GetUpEnglishについて
毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day!
Since April 1, 2006 (c) 2006-2025 Uesugi Hayato(上杉隼人)
consumingは「(情熱・関心など)熱烈な、心を奪う」。今日のGetUpEnglishでは、この使い方を学習しよう。 よく次のような形で用いられる
○Practical Example
"Baseball is Kawasaki’s consuming passion."
"He thinks of nothing but it 24 hours a day."
「川崎は野球のことしか頭にない」
「彼は寝ても覚めてもそのことばかり考えている」
●Extra Example
all-consumingという形でもよく使われる。
◎Extra Example
"Walt’s work was all-consuming."
"He seemed to think and talk about nothing else."
「ウォルトは仕事のことしか頭になかった」
「それ以外のことは考えもしないし、話もしないように思えた」
なお、time consumingという言い方は、『日めくり現代英語帳』下巻の11月22日のレッスンを参照。 明日はallを使った表現を学習します。