函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

松山への旅

2009年03月31日 09時07分10秒 | 暮らし
29日にババギャルが大阪から孫を連れて帰函した・・・。
と、30日には、入れ替わりに孫を連れて大阪へ。
更に、31日は松山へ足を伸ばしてお出かけ予定。

ババギャルと言えば、今度は方向を変えて札幌へ・・・.

なんとも忙しい夫婦だ・・・。

と言うことで、選手交代してルンルンルン。
さっそく函館空港から大阪へ孫とともにフライト。
訪阪しての第一感想・・・やはり温かい。

そしてなんと、近畿地方も桜が満開らしい。
久しぶりの大阪に気分もほんわか・・・。
薫風薫る大阪・・・いいねぇ~。

気温は、最高・最低とも10度近く違うだろう・・・。
北海道はまだ冬、おまけにスタットレスタイヤを装着している・・・。
そして函館地方の桜シーズンは、5月初旬だ。

桜の開花は、優に1か月は違う・・・。
そして今日は、愛媛県松山へ移動。
いつも松山市内は、駆け足で通過なのだが・・・。

今回は、市内電車で道後温泉へ向かいゆっくりもしてみたい。
できれば、道後温泉駅で「坊ちゃん列車」を撮影とか・・・。
でも、そんな時間があるかな~?・・・。

さてさて、今回も駆け足での松山の旅・・・。
どうなりますことやら・・・。



気に入ったらクリックをお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消火チョンボ

2009年03月30日 06時39分05秒 | 暮らし
函館は、江戸時代から栄えた港町。
ところが、しばしば大火に襲われている街でもある。
早い話、市内の至る場所が、火災の被害に遭っているということ。

1,000戸以上を焼失する大火が10回以上発生しているとか・・・。
中でも函館大火(はこだてたいか)は、特に有名。
1934年3月21日に函館市で発生した火災のことだ。
死者2,166名、焼損棟数11,105棟を数える大惨事だったとか・・・。

そんな函館で、3月26日、一般住宅で火災が発生。
木造2階建て延べ約150㎡の住宅は全焼・・・。
更には、隣接する住宅2棟の壁などを焼いた。

住宅の焼け跡から男性の遺体が見つかるという痛ましい火災。
そして警察では、遺体の身元や出火原因を捜査中・・・。
ここまでは、普通の火災と変わりはないのだが・・・。

ナント、27日未明にこんな珍事が起きた・・・。
同じ場所で、残り火が原因と見られる火災が発生した。
おまけに現場は、古い木造住宅が密集する地域。

消防が鎮火できなかったという、実にお粗末な話・・・。
おかげで、付近住民は2度も怖い思いをさせられ、寝不足ぎみとか・・・。
火災の原因は、ストーブ等ではなく電気系統のトラブルらしい。

消防では、再燃防止策をより強化したいと言うが、当たり前だろう。
昔から「地震、雷、火事、オヤジ」とはよく言うが・・・。
オヤジを除いては、地震も雷も火事も怖い!

消防車の消火チョンボは、更に怖い・・・。



気に入ったらクリックをお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シイタケ菌の打ち込み

2009年03月29日 06時00分39秒 | オヤジのつぶやき
遂に打ちましたよ・・・。
ほだ木へのシイタケ菌の打ち込み。
おかげで、腰も痛くなり、腕も痛くて上がらない・・・。

それもそうだ、集めたほだ木は、なんと28本なんだから・・・。
ところで市販のシイタケ菌も結構なお値段。
400個入り1ケースで1,480円。

これを2ケース用意した。
そして、ほだ木1本に24個標準打ち込みするところを4個おまけ。
実にほだ木1本に28個の菌を打った。

単純計算でも来年のシイタケは・・・凄いぞ!
28個×28本=784個・・・ウ~ン。
こんなに食べきれるわけがない・・・。

生シイタケのバター焼きを夢見る楽しさ・・・。
そして物好きも程度問題なのだが、何にでも凝る性格・・・。
さっそく来年の構想として、ほだ木を増やす予定とした。

それよりも何よりも、まず電動ドリルを購入したい。
ドリルの先に取り付ける刃もいろいろ・・・。
これも深さなどで、ほだ木に微妙な影響があるそうな・・・。

たかがシイタケ、されどシイタケ。
肉厚のジャンボなシイタケを食べた~い。



気に入ったらクリックをお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我慢比べ

2009年03月28日 06時00分12秒 | 政治
アメリカは、日本の3倍の人口らしいが、議員数は少ない。
上院100人、下院435人の合計535人。
日本は、国土も小さく人口も少ないが、議員だけはアメリカを遙かにしのぐ。

同じ人口比で計算すれば、アメリカの4分の1に減らしても良いほどらしい。
衆議院・選挙区300人+比例区180人=480人。
参議院・選挙区146人+比例区96人=242人。
合計は、480人+242人=722人・・・と実に多い!

そして歳費も減らさないし、役に立たない国会議員の数も減らさない。
減らしてくれるのは、金利と年金額というありがたさ・・・。
あまつさえ、国民の年金は、遠慮なく消してくれる。

一方、永田劇場では、マネービルに励むセンセイの姿が、とてもかわいい。
献金疑惑に尾ひれがついて、一郎と太郎どっちが先に辞めるのか・・・。
そんな瑣末なことに、与野党総出ではしゃぎまくる・・・。

献金問題では、秘書の起訴だけで第一ラウンドが終了。
一郎代表は、喜びを押さえて?神妙な顔で記者会見・・・
痩せ我慢をした、カイがあった?・・・ホッ!

片や対抗馬は、「男は義理と人情と痩せ我慢」を座右の銘とするミゾユウ男。
この粋な「痩せ我慢」フレーズをパクられて、渋い顔が、ますます渋くなる?
と言うことで、無節操な政治ごっこは、延々と続く。

それにしても、こんなレベルの政治屋に日本が壊されて行くのは、忍びない・・・。
誰か助っ人はいないのか?そうだ、侍ジャパンでも呼ぼうか?
この閉塞感を打破するには、打撃陣に期待するよりない?

と言うことで、国民VS一郎VS太郎の我慢比べは、まだまだ続きそうだ。



気に入ったらクリックをお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弾道ミサイルVS迎撃ミサイル

2009年03月27日 05時54分21秒 | 政治
まもなく隣の国から発射される予定の弾道ミサイルのこと。
日本に到達するまでの時間は、わずか10分とか。
「防衛出動」には、閣議決定が必要らしい・・・。

だが、そんな時間的余裕は、全くないだろう。
政府は「日本領土への危険除去」は、警察権の範囲内での対処を想定とか。
ナント、随分とゆるい話であることか・・・。

日本の領土、領海に落下しなければ撃墜できない・・・。
政府が迎撃を決断すれば・・イージス艦の迎撃ミサイルが大気圏外で撃墜スル。
失敗したら地対空誘導弾パトリオットが、着弾前に迎撃。

人工衛星だとしても発射は、国連安保理決議1718違反だ。
国連に話を上げて、米国、韓国などと一緒に対応を取らなければならない。
弾道ミサイルが発射された場合は、国連で制裁決議の採択を目指す・・・。

口では良いことを言うが、なんとも心許ない国防施策であることか。
格好ばかりつけるが、10分間で決断出来るわけがない・・・。
ましてや、ホントに撃ち落とせるのだろうか?と思っていたら・・・。

今月末にもミサイルなどの「破壊措置命令」を発令するとか。
物体が日本に飛来する恐れがあれば、閣議決定。
その恐れが非常に低ければ閣議決定を経ない破壊措置命令だとか・・。

机上の空論といおうか、危機管理が随分お粗末過ぎないか?
あまつさえ、ミサイル防衛(MD)システムによる迎撃は困難とか・・・。
鉄砲の弾で鉄砲の弾を撃つようなもので、当たるわけない・・・。

そんな乱暴な意見に加えて、日本全土をカバーするイージス艦もドック入りらしい。
それにしてもこんなのんきな防衛談義に、かまけている暇はあるのだろうか?
議論をするのは結構だが、時間切れでミサイルは発射される・・・。

こんな国土防衛で、ホンマに日本は大丈夫かいな?



気に入ったらクリックをお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政治屋のドービング検査

2009年03月26日 04時38分43秒 | 政治
今日は、イチローのように頑張ったもう一人の一郎くんなどの話題。

民意を無視し続ける政治に辟易していた国民。
その国民の期待を背に、頑張りを見せてくれていた一郎は・・・。
政権交代という百年に一度の夢に向かって突進していた。

自民党と官僚から、国民へ主権を取り戻す。
そのためには、民意を反映させる唯一の方法として、解散・総選挙しかない。
と、豪語していた一郎だった・・・。

そして、勝利は目前?のはずだったが・・・。
どこでどう間違ったのか、献金疑惑問題が急浮上。
絶体絶命の大ピンチに陥った・・・。

そして国策捜査だとか陰謀だとか、随分と騒ぎまくり・・・。
国民は、固唾を呑んで見守っていたら・・・どっこい!
事件はなんと、公設秘書の起訴だけ!・・・なんじゃ、こりゃ?

続編はどうした?再逮捕はないのか?・・・。
大山鳴動ネズミ一匹?これじゃ、何か物足りない・・・。
検察の意地を見せて欲しいのだが・・・。

と言うことで民主党は、取り敢えず元気を取り戻す・・・。
一郎も顔をゆるませるが、エビス顔とまでは行かない。
内心は、はらはらドキドキしたのだろう・・・分かる、わかる。

首相を夢見て喜び勇んで、コケそうになったということか。
振り返えれば、首相になれると思って浮かれ過ぎた?・・・。
テレビに向かっては、『国民の生活が第一』と、よく言ってくれた・・・。

しかし本音は、『政治屋は、自分の生活が第一』と言うところか?
と言うことで政治の世界も、抜き打ちのドービング検査が必要・・・。
さしずめセンセイ方の品格検査項目・・・お勧めは、これ!

腹黒度+認知症進行度+「守銭奴」度!
ホンマに不況知らずの政治屋が、うらやましい・・・。



気に入ったらクリックをお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野球考

2009年03月25日 07時09分31秒 | スポーツ
第2回ワールドベースボールクラシック(WBC)の話題。
連覇を狙う日本が、米国を下して決勝進出・・・。
ところで、試合の途中経過を見ていて気になったことが、二つ。

ガムだか何だか知らんが、日本選手が口をくちゃくちゃ・・・。
見るからに締まりがなく、いただけない・・・。
もう一つ、ベンチサイドで紙コップを片手に、ドリンクを飲みながらの応援。

スポンサーへのサービスのつもりなのか?・・・。
子供の遠足じゃあるまいに・・・これもいかがなものか?
野球は、いつから飲み物を片手にプレーをするようになったのだろうか?

24日は、韓国と今大会5度目となる決勝戦だが・・・。
5度も同じチームとの試合となれば、もう、見飽きたと言う感じ。
へんてこりんなルールだが、これも金儲けイベントのためか?

ところで決勝は、韓国の猛追を振り切り、かろうじて優勝した。
日本の一流選手を集めた「侍ジャパン」のことだ。
絶対に勝たねば・・・そんな重圧の中での決勝は、薄氷を踏む思いだったに違いない。

勝者と敗者は紙一重、韓国は大健闘。
さぞかし原監督は、ハラハラどきどき、侍たちも面目躍如と言ったところか。
祝勝会では、ビールならぬシャンパン?のかけっこ。

日本が優勝・・・それはそれで結構なのだが、チョットはしゃぎ過ぎでない?
景気の悪い昨今、シャンペンを飲まずに贅沢の限り・・・うらやましい。
まあ何はともあれ、侍さんたち、お疲れさまデスた・・・。

そして、同じ時期に甲子園で行われている高校野球。   
こちらの野球の方が、WBCよりずっと新鮮・・・。
今日25日は、北海道の鵡川高校の待ちに待った晴れの出番だ!

試合に臨む高校生の真摯なプレーは、とても勉強になる・・・。



気に入ったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卵焼き

2009年03月24日 06時13分45秒 | 
これこそ、テレビの見過ぎとでも言うのだろうか。
テレビ番組で「美味しい卵焼きの作り方」を放映。
さっそくこれに刺激されて、新鮮な卵とマシュマロ、そしてダシを用意した。

基本的には、卵3個に対して80ミリリットル程度のダシ汁を入れる。
ダシ汁には、市販の「ふんわり卵焼きダシ」を活用。
マシュマロ5~6個を、このダシ汁に入れて溶かす・・・。

卵のかき混ぜは25秒程度で、あまりかき混ぜない。
焼くときは、180度の高温にする。
理由は、流し込んだ卵液にたくさんの気泡を生じさせるためとか。

弱火で加熱すると、細かい気泡があまり生じない、とうるさいウンチク。
また、高温のフライパンにたっぷりの量の卵を流し込む。
すると、ダシ汁の水分が温度の上がるのを防ぎ、焦げつかないらしい・・・との諸注意。

表面がドロドロに固まったらパタンと畳む・・・。
へ~い、卵焼き・・・一丁あがり!見た目も、うまそ~だ・・・。
食べると口の中にたっぷりのダシ汁がにじみ出過ぎ?

うま~い、美味し~いには、チョットほど遠い味・・・ダシ汁が多過ぎだ。
でも、今まで作っていた卵焼きとは、間違いなく違う・・・。
と言うことで、納得出来る卵焼きへの挑戦は続く・・・。

おまけに、卵の消費に拍車がかかりそう・・・。
混ぜる具材は、ハム、ひじき、ほうれん草、ニラ、そぼろ。
はたまた、玉ねぎみじん切り、ネギ、帆立缶詰など何でもいいそうだ。

ふわっとしたジューシーな卵焼きを目指して、頑張ろう・・・。



気に入ったらクリックをお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッコとトラ

2009年03月23日 05時18分32秒 | 草花・動物
暗いニュースの続く毎日だが・・・。
今日は、霧の街「釧路」からチョッピリさわやかな話題を2つ。
初めに、釧路川河口に突如姿を現したラッコの「くうちゃん」。

この「くうちゃん」は2月11日、釧路川に出現した。
ところが、珍しさも手伝って大変な人気スターにのし上がる・・・。
北方四島周辺から海流に乗ってきたのでは?とみられているが・・・。

餌のツブ貝が豊富にあるためか、釧路川から動こうとしない。
連日訪れる見物客に、日なたぼっこスタイルを見せるなどの大サービス。
勢い余った見物客が、釧路川に転落するハプニングまで・・・やれやれ。

一方お店では、商魂逞しくあの手この手のアイデア。
「くうちゃん」にあやかって、次々と関連商品を発売・・・。
パンや携帯用ストラップなど、売れ行きは予想以上とか・・・。
釧路の地域振興に貢献するくうちゃんに拍手・・・人気は当分衰えない。

もう一つの話題・・・大阪の兄妹が、釧路動物園を訪問した。
兄妹の訪問目的は、同動物園で人工飼育されているアムールトラとのご対面。
このトラの名前は、タイガ(雄)とココア(雌)。

ただ気の毒なことに、この2匹のトラは、生まれつき四肢に障害がある・・・。
ところで、このトラと対面したのは、なんとアムールトラと同じ名前の子供だ。
同名の大雅(たいが)君(9歳)と心暖(ここあ)ちゃん(3歳)。

それも兄妹揃ってだ!・・・こんな偶然もあるのか?
そして会う機会を待ちわびていたが・・・この3月19日に対面が実現した。
両親などとの道内旅行に合わせて、釧路動物園に足を延ばした。

兄妹は、テレビ番組でこのトラのことを知った。
それがキッカケで、動物園との交流が始まり・・・。
念願叶ってのご対面となった。

そして初対面の感想は、思ったより大きくてびっくりだそうな・・・。
また、ほかにも二組の同名兄弟が、いるとか。
同名が取り持つ縁・・・実にほほえましくていいねぇ~。



気に入ったらクリックをお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸能人の離婚

2009年03月22日 06時29分27秒 | 暮らし
今日は、野次馬的な芸能ニュース。
多少のことでは、芸能人の離婚は驚きもしないのだが・・・。
この離婚には、ただただビックリ。

超美人の売れっ子芸能人とお笑い芸人の離婚。
当時、結婚を聞いたときには、「誰、その男?」と言う程度のヤツだった。
それが、結婚で知名度上昇・・・仕事が増えたと言えなくもない。

それをのぼせ上がって、女の尻を追い回すこの男。
とうとう結婚2年目で、破局を迎えた・・・身持ちの悪いヤツだ。
離婚原因は、女性問題らしいが、ひどさも相当なものらしい。

話では、女性問題も2人や3人じゃないとか・・・。
新婚生活中にも、出張先での度重なる浮気とか・・・やれやれ。
甲斐性のない男の裏切り・・・そんな一語に尽きるらしい。

英雄、色を好む?・・・。
そんなノンキことは言っていられまい。
もう、こんな男のお笑いには、付き合いたくない!・・・。

これからもレギュラー番組に出演できる?
そんな思い上がりは、捨てた方がいい・・・。
川柳に例えれば・・・「いつまでも 続くと思うな 浮気芸!」。

芸能界からのリベンジは、どんなことになるのか?・・・。
仕事を干されて失業?転落の途を辿るのか?・・・。
その時になって、自分の愚かさに気づいても遅いのだが・・・。

その点、我が家は安泰だな。
何故って?年金が取り持つ夫婦愛!だよ。
年金が夫婦の絆を繋いでいるだけ・・・。

離婚したら、年金手取額が目減りする・・・。



気に入ったらクリックをお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シイタケ栽培に挑戦

2009年03月21日 06時24分24秒 | 暮らし
知人から、処理に困っていた栗の木を貰った。
この木は、シイタケ栽培用のほだ木にする目的・・・。
最適のほだ木は、クヌキ、コナラ類らしいが、そんなことは構わない。

シデ、栗、椎、樫なども使用できるとのこと。
貰ってきた栗の木は、太さ 5cm から 12cm 程度、長さは、90cm~1m 。
そして勢い余って、更にほだ木を20本追加購入、あとは、技術を覚えるだけ・・・。

ところが運良く、無料の講習会が開催された。
函館市熱帯植物園での「シイタケのほだ木づくり」講習会。
この体験講習会、参加者は12,3名でテレビ局の取材まで入った。

寸法を測り、電気ドリルで穴を開け、金槌でシイタケの菌を埋め込んで行く。
さっそく電気ドリルで穴開けスタート・・・深さ2.5ミリ程度の穴を開けて・・・フムフム。
1本のほだ木は、20分足らずで完成・・・単純作業だがとても面白い。

表面が平らになる位置までシイタケの菌をトンカチで打ち込む。
講習会では、ほだ木1本に1列6個、計4列24個の菌を埋め込んだ。
へ~ぇ、これでシイタケがなるんだ・・・。

と言うことでノウハウをしっかりお勉強・・・。
一方、電気ドリルの刃とシイタケ菌は、既に調達済み。
と言うことで、近日中にほだ木20本に菌を打ち込む予定・・・。

シイタケが成るのは、早くて来年の春。
随分気の遠くなる話、早く出てこいシイタケくん・・・フゥ~。
シイタケの成長が楽しみだ・・・。

ところで、ほだ木の「ほだ」は、木偏に骨と書いて「榾」だそうな・・・。
木の骨・・・何か意味深な言葉だな~・・・。



気に入ったらクリックをお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホルモン汁

2009年03月20日 06時24分15秒 | 
寒さの厳しい北海道・・・まだまだ春は遠い。
雪が解けたと思えば、また降ってくれる。
ババギャルは、3週間ほど家出というか、大阪にお出かけ・・・。

そこで単身赴任時代を思い出して、急にホルモン汁が食べたくなった。
かな~り昔に大鍋で作って子供達に大好評だった。
具材は、あるものを適当にごっちゃ混ぜ・・・。

市販のホルモン(ぶっつ切り)を適量。
冷蔵庫からは、ある野菜を取り出し・・・。
ジャガイモ、ゴボウ、にんじん、大根、こんにゃく、玉ねぎ。

味は、だし・みそ・酒で適当に味付け・・・。
早い話が、豚汁の豚肉がホルモンとなっただけのこと。
そしてホルモンを、鍋でコトコト煮ること5時間余り・・。

で~き~た~、出来ました・・・さっそく試食。
ホルモンが柔らかくてうまい、美味しい・・・。
酒の肴にもピッタンコだ・・・。

と言うことで、あまり飲めない日本酒だが、少々・・・。
寒さが続く北海道のこと。
鍋も良いのだが、ホルモン汁も結構いける。

摂取カロリーオーバー?・・・。
そ~なんですよ・・・。
雪解けとともに、体重が気になる季節が、また到来だ・・・。



気に入ったらクリックをお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく言うね~!

2009年03月19日 06時43分45秒 | 政治
民主党代表が、記者会見でこう語った。
禁止するなら企業献金と、団体献金を全面的に禁止することだ。
そして、次期衆院選での争点化も視野に入れる・・・フムフム。

よく言うね~、本気かね?施設秘書を雇えないよ。
開いた口が塞がらないとは、まさにこのことだ。
「企業団体献金」の全面禁止を表明!?・・・。

政治献金を使って高級料亭で、グルメ三昧・・・。
舌鼓を打って、はしゃぐ声が聞こえて来そうだ・・・。
「うめぇ~、スゲーな!これだけウマいの喰ったの初めて!」

そんなグルメ談義も、政策のお勉強会名目で献金から支出?・・・。
守銭奴の多い政治の世界のことだ・・・。
献金を禁止したら議員の生活なんぞ成り立たない、出来やしない・・・。 

なぜ今頃、禁止などと言い出すのだろうか?
それとも自分は、たくさんいただいてお腹が一杯、いっぱい?
おまけに、この人が「献金禁止」と言うと、なぜか説得力に欠けて迫力がない・・・。

自らの進退については、こう語る・・・。
そう遠くないうちに当局の判断が示されると思う・・・。
結論が出た時に、今後のことを判断したい・・・とか。

もう既に肚は決めているのだろうか?
いずれにしても東京地検特捜部が、事実関係を捜査中・・・。 
そして逮捕された公設秘書の勾留期限は、3月24日。

その頃に何らかの動きがあるのだろうか・・・気になる・・・。



気に入ったらクリックをお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慰霊と葬送

2009年03月18日 07時03分32秒 | 暮らし
「おくりびと」の映画ブームで、納棺師という職業が注目されている。
そしてまた、日本の慰霊スタイルに変化が見られるようだ・・・。
とにかくこの方面のビジネスが、いまホット、熱い・・・。

線香は癒し系が、ブームになり出し・・・形は、渦巻き状もあるとか。
香りは、いちご・コーヒー・お茶・お酒風味等などの匂いとか。
ロウソクもカラフルとか、超ミニスタイル等いろいろ・・・。

墓石もピンクなどのカラフルなものまでが登場し出した。
仏壇に至っては、居間に置いても違和感のない白い仏壇。
ご仏前のご飯やお惣菜もセットで販売・・・商魂が逞しい。

ところで、イタリアで開かれた一風変わった展示会があったようだ。
ナント、披露された展示品は、「超高級棺おけ」。
貴重なオークを使用、表面には細やかな装飾が施され・・・。

オークとは、ウイスキーの樽材として使用される木材らしいのだが・・・。
気になるこの棺おけの値段・・・。
ナント、1,900万から2,500万円だとか。

人生の最期を飾るのにふさわしい逸品と宣伝されても・・・。
いくら何でも、最期に2,000万円以上の大判振る舞いショッピング?
この買い物は、もの凄く考えちゃうナ・・・う~ん。

気になってイタリアの葬送事情を調べたら・・・95パーセントが埋葬。
火葬はわずかに5パーセントに過ぎないとか・・・。
棺おけへの強いこだわり・・・分からなくもない。

やはり、それぞれのお国事情があるようだが、大変な時代だ・・・やれやれ。



気に入ったらクリックをお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが民営化?

2009年03月17日 06時55分18秒 | 政治
郵政の社長さんは、国会に呼び出されて質問攻めでタジタジ。
勿論、このお方は、ろくに答弁も出来なかった。
と言うことで図らずも、政府のお飾りであることが明白に・・・。

そして民営化された郵政の驚くべき事実を知った・・・。
変人座長は、民間でできるものは、民間の経営に任せる・・・と当時叫んだ。
しかし、本音は、民営化に藉口した国営企業化?

この会社の役員構成をナント説明できるのだろうか?
政府が社長を選び、官僚を副社長に据える・・・。
副社長は、昭和46年に大蔵省入りの大蔵官僚上がり。

副社長の主な経歴は、平成14年、金融庁長官(平成16年退任)。
平成18年、日本郵政株式会社代表取締役という華々しい経歴・・・。
一方、社外取締役もそうそうたるメンバー。

うがった見方をすれば、政府お気に入り財界人?等などetc。
ウシオ電機会長、ザ・アール社長、トヨタ自動車取締役相談役。
はたまた三菱重工業会長、伊藤忠会長、某弁護士。

これのどこが”民間の経営”なのだろうか?
変人さんと手下が、編み出した手品のタネが分り出した。
でも、気づくのが遅かった・・・こりゃ、国民は負け犬の遠吠えか?・・・。

それにしてもずるい・・・ただただ脱帽!
ところでこの二人・・・儲けはあったのだろうか?・・・。
他人の懐ではあるが、とて~も気になる・・・。



気に入ったらクリックをお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする