GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

IN THE FACE OF...

2023-08-31 06:44:09 | F
 in the face of...は「…とまともに; …に向かい合って; …に直面[遭遇]して; …をものともせずに, …にもかかわらず」(リーダーズ)と、実はさまざま意味がある。
 今日のGetUpEnglishはこの語を学習する。
 基本的な意味は、「~に直面して」だ。

○Practical Example
"In the face of adversity, he remained calm."
「逆境に直面しても、彼は冷静だった」

●Extra Point
「~にもかかわらず」とin spite ofの意味で使われることもよくある。

◎Extra Example
"She maintained her optimism in the face of multiple failures.!
「何度も失敗しても、彼女は楽観的な態度を崩さなかった」

☆Extra Extra Point
もう一例。

★Extra Extra Example
"In the face of overwhelming odds, the Japan national basketball team pulled off a win."
「圧倒的な不利な状況にもかかわらず、バスケットボール男子日本代表は勝利を手にした」

 今日は大幅に更新が遅れてしまって、すみません。

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GLASSY-EYED

2023-08-30 00:07:01 | G
 glassy-eyedは「ぼんやり[どんより]した(目つきの)」(研究社英和大辞典)。
 今日のGetUpEnglishはこの表現を学習する。

○Practical Example
"Conspiracy theories often make listeners glassy-eyed."
「陰謀論を持ち出されると、人々はうつろな表情を浮かべる」

●Extra Point

もう一例。

◎Extra Example
"Too much technical jargon can make an audience glassy-eyed."
「技術的な専門用語を多用すると、聴衆はどんよりした目つきになる」

☆Extra Extra Point

もう一例。

★Extra Extra Example
"Endless debates about politics make me glassy-eyed."

「政治に関する終わりのない議論が続き、ぼんやりしてしまった」

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TO AGE 

2023-08-29 00:06:54 | A
 動詞ageは「年をとる、老ける、老化する」の意味で使われる
 今日のGetUpEnglishはこの表現を学習する。

○Practical Example
“The wine ages well in oak barrels.”
「オークの樽でワインはよく熟成する」

●Extra Point
 男性はみんなこうなりたいものです。

◎Extra Example
"He has aged gracefully and energetically over the years."
「彼はいつまでも風格と溌溂さを保って年を重ねた」

☆Extra Extra Point
 女性はこう言ってもらえるとうれしいかも。

★Extra Extra Example
"You don't age, and you are always beautiful and cute."
「きみは全然歳を取らないな。いつもきれいでかわいい」
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TO ROIL

2023-08-28 05:54:51 | R
 動詞roilは「かき乱す」「かき乱される」
 自動詞でも他動詞でも使われる。

○Practical Example
“The news about the scandal roiled the stock market.”
「スキャンダルのニュースで、株市場は激しく混乱した」。

●Extra Point
 もう一例。

◎Extra Example
“Her comment roiled the discussion even further.”
「彼女のコメントが議論をさらに激化させた」

☆Extra Extra Point
 受け身形でも使われる。

★Extra Extra Example
"The political situation was roiled by unexpected resignations."
「その政治家が突然辞任したことで政局は混乱した」
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『桐生タイムス』連載「永遠の英語学習者の仕事録」【29】(2023/8/26)

2023-08-27 21:47:22 | 桐生タイムス
ディズニーテーマパークの思い出を振り返り、また訪れてみたいと思う1冊

……芸術の想像力によって生み出されたディズニーテーマパークのポスターは、どれも各アトラクションの特色を生き生きと伝えている。中には長い歴史を持つアトラクションの驚異を再燃し、60年以上色あせない魅力を今に伝えるポスターもある。このようにしてディズニーテーマパークのアトラクションポスターは、ディズニーパークでともに楽しく過ごした思い出につながる共通のイメージを、わたしたちの意識の中に呼び起こしてくれるのだ。

★   ★   ★
ディズニーテーマパークには、アトラクションポスターが数多く貼られている。どれも各アトラクションの魅力を生き生きと伝えている。だが、アトラクションポスターをじっくり見たことがある人は意外と少ないかもしれない。ディズニーテーマパークの魔法のゲートをくぐれば、パーク内のアトラクションを存分に楽しみたいし、ディズニーのキャラクターが登場するパレードなど、見逃せないものがたくさんあるからだ。
本書『続 ディズニーテーマパーク ポスターコレクション』は、パーク内で見落としてしまったかもしれない魅力的なポスターを多数収録した1冊だ。ちょうど10年前の2013年に出版され、何度も版を重ねる『ディズニーテーマパーク ポスターコレクション』の続編となる。

In the years since the new millennium began, creative teams at Disney have introduced new ways of extending a visit to a Disney theme park well beyond the time spent within the magical gates. Advances in media and digital connectivity make it possible to heighten the anticipation for an upcoming visit, and afterward, continue the experience with memories that guests can reflect back on over a lifetime.
 21世紀に入り、ディズニーのクリエイティブチームは、ゲスト(来園者)に魔法のゲート内で実際に過ごしてもらうだけでなく、これまでにないさまざまな形でテーマパークを訪れてもらう方法を続々と提案している。メディアとインターネットの発達により、ゲストは次の訪問を楽しみにするだけでなく、楽しかったパークでの思い出を生涯振り返ることができる。

 ディズニーテーマパークの魅力はまさにこういうことだ。行ってすごく楽しかったけど、そこで撮った写真、買って帰ったグッズを見ると、また行きたくなる。21世紀初頭のインターネットの時代には世界中の人たちが楽しい思い出をSNSにUPしている。あなたもこの『続 ディズニーテーマパーク ポスターコレクション』を開けば、楽しかったパークの思い出を振り返り、また訪れてみたいときっと思うだろう。
 本書『続 ディズニーテーマパーク ポスターコレクション』には、カリフォルニア州のディズニーランドとディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー、フロリダ州のウォルト・ディズニー・ワールド、ディズニーランド・パリ、そして日本の東京ディズニーランドと東京ディズニーシーのポスターが何枚も収録されている(東京ディズニーシーのポスターだけでも『タワー・オブ・テラー』『ソアリン:ファンタスティック・フライト』『レジェンド・オブ・ミシカ』『ポルト・パラディーゾ・ウォーターカーニバル』『キング・トリトンのコンサート』『ニモ&フレンズ・シーライダー』などが掲載されている)。どのパークのポスターもウォルト・ディズニー・イマジニアリングの精鋭スタッフによる一級の芸術品で、詳細な解説とともに楽しめる。大判サイズの本に印刷されているから、大変な迫力だ。
 2023年、ウォルト・ディズニー・カンパニーは創立100周年を迎え、東京ディズニーリゾートは開園40周年を迎えた。この記念すべき年にふさわしい1冊、ぜひ多くの皆さんに手に取っていただきたい。
 ……最近は専門性が高く、必然的に翻訳の難易度の高い本を担当することが多い上杉には、すごく華やかな1冊だ。そしてもうひとつご報告したいことがある。本書に加えて、本書収録のポスター画をまとめた「ポストカード集」もこのあと2冊刊行されるが、それをあわせると、なんと講談社で50冊の翻訳書を担当させていただいていることになる。上杉の刊行した翻訳書は今のところ約90冊だが、半分以上、講談社からの出版だ。これはすごいことだ。
 そして実は講談社を創業した野間清治(1878〜1938年)は桐生出身! 桐生と縁のある講談社から50冊の翻訳書を刊行! 感無量です。

★   ★   ★
 お知らせ この豪華な『続 ディズニーテーマパーク ポスターコレクション』を講談社のご提供により、上杉隼人さんのサイン入りで読者1名にプレゼントします。8月29日の『桐生タイムス』紙面をご覧ください。

『続 ディズニーテーマパーク ポスターコレクション』
編 ウォルト・ディズニー・イマジニアリング/講談社
文 ダニー・ハンケ
デザイン ヴァネッサ・ハント
イントロダクション トニー・バクスター
訳者 上杉隼人
講談社

上杉隼人(うえすぎはやと)
編集者、翻訳者(英日、日英)、英文ライター・インタビュアー、英語・翻訳講師。桐生高校卒業、早稲田大学教育学部英語英文学科卒業、同専攻科(現在の大学院の前身)修了。訳書にマーク・トウェーン『ハックルベリー・フィンの冒険』(上・下、講談社)、ジョリー・フレミング『「普通」ってなんなのかな 自閉症の僕が案内するこの世界の歩き方』(文芸春秋)、ウィニフレッド・バード『日本の自然をいただきます──山菜・海藻をさがす旅』(亜紀書房)、マイク・バーフィールド『ようこそ! おしゃべり歴史博物館』(すばる舎)など多数(日英翻訳をあわせて90冊以上)。現在、2023年後半最大の話題書の1冊を鋭意翻訳中。
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GOOEY

2023-08-27 00:42:45 | G
 gooeyは「べたつく、ねばねばの」
 今日のGetUpEnglishはこの薄気味悪い英語を学習する。
 薄気味悪い状況で使われることが多い。

○Practical Example
"The gooey substance oozed from the walls, pulsating as if it were alive."
「壁からねばねばした物質がにじみ出て、まるで生きているかのように脈動した」

●Practical Example
もう一例。

◎Extra Example
"She found a gooey, unidentifiable object in the attic."
「彼女は屋根裏で、よくわからないねばねばしたものを見つけた」

☆Extra Extra Point
 やっぱりネガティブな意味で使われることが多いと思う。

★Extra Extra Example
"I touched the gooey liquid in the jar, and it started to glow in the dark."
「瓶の中のねばねばした液体に触れたとたん、暗闇で光り出した」


Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DISPERSAL

2023-08-26 00:59:00 | D
 dispersalは「分散、拡散」
 今日のGetUpEnglishはこの表現を学習する。

○Practical Example
"The dispersal of seeds is essential for the survival of a plant species, Takeo."
「種の拡散は植物の生存に不可欠じゃけ、竹雄」

●Extra Point
 もう一例。

◎Extra Example
"Mr. K is considering the dispersal of his assets after his death."
「K先生は没後の資産の分散を検討している」

☆Extra Extra Point
もう一例。

★Extra Extra Example。
"The dispersal of pollutants in the atmosphere is a concern."
「大気中の汚染物質の拡散が懸念される」
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GET[CATCH] A FLEETING GLIMPSE OF...

2023-08-25 07:35:58 | F
 fleetingは「素早く過ぎていく、つかの間の、はかない」
 すでにGetUpEnglishでも紹介した。
 https://blog.goo.ne.jp/getupenglish/e/ee9e228535c7a378db893755c6a9fc00

 煉獄杏寿郎のこのセリフもカッコいい。
 https://blog.goo.ne.jp/getupenglish/e/43ce0db1f36e1a4aa220937d3b44c462

 get [catch] a fleeting glimpse of ...は「~がちらっと見える」の意味で使われる。
 今日のGetUpEnglishはこの表現を学習する。
 
○Practical Example
"She caught a fleeting glimpse of her ex-boyfriend in the crowd."
「彼女は群衆の中で元カレを一瞬目にした」


●Extra Point
 もう一例。

◎Extra Example
"As the train passed, we got a fleeting glimpse of the small village."
「電車が通過した瞬間、その小さな村が一瞬見えた」

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BESPOKE

2023-08-24 01:06:27 | B
 bespokeは「〈衣服・靴など〉注文品の、あつらえの」
 custom-madeと同じ意味で使われる。

 今日のGetUpEnglishはこの語を学習する。

○Practical Example
"She wore a bespoke dress from Kay Me during her stay at her family’s mountain retreat."
「別荘滞在にあたり、お嬢さまはケイミーの特注ワンピースを召された」

●Extra Point
 もう一例。

◎Extra Example
"K’s Cafe in Kita-Senju offers a bespoke menu for private events.
「北千住のケーズ・カフェはプライベートイベント向け特注メニューを用意している」

☆Extra Extra Example
 もう一例。

★Extra Extra Example
"Many companies offer bespoke software solutions tailored to specific business needs."
「多くの企業が特定のビジネスニーズに合わせたオーダーメイドのソフトウェアソリューションを提供している」


Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TO LOG

2023-08-23 07:05:15 | L
 動詞logは「〈コンピューターの利用などを〉ログに記録する、正式に記録する」
 今日のGetUpEnglishはこの語を学習する。

○Practical Example
"I need to log my hours for this week."
「今週の働いた時間をデータに記録する必要がある」

●Extra Point
 受け身形で使われることが多い。

◎Extra Example
"Every meal was diligently logged by her to ensure proper diet."
「正しい食事を確保するため、彼女は毎食きちんとデータに記録した」

☆Extra Extra Point
もう一例。

★Extra Extra Example
"Any errors encountered during the software testing were logged by the development team."
「ソフトウェアのテスト中に発見されたエラーは、開発チームがすべて記録した」

 更新が遅れてすみません。
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CLOUT, HAVE(A LOT OF) CLOUT WITH...

2023-08-22 00:27:44 | C
 cloutは「影響力」
 have (a lot of) clout with...で、「~に(大きな)影響力をもつ」
 今日のGetUpEnglishはこの表現を学習する。

○Practical Example
“She has clout in the fashion industry.”
「彼女はファッション業界で影響力がある(顔がきく)」

●Extra Point
 もう一例。

◎Extra Example
"Many believe that non-profit organizations don't have clout in political matters."
「多くの人は、非営利団体は政治的な問題での影響力がない、と思い込んでいる」

☆Extra Extra Point
 もう一例。

★Extra Extra Example
“Celebrities often have a lot of clout in endorsing products.”
「有名人に商品を勧めてもらえば影響力大だ」

 更新が遅れてすみません。

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LOCUS, LOCI

2023-08-21 06:19:57 | L
 locusは「場所、位置、地点、焦点、中心」。複数形はloci
 今日のGetUpEnglishはこの語を学習する。
 4例まとめて挙げる。

In mathematics, we learned how to find the locus of points equidistant from a given point.
「数学で、与えられた点から等距離の点の位置を見つける方法を学びました」

Different loci on the chromosome influence the trait.
「染色体上の異なる部位がその特性に影響を与える」

The scientist identified several loci responsible for the disease.
「科学者はその病気の原因となる部位をいくつか特定した」

The city center is the main locus of economic activity.
「市の中心部は主な経済活動の場だ」

 今日も更新が遅れてすみません。
 こちらが28日に発売になります。

 続ディズニーテーマパーク ポスターコレクション
 講談社 (編集), 上杉隼人 (翻訳)
  



Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WITH THE WISDOM[BENEFIT] OF HINDSIGHT

2023-08-20 07:35:49 | H
 hindsightは「あと知恵、結果論」
 foresightは「先見の明」。

 with the wisdom of hindsightあるいはwith the benefit of hindsightで、「あとになって判断してみれば、あと知恵をもってすれば」
 今日のGetUpEnglishはこの表現を学習する。

○Practical Example
"She realized, with the wisdom of hindsight, that it was the wrong decision to make."
「後から振り返ってみて、その決定は間違っていたと彼女は思った」

●Extra Point
 状況によっては、「後悔先に立たず」という日本語にすることもできる。

◎Extra Example
"With the benefit of hindsight, I would have studied more for the exam."
「後悔先に立たずだが、もっとしっかり試験勉強をするべきだった」

☆Extra Extra Point
 もう一例。

★Extra Extra Example
"With the benefit of hindsight, he recognized the missed opportunities in his life."
「今考えると、自分は人生の機会をいくつも逃してきたんだと彼は思った」

 そう思わないように、今できることはしっかりやっておきましょう。

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TO PLAY ON

2023-08-19 01:30:16 | P
 play onは、「プレー、演奏を続ける」であるが、「〈恐怖心・信頼心など〉をむやみにかきたてる, 利用する, 〈弱点など〉につけ込む」(『研究社英和大辞典』)の意味でも使われるので注意しよう。

『研究社英和大辞典』はやっぱり頼りになるし、研究社の辞書をすべて検索できる研究社オンライン辞書は英日翻訳に不可欠だと思う。

 今日のGetUpEnglishはこの句動詞を学習する。

○Practical Example
"Advertisers often play on people's insecurities to sell products."
「広告業者は、商品を売ろうと人々の不安をあおることがよくある」

●Extra Point
 もう一例。

◎Extra Example
"The director's new film plays on common fears to create tension."
「監督の新作映画はよく人間が共有する恐怖を操り、緊張を生み出す」

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

COME INTO ITS OWN

2023-08-18 01:17:52 | O
 come into its ownは「真価を発揮する、本当に活躍する」
 今日のGetUpEnglishはこの表現を学習する。

○Practical Example
"The app comes into its own when you're traveling overseas."
「海外旅行の時にこのアプリは真価を発揮する」

●Practical Point
 状況によっては「本領を発揮する」という日本語にしてもいいと思う。

◎Extra Example
"This technique comes into its own when painting landscapes."
「この技法は風景描写で本領を発揮する」

☆Extra Extra Point
 もう一例。

★Extra Example
"His leadership really comes into its own in challenging situations."
「困難な状況で、彼のリーダーシップは本当に際立つ」

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする