goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

ウクライナみたいになる?…長期化しそうなイスラエル・ハマス衝突

2023-10-23 | 政治つぶやき 令和5(2023)
イスラエルとハマスの衝突ですが、イスラエルがガザを制圧してハマスを一掃すれば終わりのはずですが、実際にやるとなるとそう簡単ではない。
うまくいっても数か月はかかるでしょう。

それもヒズボラやイランが何もしなければの話で、ヒズボラやイランがおとなしくしているとも思えない。
ガザ戦線と北部戦線のように複雑な展開になるかもしれません。

こうなればいつ終わるか読めないのでは?
ではなぜ長期化・複雑化しそうなのか:

理由は言うまでもなくウクライナです。
イスラエルとその背後にいる米国を足止めさせ消耗させようと、特にイランはあれこれ仕掛けてくるのでは?
そして米国とイスラエル、負けはないにしても短期間で勝って決着のシナリオがないのもウクライナに似てきた?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニシキギも紅葉している

2023-10-23 | 果樹・花木・庭木
ニシキギも秋に紅葉する木です。
しかしニシキギ(錦木)と言われても何ソレ?の人も多いのでは?
知名度が今一つです。

それに紅葉すると言っても、紅葉せずに散るのもあったり、葉がそもそも大きくないので赤くなってもあまり目立たない。
これではモミジみたいに秋の紅葉の代表にはなれない?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする