補も、当選が難しくなった感がする。

しかし、次回も客寄せパンダを必死で探すに違いない・・・。
懲りずにキャラクター探しに、あの手この手。
議員の数こそが、主導権を握れる世界のことだ。

いま考えられるのは、ざっとこんなものか?・・・。
まずは、注目度の高いW杯大会に出場したサッカー監督や選手。
そして宇宙飛行士、野球選手、プロゴルファー、プロボクサーあたり?

続いてお笑いタレント、棋士、競馬騎手、競輪選手等などが続く?
相撲力士は、諸般の事情からパスする・・・。
それにしても最近は、担ぎ出されるタレントの多さに食傷気味・・・。

しかし、政党が生き延びるためには、恥を忍んでパンダ探し・・・。
それに血まなことなる風景は、実に滑稽な限りだ。
そろそろ、自分たちの愚かさ・馬鹿さ加減に気づけばいいのだが・・・。

大根役者を揃えて、日本破壊を加速させる政治の世界。
そんなふざけ過ぎた現実に、怒りを覚え始めた庶民・・・。
それが今回の結果なのだが、政治屋たちは気づかないふり?・・・。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動入札

2010年07月17日 02時42分06秒 | 暮らし
テニスラケットを持ち運ぶリュックサックが欲しくて・・・。
久しぶりにYahoo!オークションに参加した。
手頃のリュックが、1,000円で出されており入札者は1名。

ところが、入札価格を入れたら、すぐにそれ以上の高値が自動表示。
相手方は、「自動入札」という仕組みを利用していることが判明。
自動入札とは、予算内でできるだけ安く落札できる作戦。

自動的にほかの入札者と競って入札するシステムだ。
何度も再入札する手間が省ける・・・フムフム。
入札時に入力した金額は「自動入札の最高入札額」として設定。

入力した金額ですぐに入札するわけではない・・・。
実際の入札は、入札可能な最低金額から行なわれる。
競り合いになると、最高入札額を上限としてシステムが活躍。

相手の最高入札額を上回るまで、価格を上げて再入札。
最高入札額は、相手の最高入札額を上回るまで不明。
とうとうオークション参加者は、10名に増えて激戦状態となる・・・。

結果的には、団塊オヤジは2,900円で撤退したが・・・。
出品者が入札者になり済まして価格をつり上げる?
ふと、そんな裏技が頭をよぎったオークションであった。

とにかく疲れた・・・やれやれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする