goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

「本醸造 加賀鶴」…駅弁ウォッチシリーズ

2023-07-21 | 駅弁ウォッチシリーズ
今回は駅弁を肴に呑むカップ酒で、金沢の「本醸造 加賀鶴」のカップ酒です。
醸造元についてはサイトがあるので詳しいことはそちらをドウゾ。

肝心のお味ですが、日本酒のコクがあるが、それでいてくどくなく淡麗辛口風にまとめて作っています。
カップ酒のように温度も変わりやすく肴も色々なのに向いている作り方では?

写真ですが駅弁は先日取り上げました「扇ちらし」で、乗っている列車は特急サンダーバードと、駅弁・カップ酒・列車すべてご当地でそろったのでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクライナを支援して北方領土を奪還?

2023-07-21 | 政治つぶやき 令和5(2023)
岸田がウクライナに大金をつぎ込んでいます。
バラマキで外国にいい顔しているだけと憤慨する保守の人も多いのでは?

しかし他の同盟国は武力介入したが日本はカネを出すだけというのとは、今回はわけが違います。
今の時点で日本の同盟国でウクライナに武力介入している国はなく、日本以外もカネとモノだけの支援しかしていません。

そしてこの支援が効いてくるのはロシアが敗北した後。
日本は他の同盟国以上の支援をしたのだから、敗北後のロシアについて日本も他の同盟国以上の要求ができる。
例えば北方領土や樺太・千島は日本の管理下にしろという具合にです。
有体に言えば、ウクライナを支援することで北方領土を取り戻す権利を得ることにもつながる。

となると岸田のウクライナ支援、不良外国人を国の宝などと称して金をバラまくのとは意味が違う?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする