golf130のクラシックお笑い原理主義

オッサンのしがない日常や妄想話とその日聴いた音楽。

バッハ「無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2 、3番、ソナタ第3番」ファン・ダール

2016-01-24 19:38:50 | Weblog
久しぶりに体育館へ。

昨日休日出勤しようと思っていたのですが、前夜飲み過ぎで起きられず。

それで今日行くことにしましたが、朝食後2度寝してしまい昼過ぎから出社。

3時間ほど仕事して体育館へ。先週は何だかんだで行けなかったので2週間ぶり。

何とはなしに筋肉の衰えを感じます。

いつも通り1時間ほどのメニューをこなす。

年末以降、週1だったり行けない週があったりしましたが、何とか週2ペースに戻したいと思っております。

ルーシー・ファン・ダール(バロック・ヴァイオリン)(NAXOS盤)

ルーシー・ファン・ダールのバッハの無伴奏とチェンバロ伴奏両方のヴァイオリン曲全集から。

前半3曲(http://blog.goo.ne.jp/golf130/e/805f72f0c7b3698ef61bc3af22972421?guid=ON)に続く、後半3曲。

この曲集の頂点とも言えるシャコンヌを含む2番のパルティータでも、肩肘張らぬ、しかし真摯なアプローチで自然に曲の素晴らしさを聴かせてくれます。

明るい3番の両曲も、浮き足立たず落ち着いたバランス良い演奏。

やはり、この曲集の代表的名盤の一つでしょう。

★日本ブログ村ランキングに参加しています。
激辛も激甘も噛み分けるメタボな私に是非1クリックお願いします。↓
ブログ村 クラシック音楽鑑賞

★人気ブログランキングにも参加しています。
ビールもコーラも飲み分けるメタボな私に是非1クリックお願いします。↓
人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿