goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

絵になるけど釣れるの? 多摩川住宅前 多摩川の絵になる釣り場シリーズ

2011-08-19 | Weblog
しばらくご無沙汰していました「多摩川の絵になる釣り場シリーズ」、久々の今回は多摩川住宅前です

場所は調布と狛江の境にかけての多摩川沿いで、公社の「多摩川住宅」の近くなので釣り師の間ではこう呼ばれます

実はこの私、何を隠そうその多摩川住宅の住人であり地元なのであります

この釣りスポット、多摩川のアユ釣りの人には有名ですが、当の住宅の住人はそんなこと、あまり知らないようです

いかにも高級そうな友釣りの道具で固めた人の対岸で、地元民がバケツを下げてサンダルばきでハエを釣っているというのもここの日常風景

ところでこのスポット、眺めも多摩川中流ではなかなかですが、サテ釣れるかとなるとそう甘くはなさそうです

人が多いので魚がスレている、人が多いので場所が取りにくい、地形が複雑で水温の変化も大きいかどうか知らないが、釣れる時間や場所の差がはっきりしているなどなど

というところですが、もっと詳しいことが知りたければ私に直接お尋ねなさい

ご意見・お問い合わせは→ golijaf@mail.goo.ne.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする