クラシック 名盤探訪

クラシックの名盤紹介・おすすめ散策コース等、趣味の発信の場です。

とっておきの名盤 その58 モーツアルト ピアノ協奏曲第26番ニ長調「戴冠式」 KV537

2006年11月23日 | とっておきの名盤「協奏曲」
かつてグルダ、バドウラ=スコダ、デームスの3人は、ウィーン三羽烏と呼ばれていた。
その後、生ぬるい伝統的な演奏には飽き足らず、その中から真っ先に飛び出したのはグルダだった。
モーツアルトのソナタでのユニークな解釈など、評論家を賑わしたのが思い出深い。
この盤は、これも信念を持って画然たる指揮をするアーノンクールとの組み合わせ、面白くないはずが無い。
昔からこの曲、特に第一楽章が好きでいろいろの演奏を聴いてきたが、中々これはという名盤に巡り合う事が無かった。
それだけに、この盤を聴いたときの両者の新鮮な解釈に驚くと共に、やっと名盤に巡りあえた喜びはひとしおのものがあった。
特に第一楽章はその際たるもので、随所に渡ってモーツアルトの美しい旋律が、絶妙な強弱のアクセントを利かせて聴き手に不意打ちの時めきを味あわせてくれる。
聴きはじめてから少し後に始まる弦の掛け合いの箇所などは美しさの極み。
その中をグルダのピアノが絶妙のタッチで縦横無尽に走り回る楽しげな具合が何ともいえない。
目の前でモーツアルト自身が弾いている様な錯覚を覚えるほど。
これに限っては他の盤を推す気にはなれないし、それこそ絶対のお勧めの一枚。
ピアノそしてバックの音も実に自然で、音楽そのものを感じさせる録音の優秀さも際立っている。
・フリードリッヒ・グルダ<Pf>、ニコラウス・アーノンクール指揮、アムステルダム・コンセルトへボウ管弦楽団 <TELDEC>