函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

意味不明の保険証廃止(その1)

2023年07月31日 05時13分00秒 | 政治

保険証廃止がますます意味不明になって来た。

「資格確認書」発行で234億円コスト増だって!

何じゃこりゃ?びっくり仰天!

文雄!お前、暑さで頭がおかしくなったんでないか?

726日に開催の参院地方創生・デジタル特別委員会。

マイナ保険証を持たない国民に交付される「資格確認書」。

厚生労働省は、健康保険証と比較するとコストは減少できる。

そんな期待感を示したが、これもまやかし臭いようだ。

毎年更新が必要な資格確認書は現行の保険証に比べ・・・。

発行の手間とコストが増える可能性があるらしい。

試算では、こんな塩梅だ。

現行の保険証と資格確認書の発行手数料を各500円。

マイナ保険証の利用者が人口の半分程度と仮定。

自営業者などが加入する国民健康保険。

会社員や家族が加入する被用者保険。

75歳以上の高齢者が加入する後期高齢者医療制度。

現行の保険証と資格確認書発行のコスト比較は、こんな塩梅。

現行の保険証と比べ、資格確認書の発行コストは年間でこう。

国保で231,200万円増、被用者保険で2415,900万円増。

後期高齢者医療制度で307,020万円減。

新たに資格確認書を発行する方が圧倒的にコストがかさむ計算だ。

(続く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KO寸前?

2023年07月30日 05時58分42秒 | 政治

文雄座長の最側近として頑張る政治屋。

木原誠二官房副長官の妻が前夫(享年28)の不審死事件。

それの重要参考人として警視庁から聴取されていた。

それを「週刊文春」が4週連続で報じる展開。

前夫が亡くなってから12年後の2018年。

警視庁捜査一課が再捜査を開始、しかし1年足らずで捜査中断に至った。

ところがその経緯を当時の捜査官が、実名で告発する景色に発展。

木原くん本人や妻とのやりとりを含め、11ページに渡り詳報。

この一連の報道で政権中枢は、KO寸前らしいねぇ。

木原くんは、報道への正式見解を示すということで会見を予定。

しかし文春の最新記事が生々し過ぎるため、急遽、会見をキャンセル。

精神的にも相当、追い詰められているようだ。

おまけに永田町では、こんな怪文書も登場だとか。

題名は、いよいよ精神的に参り始めた渦中の木原官房副長官・・・。

そんな題名の「怪文書」が出回ったらしい。

木原くんは、とても文雄を支える状況ではないようだ。

更に、文雄に関連する怪文書も登場だという。

こちらは、来年9月の自民党総裁選への不出馬を示唆。

岸田首相、支持率続落で一転弱気に・・・。

伝家の宝刀も抜けず仕舞いか?という衝撃的なタイトル。

政権ぶん投げとも受け取れる発言は、あまりに衝撃的。

そのため、箝口令まで敷かれているようだ。

5月以降、倅の「公邸忘年会」やマイナカードを巡るトラブルが続出。

内閣支持率は急落し、木原くんを巡る文春砲が4週連発中。

頭を悩ませる文雄が、弱気になるのも分かる・ワカル。

9月予定の内閣改造・党役員人事では、木原を斬らざるを得ない。

そんな状況にあるようだが、陰の総理と呼ばれる木原くん。

彼の代わりになる最側近はいないらしい。

留任させても首を切っても地獄ということか?

今だけ・金だけ・自分だけの政治ごっこ劇場も大変だなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保険証を残せ!

2023年07月29日 04時39分44秒 | 政治

マイナンバーカードとの一体化に伴う政治の愚策。

2024年の秋に健康保険証を廃止する方針だが・・・。

727日、記者団が文雄に質問する場面があった。

健康保険証の廃止時期を2024年秋から延長するかどうか?

文雄は、現場の意見を伺いながら考えて行きたいと微妙な言い回し。

移行のあり方について、現場の意見、これを伺いたいと思う。

いろんな意見を伺いながら対応を考えて行きたいんだって!

早い話が、保険証廃止期限を延長する可能性を示唆。

健康保険証の廃止を巡っては、自民党内からも意見続出。

内閣支持率が低迷する原因だから、廃止に拘るべきではない。

無理にお尻を切らなくてもいいのではないか?

等など、見直しを求める声が相次いでいる景色。

日本共産党の小池晃議員は、こんな良いことを言った。

保険証残せば全て解決するんだから・・・。

こんな分かりやすい話はないんではないかと思います!

保険証を残そうの一点で、党派超えて力合わせて・・・。

保険証存続を勝ち取ろうという事を訴えたいと思います!

ところで文雄は、何でデジタル重点計画に固執するのだろう?

運転免許証・母子手帳・介護保険証まで一体化の計画。

民間の契約も、マイナカードでなければ出来ないようにするとか。

携帯電話の契約も運転免許証で出来たので・・・。

マイナンバーカードもこれで運用したいらしい。

これだけ評判悪いのに何でやるのか?と思ったら・・・。

言い出しっぺ野郎が、日本経団連だからじゃないかだって!

要は究極の自己責任の制度に、日本の社会保障制度を変質させる。

そして個人情報をビジネスの材料にする魂胆のようだ。

文雄!日本経団連に阿るのは、止めたらどうだい?

お前の支持率が上昇することは、間違いなしだぜ!

とまれ、文雄は、保険証廃止撤回に舵を切ると見たねぇ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防衛予算vs弱者対策予算

2023年07月28日 05時32分15秒 | 政治

2025年度以降に防衛費が倍増予定で、着々と進行中。

そんな予算を獲りたい連中の常套句が、これだって!

日本を取り巻く安全保障環境の変化・・・。

でもねぇ、2022年度に見る美しい国の子供の貧困率。

これは、なんと16%で喘いでいると言うじゃないか。

防衛費は、簡単に増やして突出させる美しい国。

二言目には、財源がうんぬんと言うが・・・。

本当に財源が必要な少子化対策とか貧困対策とか。

これらを差し置いて優先順位のつけ方が、とてもおかしいようだ。

そして自民党とその関連団体に対して軍事産業の献金の額。

こちらは、大変な額が集まっているらしい。

防衛予算vs弱者対策予算・・・。

果たして適正に税金が使われているんだろうかねぇ?

財源不足に陥れば、インボイス制度で税金をむしり取る。

マイナンバーカード導入で、保険証廃止を企む作戦。

政治屋連中は、底意を隠してマネービルに燃える日々。

そんな景色にしか見えない政治ごっこ劇場。

文雄!お前の政治ビジネスは、クレージー過ぎないか!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海洋放出はダメ!

2023年07月27日 05時43分01秒 | オヤジのつぶやき

当初、東京電力は、トリチウム以外の放射能は除去済みと説明。

ところが、タンクに貯蔵の処理水の8割は、ストロンチウムやヨウ素等。

そんな危ない物が、環境に放出可能な濃度以上に含まれていた。

トリチウムを含む処理水は、2割しかないそうな。

これには、こんな理由があると言う。

2013年、ほとんどの放射性物質を除去できるといわれる・・・。

アルプス(ALPS /多核種除去設備)が導入された。

しかし、それ以前はセシウム除去装置で・・・。

セシウムだけを取り除いた高濃度の汚染水。

それがあちこちに溜まり、廃炉作業を阻んでいた。

そこで東京電力は、こんな技法を取り入れた。

放射能の濃度を基準値以下に下げることよりも・・・。

作業現場から高濃度の汚染水を、早く減らすことを優先した。

つまり、処理の質より量を取ったんだって!

その結果、高濃度・汚染水が、全体の8割にも上ることになった。

元京都大学原子炉実験所の助教である小出裕章博士は、こう語る。

汚染と呼んでいるものは、もともと東京電力福島第一発電所の原子炉。

その中にあった放射性物質であり、もちろん東京電力の所有物。

東京電力が、その所有物で人々の食べ物を汚染している。

本来、自分の所有物(放射性物質)が、どこにどれだけ拡げているか。

東京電力こそが、それを人々に知らせる責任がある・・・。

それを政治屋たちとつるんで海洋を企むとは、酷いねぇ。

やれやれ、海洋放出すら簡単ではないと言うことだ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

官僚に操縦される極意

2023年07月26日 05時16分41秒 | 政治

文雄座長が、722日の令和臨調集会で官僚操縦方法を語った。

政策提言組織「令和国民会議(令和臨調)」。

22日は発足1周年に当たり、与野党党首との対話集会。

文雄が語ったのは、政策決定に当たる「政と官」の関係性。

トップダウン方式とボトムアップ方式に言及。

どちらが良いという問題ではない・・・。

課題やケースによって、しっかり使いこなせるのが賢い政治だ!

知ったかぶりをして得意満面の文雄の姿勢が、とても可愛いねぇ。

自らが政策決定を主導するだけでなく・・・。

官僚らの意見にも耳を傾ける姿勢が大事だとする。

この手法を使い分けることが、国家公務員のやりがいに繋がると強調。

はぁ?国家公務員のやりがい?

官僚のパペット、操り人形がよく言うなぁ。

官僚の操縦方法じゃなくて、官僚に操縦される極意じゃないの?

さすがに、口だけ番長のことだけはあるなぁ。

退職金や通勤手当、失業保険への課税施策。

マイナンバーカードの導入や健康保険証の廃止等など。

これらは、須くこずるい官僚の入れ知恵だろ?

健全な思考の国民は、文雄の能力のなさを悉皆、見抜いているぜ!

舌先三寸、腹の中まで透けて見える最低最悪の愚相。

せいぜい、ズル賢い官僚と茶番劇を熱演して下さいな!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嗤える「こども家庭庁」

2023年07月25日 04時12分53秒 | 政治

小倉将信こども政策担当大臣が胸を張る景色。

こども家庭庁は、予算が5兆円とビック!

そして、サッカーJリーグとのコラボに燃えるんだって。

Jリーグと連携を強化し、子連れ客らを優先する取組みを各クラブに推奨。

はたまた、こんな愚策のオンパレード。

「育児経験語り」「子どもの意見聞きます」「優先レーン設置」。

はぁ?小倉センセイ、君も頭が故障したんじゃないの?

政策の優先度も方向性も間違っているぞぉ〜。

担当大臣なら、これが最優先だろ?

医療費・保育料・給食費等の子育て費用の無償化等など。

もっと先にやるべきことがあるだろ?

政治屋の馬鹿さ加減には、呆れてしまうねぇ。

そんな下らないこども家庭庁なんて、要らないぞぉ。

そそくさと解体しろや!

小倉、お前も政治屋を退職した方が良い・・・。

そして文雄座長も、こんな散財劇を演じる始末。

自民党のスポンサー企業を40社も引き連れて中東歴訪。

それも政府専用機2機で回わる豪遊ぶり。

晋三のセールス外交の猿マネに他ならないだろ?

そしてわずか4日間の外遊で使った国民の血税は2億円超。

そんなに金があるなら、空腹のこどもたちに食事を配れよ、文雄!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しい国の指揮官

2023年07月24日 05時39分25秒 | 政治

710日の記録的な大雨で被害を受けた九州地方。

それを尻目に文雄は11日早朝、女房を連れて欧州に向けてお出かけ。

北大西洋条約機構(NATO)首脳会議。

欧州連合(EU)定期首脳協議に出席のためだ。

12日には、ウクライナのゼレンスキー大統領とも懇談。

14日に帰国したが、再び16日から19日まで中東三カ国を訪問。

文雄の頭の中には、外交しかなかったんだろうなぁ。

帰国して九州地方の被害の甚大さにビックリして言い訳。

私自身も被災地の状況を良く踏まえつつ・・・。

現状、要望を直接聞く機会を持ちたいとした。

早い話が、得意の「やってる感」を滲み出して演出。

しかし、演技の下手な文雄には、「いまさら感」しかないなぁ。

この男の底意は、置き去りにされた被災地のことはそっちのけ。

国民の命や暮らしは、まるで「二の次」の感さえあるなぁ。

もう一度ここで、文雄の動静に注目して見たい。

土砂災害により、10日から行方不明になっていた・・・。

大分県の女性と佐賀県の男性の死亡が14日、相次いで確認された。

そして死者は計9人となったことが、発表されたばかり。

それなのに715日は終日、公邸で過ごした。

その姿勢が、この男の無能さを雄弁に語っている・・・。

Web上では、文雄の持論をこう紹介される始末。

財界の儲けを最優先して強きを助け、弱きをくじく。

そして、今だけ・金だけ・自分だけの男!

国民の命を預かる一国の指揮官としての立ち位置。

こんな姿勢で良いんでしょうかねぇ?・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狙い撃ち

2023年07月23日 05時36分56秒 | 政治

美しい国の税制調査会が、乱暴な答申で頑張る景色。

今度は、退職金の増税や通勤手当の課税を検討中と来た。

おい!文雄、サラリーマンを狙い撃ちして楽しいか?

税金は、沢山払える人には沢山払って貰う。

払えない人は、少しで済むようにするのが基本じゃないの?

失業した人や遺族年金を貰っている人等など。

生活弱者から税金を毟り取るのは、酷いんじゃないかなぁ。

おまけに失業時に給付される基本手当。

これは、在職時に毎月雇用保険料を納めた反対給付。

決して租税公課の対象となるべきものではない。

そんな手当にまで課税するんだって!

何のために労働者は、雇用保険料を毎月天引きされている?

ところで美しい国の政治屋は、年収4,500万円だってか!

この額は、世界3位の議員報酬らしいなあ。

文雄!こんな政治屋たちの報酬は、大幅に減額してくれ!

ついでにおかしな特権の全てを失くせよ。

そうすれば、お前の支持率上昇は間違いなしだ。

SNS上では、こんな投稿だよ。

怒りを通り越して呆れと悲しみ・・・。

本気で日本を潰す気だな?

日本人辞めたい、自分の国に希望が持てない・・・。

文雄!かな〜〜り、国民の皆さんは怒っていますよぉ〜。

893顔負けの暴力政権が、そんなに楽しいかい?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼け太り団体(その2)

2023年07月22日 05時49分05秒 | 政治

おまけに、マイナカードが急速に普及したことで事業予算も急拡大。

18年度決算ベースの約472億円から今年度は約1,880億円に増えた。

うち約1,086億円は国からの補助金と委託費。

104億円は、地方からの負担金というから凄いねぇ。

原資は、いずれも血税・・・実態を知ってめまいを起こしそう。

マイナカードの普及枚数や関連業務が増えるほど予算も膨らむ仕組み。

おまけに河野太郎デジタル大臣は、こんなことをほざく始末。

3年後に導入を目指す新たなマイナカード。

これについては、新しい読み取り機が必要になる可能性はある!

結果、新システムが再び必要になれば、整備に向けた予算。

それが、ガッポリとJ-LISに降りる仕組み。

関連業務の受注は、制度設計に関わった企業が顔を並べる。

富士通、日立製作所、NECNTTデータ、NTTコミュニケーションズ。

この5社が、ほぼ独占しているんだって!

おまけに受注企業の多くは、J-LISに社員を出向させている。

言うなれば、我田引水状態というから酷いねぇ。

おまけに自民党へせっせと献金で汗する景色。

そして幹部官僚OBの天下り先にもなっているそうな。

天下り団体に群がる面々は、焼け太りでウハウハなんだって!

美しい国の政治ごっこ物語は、酷過ぎるなぁ。

おまけに個人情報保護委員会の立ち入り検査。

そんな不名誉な検査を受けることになった。

民間人材を活用した異色の組織として発足したデジタル庁。

国民全員に関わるマイナンバー制度の所管官庁であるが・・・。

焼け太り団体を飼育する情けない官庁に成り下がったなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼け太り団体(その1)

2023年07月21日 05時04分04秒 | 政治

マイナンバーカードの相次ぐトラブルが賑やかな美しい国。

しかしこの問題では、システムを請け負う民間企業。

彼らばかりが矢面に立たされている景色のようだ。

利権拡大のチャンスなのだろうか?という指摘も頷ける。

トラブル続出で関連業務が増えるほど団体の「懐」が潤うらしい。

言葉をかえれば、焼け太りの構図だというじゃないか!

マイナカード発行など事業の中核を担うのは・・・。

地方公共団体情報システム機構(J-LIS)というところ。

国と複数の地方の共同運営組織で、総務省とデジタル庁が所管。

副理事長や理事など主要ポストは、所管の総務省出身者が独占。

「現役出向」という形で務めて来ており、事実上の「天下り」。

前身は「住民基本台帳ネットワーク」を運営していた財団法人。

「地方自治情報センター」だとか。

民主党政権下の「事業仕分け」では、2,000億円もの公費を受領。

しかし、住民基本ネットが普及しないことに批判が集中。

天下りの自粛、役員の高額報酬の見直し、調達改善の3点を求められた。

当時は、存続すら危ぶまれたらしい。

しかし、20144月にマイナンバー制度の導入準備に伴い組織替え。

名称も改めて、しぶとく生き抜いて来た経緯があるんだって!

月額の役員報酬も「見直し」を求められた当時は・・・。

理事長が約96万円、理事が約81万円。

そして現在は、こんな増え方だというから恐れ入る。

理事長が117.5万円、副理事長が96.5万円、理事81.8万円・・・(続く)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不人気なマイナカード

2023年07月20日 04時46分10秒 | 政治

朝日新聞社が、71516日に全国世論調査(電話)を実施。

文雄内閣の支持率は、37%と前回6月調査の42%から下落。

下落は2カ月連続で不支持率は50%(前回46%)。

支持率を上回る状態が続く政治ごっこ劇場の景色。

その背景には、マイナンバーを巡るトラブルが続出。

あるいは、少子化対策への厳しい評価等が影響しているようだ。

ところで文雄内閣の支持率は、5月に46%まで上昇した。

だが今回は、30%台に落ち込んだ。

支持率が30%台になるのは今年4月調査以来だと言う。

マイナンバーカードを巡る岸田内閣の対応は、こんな評価。

評価しないが68%を占め、評価する25%を大きく上回った。

また、マイナンバー制度をどの程度信頼しているか。

4択で質問したところ、「あまり信頼していない」42%

「全く信頼していない」19%

合わせて61%が「信頼していない」となった。

「信頼している」は「大いに」が4%

「ある程度」が34%で合わせて38%だった。

来年秋に健康保険証を廃止し、マイナンバーカードと一体化する方針。

これは、「反対」は58%と「賛成」36%を上回る状態。

マイナンバー制度を信頼していないという人では、反対が82%

おぉ〜〜ぃ、文雄!マイナカードなんて止めてしまえよ!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万博の散財ドラマ(その2)

2023年07月19日 05時42分30秒 | オヤジのつぶやき

ところで大阪万博には、153カ国・地域が参加を表明。

開催期間は、20254月~10月の半年間。

各国・地域が費用を負担して、独自のパビリオンを建てる「タイプA」。

これには、米国や中国、ドイツ、オランダなど約50カ国・地域。

来場者3,000万人を確保、魅力的なパビリオンは絶対必要。

ところで「タイプA」に参加する国・地域は、こんな立ち位置。

日本国内の業者と工事契約を結び、「建設許可」を大阪市に申請。

そんな必要があるが、73日時点で申請はゼロ。

このままでは、開幕に間に合わない可能性が大。

そのため、日本側主導で準備作業加速の必要に迫られたらしい。

ただ、万博施設の建設費は、こんな分担。

政府と大阪府・市、経済界が3分の1ずつ負担する仕組み。

当初の1,250億円から600億円膨れ、1,850億円になった建設費。

美しい国がパビリオンの一部を建設代行すれば・・・。

公費負担がさら膨らむ可能性が大と来た。

建設費・運営費が増える景色は、東京五輪と重なって見えるなぁ。

ネット上は、批判の嵐で凄いことになっているよ。

こんな冗談みたいな酷い話は聞いたことがない。

もう、それ万博ちゃうやん、一博(一国博覧会)やん。

日本が建設費代行で、売れないチケットは関西の企業に押し売り。

こんな万博、やるメリットありますか?

決断を遅らせれば遅らせるほど、日本の損害は大。

国民は、誰も万博なんかに期待してへんから!

万博後の2029年には、賭博場の開演。

カジノを含む統合型リゾート(IR)の開業と来た!

大阪は、このまま冬の時代に突入するのかねぇ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万博の散財ドラマ(その1)

2023年07月18日 05時09分31秒 | オヤジのつぶやき

2025年に開催予定の大阪・関西万博。

それを巡って誤算が相次いでいるようだ。

運営主体の「日本国際博覧会協会(以下、万博協会)」。

参加国・地域が出展するパビリオン。

その建設を一部代行する検討に入ったんだって!

自前の施設を建設予定の約50カ国・地域。

これらは、いずれも着工に必要な手続きが未完了。

日本側主導で準備作業を加速させるそうな。

運営費は、こんな大誤算だよ。

当初は809億円と想定していたが、物価高や警備強化の影響。

そんなことで500億円も膨れて、1,300億円まで増える見通し。

入場料は、2019年に博覧会国際事務局(パリ)に申請時。

当時のレートで44ドル(約5,000円)。

しかし運営費の高騰で大人7,500円に引き上げ。

来場者数は、当初から2,820万人を想定していた。

入場料を7,500円に値上げしても、何故か3,036万人が来場。

1,253億円の収入を見込んでいるそうな。

76日には、関西の有力企業で構成する関西経済連合会が・・・。

加盟企業に、1社あたり1520万枚の前売り券を購入要求。

前売り券は大人6,000円で、購入額は1社あたり約912億円。

所属する企業17社が購入すれば、合計額は150200億円。(続く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賃貸難民

2023年07月17日 05時36分48秒 | 暮らし

生活が苦しくとも誰にも相談できない・・・。

そんな孤独を抱え、貧困に苦しむ中高年が増えているようだ。

特に同居家族がいない独居中高年の場合は・・・。

身近に助けを求められる人すらいない。

結果、苦しい状況を一人で抱えたまま心を病んでしまう。

また、高齢者の住まいは、持ち家というイメージが強い。

しかし、「高齢社会白書」によればこうだとか。

65歳以上の単身世帯の場合、3人に1人は持ち家がない。

そして、そんな賃貸暮らしの高齢者につきまとうのが・・・。

家を貸してもらえないという問題だという。

65歳以上の場合、資産の有無にかかわらず・・・。

高齢というだけで不動産業者から門前払いされる。

そんなことが珍しくないんだって!

近年は、家を借りられない「賃貸難民」。

そうとも呼べる高齢者が増えているという。

特に借りづらいのが、年金が少なくアルバイト等で・・・。

ギリギリの生活をしている人たちだという。

むしろ生活保護受給者の方が、収入が安定している。

そう判断されて、借りやすくなっているようでもある。

そこに来て、孤独死や家賃滞納のリスクもあるそうな。

仮に孤独死が起きた場合、100万円超の原状回復費用。

相当に多額の経費がかかるようだ。

やれやれ、美しい国も、暮らしずらい国に変貌中だねぇ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする