最近J-Reitからみの話が多くなっています。
今日はGood NewsとBad Newsはセットでという定石のリリース。
ケネディクス・リート・マネジメント株式会社の株式一部譲渡に関するお知らせ
(平成20年12月11日 ケネディクス株式会社)
ケネディクス不動産投資法人の資産運用会社であるケネディクス・リート・マネジメント株式会社の10%を、当社から伊藤忠商事に譲渡する、という話。
同時に
平成20 年12 月期通期業績予想の修正、特別損失の計上、配当予想の修正、並びに役員報酬の減額に関するお知らせ
(平成20年12月11日 ケネディクス株式会社)
伊藤忠の支援を受けて(少なくともReitは)立て直そうとしています、というアピールですね。
伊藤忠はケネディクス不動産投資法人の大口投資主には名を連ねてはいないので、どのようなメリットがあるのでしょうか。
今更自分の私募ファンドの物件をReitに売るのも投資口の市場価格の利回りから現実的でないですし、第三者割当増資を受けるとしても現在の時価ベースで希釈化して外部成長というのは既存投資主の納得を得られないと思います。
昨日リリースされたクリード・リート・アドバイザーズの株式をいちごアセットに売却する(参照)関係で、J-Reitと縁が切れるのもいやなので(住宅系はアドバンス・レジデンス投資法人がありますが業務系の)Reitに一丁噛みしておきたい、という連鎖反応なのかもしれません。
ところで業績予想修正のリリースの最後に
当社は、本日発表の平成20年12月期の業績予想の修正及び配当予想の修正を厳粛に受け止め、経営責任を明確にするため、以下の通り役員報酬の減額を決定いたしました。また、常勤監査役より監査役報酬の自主返上の申し入れがありましたので、併せてお知らせいたします。
として常勤監査役の報酬の20%減額(取締役は50%)を発表しています。
本来の監査役の機能からいえば、業績不振=報酬減額というのはおかしいですよね。逆に業績低迷のときこそ粉飾や不正に目を光らせて頑張ってもらう必要があると思うのですが。
有価証券報告書をみるとこの常勤監査役氏は副社長経験者のようなので「連帯責任」ということなのかもしれませんが、かえって印象はよくないような・・・