動詞cull は「選りすぐる、選び出す」「取捨選択する」。特に多くの情報や素材の中から、必要なものだけを選ぶイメージ。
今日のGetUpEnglishはこの語を学習する。
○Practical Example
"I went through dozens of reports last night and culled the most relevant data for our presentation."
"Great! That’ll save us so much time."
「昨夜、何十本もレポートに目を通して、一番重要なデータだけを選び出しておいたよ」
「すごい! それでだいぶ時間が節約できるね」
"Can you cull some quotes from the interview to use as pull quotes?"
"Sure, I’ll highlight a few that really stand out."
「インタビューの中から目を引く引用をいくつか選んでくれる?」
「承知しました。印象的なものをいくつかピックアップします」
●Extra Point
もう2例。
◎Extra Example
"I’ve culled a list of vegan dessert recipes from different blogs. Want to try one this weekend?"
"Definitely! That chocolate tart looked amazing."
「いろんなブログからヴィーガン・デザートのレシピをまとめて選んでみたんだ。今週末どれか作ってみない?」
「いいね!あのチョコタルト、めっちゃおいしそうだった」
"How many photos did you end up keeping from the shoot?"
"I culled it down to about 50. It was tough, but I only kept the strongest ones."
「撮影した写真、結局何枚残したの?」
「50枚くらいに絞り込んだよ。選ぶの大変だったけど、いいやつだけ残した」