GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

『桐生タイムス』の連載エッセイ「永遠の英語学習者の仕事録」第1回

2021-04-30 17:14:42 | 桐生タイムス

『桐生タイムス』の連載エッセイ「永遠の英語学習者の仕事録」の第1回が同紙2021年4月24日号に掲載されました。

 http://kiryutimes.co.jp/announcements/28050/

 こちらでPDFがダウンロードできます。

 http://kiryutimes.co.jp/uesugi/

 第1回目は、『最後のダ・ヴィンチの真実 510億円の「傑作」に群がった欲望』(集英社インターナショナル)について書きました。

 2017年11月、クリスティーズの競売において、一枚の絵が日本円にして約510億円の驚愕の値段で落札された。美術史上最高額の値が付けられたこの絵は本当にレオナルド・ダ・ヴィンチのものか? 美術評論家でドキュメンタリー作家である著者ベン・ルイスは大がかりな調査に乗り出し、答えを出す。詳しくは『最後のダ・ヴィンチの真実』をご覧いただきたいが、翻訳にあたってはこれまで経験したことのないいくつもの困難にぶつかった。だが、同時に計り知れないほど多くのことを学ぶことができた。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PITCH IN, DROP OFF

2021-04-30 08:23:11 | P

  レアジョブ英会話のDaily News Articleが大変勉強になる。

 最近はこれを聞き取ってから、講師とディスカッションすることが多くなった。

 むずかしいわけではないのだが、少なくとも自分が普段使わない表現も多く出てくるので、確実に聞き取れるようにしておきたい。

 昨日4月29日のニュースは、冷たい気候の影響で動物保護団体の施設に電気が供給されなくなり、ウミガメが次々に死んでいくということが起こり、地元の人たちが救援に駆け付けたというものだ。

 https://www.rarejob.com/dna/2021/04/29/cold-stunned-sea-turtles-rescued-in-texas/

 次のパラグラフを見てみよう。

The convention center started pitching in Feb. 15 when its neighbor, Sea Turtle Inc., could no longer handle the number of sea turtles being dropped off, and their mostly outdoor operation had lost power.

 pitch inに次の定義と例文が記されている。

 pitch in / pɪtʃ ɪn / (phrasal) – to do or give something to help accomplish a task or activity with other people

 Example: Everyone pitched in to prepare Emily’s birthday surprise.

 drop offはこの場合は「死ぬ」だ。

 英語を読んでも聞いてもすんなり理解できるようになりたいが、なかなかそういうわけにはいかない。日々の訓練で改善に努めるしかないだろう。

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HINDSIGHT IS 20/20, TO RECOUP

2021-04-29 08:55:28 | H

 ゴールデン・ウィークであるが、この状況なので、どこにも行けない。家で本を読んだり、英語を勉強したりするのがいいかもしれない。

 Asahi WeeklyThe Japan Times Alphaとあわせてずっと購読しているが、とても勉強になる。

 April 25号の「厚切りジェイソンの時事放談」も読みごたえがあった。今回は東京オリンピック、パラリンピック開催について論じている。

 今日のGetUpEnglishはこの記事からいくつか表現を紹介する。

○Practical Example

  Hindsight is 20/20, but I think now it is clear cancelation should have been declared.

  hindsightは「あと知恵」

 20/20は「《視力が》正常の《20 フィート離れた径 1/3インチの文字が識別できる; この 2 倍[3 倍, …]の文字を識別できる場合を twenty-forty [-sixty, …] という》(リーダーズ)

よって、hindsight is 20/20は「リーダーズ」にあるような言い方をする。

 Hindsight is always twenty-twenty. 結果論は常に正しい《結果論でものを言っても始まらない》.

●Extra Point

  こんなことも書かれている。

Extra Example

  With no foreign visitors to drop tourism dollars, it is unclear how much of that cost can be recouped.

  (be) recoupedで「取り戻される」

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MAD, FRENZIED

2021-04-28 08:47:23 | M

 8月刊行予定のこの本の著者にインタビューする予定だ。

 https://blog.goo.ne.jp/getupenglish/e/145668f6364d3b20c935c88675ddb592

 インタビュー前に質問はもちろん、言いたいこともまとめておく必要があり、それを書き上げたが、いつものように英語便(https://www.eigobin.com/)に念入りにチェックしてもらっている。

 著者Daniel Wallaceは大変精力的な著者で、Star Wars関連の本もたくさん書いている。わたしも1冊訳している。

 https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000188635

 このダニエル・ウォーレスを以下のように紹介したいとと思ったところ、

   I am so excited to have this opportunity to introduce you to Japanese frenzied mad Star Wars fans.

 英語便の先生に、次にように直された。

  I am so excited to have this opportunity to introduce you to Japanese frenzied mad Star Wars fans.

 そして先生のコメントがすばらしい。

 'Frenzied' sounds a bit too out of control. I suggest 'mad' as this adjective is commonly used. In fact, I would describe myself as a mad Star Wars fan. To be a mad fan of something is just to be a big fan of something.

 やっぱり「英語便」なしにわたしは仕事ができない。

 https://blog.goo.ne.jp/getupenglish/c/101b5b2366a9caebfbcc8df720a45b10

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FEEL UP TO...

2021-04-27 08:34:12 | F

 feel up to...で、「…ができると感じる、…に耐えられそうな気がする」

 今日のGetUpEnglishはこの表現を学習する。

〇Practical Example

  I was going to hold a tour, but I don’t feel up to it.  I turned 77, and My age is beginning to tell me.

「ツアーを予定していたけど、できそうもない。77歳になったし、そろそろ潮時かも」

●Extra Point

 もう一例。

◎Extra Example

  "Mr. K is getting cold feet about his new job. He has to speak English every day, and he doesn't feel up to it."

「Kさんは新しい仕事におじけづいている。毎日英語を話さなければならないし、自分にその仕事がつとまるとは思えないのだろう」

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TENUOUSLY

2021-04-26 08:20:54 | T

 tenuousは「薄弱な、弱々しい」。 

 すでに2017/2/10のGetUpEnglishで学習した。

 https://blog.goo.ne.jp/getupenglish/e/c856211321bc030fb153e87053b2c93d

 今日のGetUpEnglishは副詞tenuouslyを紹介する。

 日本語に訳す場合は、「薄弱に、弱弱しく」といった意味を特に出さずに状況でそうだとわかるようにすればいいかもしれない。

○Practical Example

The car itself could be viewed as the murderer, since its capacity for destruction is so tenuously linked to that of the person driving it.

「車そのものは殺人兵器と見なされる。運転手の力量に関係なく、破壊力を発揮できるからだ」

●Extra Point

  もう一例。

◎Extra Example

  The decision was a savage blow for a town clinging rather tenuously to the belief that it is a regional shopping centre.

「それは地元のショッピング・センターだと、それほど深く考えていなかった町に、この決定は大打撃となった」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『桐生タイムス』の連載エッセイ「永遠の英語学習者の仕事録」の第1回が同紙2021年4月24日号に掲載されました。

2021-04-25 20:05:10 | The Last Leonardo

『桐生タイムス』の連載エッセイ「永遠の英語学習者の仕事録」の第1回が同紙2021年4月24日号に掲載されました。

第1回目は、『最後のダ・ヴィンチの真実 510億円の「傑作」に群がった欲望』(集英社インターナショナル)について書きました。

2017年11月、クリスティーズの競売において、一枚の絵が日本円にして約510億円の驚愕の値段で落札された。美術史上最高額の値が付けられたこの絵は本当にレオナルド・ダ・ヴィンチのものか? 美術評論家でドキュメンタリー作家である著者ベン・ルイスは大がかりな調査に乗り出し、答えを出す。詳しくは『最後のダ・ヴィンチの真実』をご覧いただきたいが、翻訳にあたってはこれまで経験したことのないいくつもの困難にぶつかった。だが、同時に計り知れないほど多くのことを学ぶことができた。

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『マーベル・シネマティック・ユニバース ヒーローたちの言葉』、「ダ・ヴィンチ ニュース」にご紹介いただきました!

2021-04-25 18:10:14 | Avengers

『マーベル・シネマティック・ユニバース ヒーローたちの言葉』、「ダ・ヴィンチ ニュース」にご紹介いただきました!

https://ddnavi.com/review/774280/a/

ヒーローたちの言葉は、僕らをしんから奮い立たせてくれる。世界最強と称されるアメコミ作品のヒーロー集団、マーベル・シネマティック・ユニバースの面々も、数多くの言葉を残してきた。

彼らの名言を翻訳した『マーベル・シネマティック・ユニバース ヒーローたちの言葉』(ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社:監修、上杉隼人:翻訳/KADOKAWA)は、この春に刊行されたばかりの注目するべき1冊。新生活にとまどう人たちも、きっと勇気付けられるはずだ。

https://ddnavi.com/review/774280/a/

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UNINTELLIGIBLE

2021-04-25 00:08:50 | U

 unintelligibleは「理解できない, わかりにくい, 難解な, 不鮮明な」

 今日のGetUpEnglishはこの語を学習する。

○Practical Example

  My esteemed translator’s English was unintelligible to me.

「敬愛するわが翻訳者の英語はまるで理解できなかった」

●Extra Point

  もう一例。

◎Extra Example

 A lot of the jargon the Mandalorian use is unintelligible to outsiders.

「マンダロリアンが使う特別な言い方の多くはよそ者にはわからない」

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TO GESTICULATE

2021-04-24 00:07:27 | G

 gesticulateは「身振り[手まね]で合図する〈at, to, toward〉」(リーダーズ)。

 今日のGetUpEnglishはこの語を学習する。

○Practical Example

 "There was a man outside the window gesticulating wildly."

 ”He is Scott Lang.  Ant-Man.”

「どこかの男が窓の外で激しく手を動かしている」

「スコット・ラング、アントマンだ」

●Extra Point

  もう一例。

◎Extra Example

  "Scott leapt up and began to gesticulate violently."

「スコットは飛び上がって、激しく手を動かした」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NOT MUCH OF A SOMETHING

2021-04-23 07:41:18 | M

 not much of a somethingで、「あまりうまい~ではない、~としてそれほど能力がない、欠けているところがある、打ちがない」

 今日のGetUpEnglishはこの表現を学習しよう。

○Extra Example

  I'm not much of an editor, a translator and lecturer.  I keep my head above water because I have been doing multiple jobs at the same time.

「編集者としても翻訳者としても講師としても大したことはない。複数の仕事を同時にやっていからどうにか恰好がついているだけだ」

●Extra Example

「それほどの[大した]~ではない、~とまでは言えない」の意味でも使われる。

◎Extra Example

 That wasn't much of a novel.

「あれは大した小説じゃなかった」

☆Extra Extra Example

もう一例。

★Extra Extra Example

  "Sorry to bother you."

  "That's all right. It's not much of a bother."

「ご面倒をおかけします」

「いえ、さほど面倒なことじゃありません」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RUDIMENTARY

2021-04-22 08:22:11 | R

 rudimentaryは「基本の、初歩の」。

 今日のGetUpEnglishはこの語を学習する。

 basic, fundamentalと同義で使われる。

○Practical Examle

They were given only rudimentary training in the job.

「ごく基本的なジョブ・トレーニングを受けただけだ」

●Extra Point

「未発達の、原始的な」の意味でも使われる。

◎Extra Example

  An analogy might be that if rocks suddenly began falling from the sky, many people would be hit by rocks before they developed systems and strategies to protect themselves. Yet around here at least, these systems are rudimentary compared with the cars’ own advancements in speed and comfort and passenger safety.

 「似た例を挙げれば、もし岩がいくつも空から降ってきて、多くの人が被害を受けることがあれば、ただちに人々を守る方策が講じられるだろう。だがこの地に限って言えば、車のスピードや快適さや乗っている人の安全性に対し、そうした方策はあとまわしにされてしまっているのだ」

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあ、ハックと一緒に冒険の旅に出よう!講談社青い鳥文庫『ハックルベリー・フィンの冒険』、6月16日、上巻発売!

2021-04-21 13:39:11 | ハックルベリー・フィンの冒険

さあ、ハックと一緒に冒険の旅に出よう!

講談社青い鳥文庫『ハックルベリー・フィンの冒険』、6月16日、上巻発売!

『トム・ソーヤーの冒険』って本を読んでなけりゃおれのことなんて知らないだろうけど、全然オッケー。あれってマーク・トウェーンって人が作った本だけど、大体ほんとのことが書いてある。大げさに書いてあるとこもあるけど、大体ほんとのことが書かれてる。

誰だって一度や二度はウソつくから、少し大げさに書かれてたって全然オッケーだ。もっともポリーおばさんや、ダグラスさんの未亡人や、メアリーみたいな人はウソつかないだろうけど。トムのポリーおばさんのことも、ダグラスさんの未亡人のことも、メアリーのこともみんな書いてある。大げさに書かれてるとこもあるけど、だいたいほんとのことだ(本文より)。

講談社青い鳥文庫

ハックルベリー・フィンの冒険(上)

マーク・トウェーン(著/文)上杉 隼人(翻訳)にしけいこ(著/文)

発行:講談社

新書判  272ページ

定価 740円+税

ISBN978-4-06-523558-4  

CコードC8297

児童 新書 外国文学小説

発売予定日2021年6月16日

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784065235584

紹介

19世紀のアメリカ南部。何ものにもとらわれない自然児のハックルベリー・フィンは、ダグラスさんの未亡人の家での生活にも、学校の勉強にもうんざり。乱暴者の父親からも逃げ出して、黒人奴隷のジムとともにミシシッピ川を下る旅に出る--。アメリカ文学史上に燦然と輝く名作が、読みやすい新訳でよみがえる!

<世界の名作 小学上級・中学から すべての漢字にふりがなつき>

著者プロフィール

マーク・トウェーン  (マーク・トウェーン)  (著/文)

1853年、アメリカ合衆国ミズーリ州に生まれる。幼いときに父が死亡したので、12歳で実社会に出、見習い印刷工をしながら文章をおぼえる。蒸気船の水先案内人などをした後、新聞記者として成功。『キャラべーラス郡の有名なとびがえる』『赤毛布外外遊記』で人気を得、『トム・ソーヤーの冒険』『王子と乞食』などでアメリカ文学の頂点に立つ。1910年没。

上杉 隼人  (ウエスギ ハヤト)  (翻訳)

翻訳者(英日、日英)、編集者、英語・翻訳講師。早稲田大学教育学部英語英文学科卒業、同専攻科(現在の大学院の前身)修了。『アベンジャーズ エンドゲーム」(講談社)ほか、マーベル、アベンジャーズ、ディズニー関連の書籍を多数翻訳。訳書に『スター・ウォーズ』(全作[エピソード1~9]、講談社)、『21匹のネコがさっくり教えるアート史』(すばる舎)など多数(70冊以上)

にしけいこ  (ニシケイコ)  (著/文)

画家/にしけいこ

12月26日鹿児島県生まれ。漫画家、イラストレーター。都留文科大学国文学科卒業。在学中にデビューし、教員を経て、漫画家として独立。西炯子名義の作品に、『ひらひらひゅ~ん』(新書館)、『亀の鳴く声』(小学館)など多数。にしけいこ名義での仕事に、「都会のトム&ソーヤ」シリーズ(講談社)、『坊っちゃん』(講談社青い鳥文庫)などの挿絵がある。

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TO RIVE

2021-04-21 07:20:29 | R

 riveはむずかしい動詞だ。「裂く, 割る; もぎ取る〈away, off, from〉; 〈心などを〉引き裂く, かき乱す; 破砕する」(リーダーズ)の意味で使われるが、なかなかうまく使いこなせない。

 今日のGetUpEnglishはこの語を学習する。

 以下のOxford English Dictionaryにある用例は、「もぎ取る」の意味から、試訳のように訳せばよい。

〇Practical Example

 She mourned..her mother whose life had been riven into shrapnel over France.

「彼女は悲しんだ……フランスで母は弾丸に命を奪われたのだ」

●Extra Point

  「心を引き裂く」という意味では次のように使われる。

◎Extra Example

 The former president’s ruthless comment on Afro-American people rived thousands of their hearts.

「前大統領の自分たちに対する残忍な言葉に、何千人ものアフリカ系の人たちが心を痛めた」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FALL THROUGH

2021-04-20 08:27:58 | F

  fall throughは「(計画などが)だめになる、ポシャる」

 今日のGetUpEnglishはこの表現を学習する。

○Practical Example

 His plans to study abroad fell through because of COVID-19.

「彼の留学はコロナウィルスの問題でポシャった」

●Extra Example

  次のような言い方をよくする。

◎Extra Example

  Despite all our efforts, the deal fell through.

「われわれの努力にもかかわらず、取り引きは失敗に終わった」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする