goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

天気が崩れる…多摩川お天気情報(平成27.3.18)

2015-03-18 | Weblog
この写真、多摩川近くの今日の夕暮れです。

実物より写真のほうが陰気ですが、とにかくこんな感じで日が暮れました。

典型的なお天気崩れのパターンです。

昼間は急に暖かくなるし、天気予報も崩れると言っていることだし、確かにそうなりそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎事件実名報道で週刊新潮完売?

2015-03-18 | Weblog
週刊新潮が売り切れになったそうです。

理由は例の川崎中学生惨殺事件の主犯格の少年の実名と写真を掲載したからだとか。

名前や顔はネットで早々と拡散されていたのに、という気がします。

ネットを使えない情弱の年寄りが買うからかもしれませんが、それだけで完売御礼にするにはパワー不足では。

そこでこう考えられます。

大部分の人はネットで実名や顔を知っていた。

しかしネットの情報は玉石混交だから最終的に納得できない。

そこで新潮や文春で確認しよう。

こんな流れでは。

ネットでまず発見、雑誌で確認という二段階で情報を得る人が多いからでしょう。

話は事件からは離れますが、紙メディア衰退でも、新潮や文春やウィルみたいな保守系の雑誌は健在です。

新聞・テレビが反日左翼だからというのもあるでしょうが、保守系情報はネットでかなり出回っているが、それでも紙媒体は確認ソースとして読まれるというのもあるのでは。

とにかく保守系雑誌、頑張って下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする