STAFF KNTの自転車塾!!

長岡のサイクルショップ「フィンズ」のKNTです。
日々のトレーニングや、レースの備忘録など、ボチボチ書いていきます。

朝ローラー 40分。 & ワイヤーが切れる前に・・・ & 「 大人の学校 」。

2015-11-29 | 練習

朝4時半起き。

 

 

とりあえず、ローラー。 

少しインターバルを入れる感じで。

 

10分 ・・ アップ

10分 ・・ ダンシング 232W 

5分 ・・ リカバリー

3分 ・・ シッティング 312W

12分 ・・ ダウン

 

目標がないと、ローラーもやる気が起きないね。。。。

明日は朝、外で走れそうだからサクッと行っちゃいましょう。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

新潟県で一番速い高校生のバイク。

 

ワイヤーがほつれてます。。。 ( 切れてました。 )

 

ワイヤーを前回交換してから、おそらく約10000kmほど。

ワイヤーの寿命は、変速の仕方、回数にもよりますが ・・・

 

5000kmで一度交換したほうが良いです。

 

よくイベント中やレース中に、こうなる方もいらっしゃいますが ・・・

完全なるメンテナンス不足・・・。

いや・・・頑張っている証拠かな・・・笑

 

高校生場合は、部活の休みがないから仕方がないけど、

1年通して、メンテナンス不要で走りたいなら、冬にきっちりメンテナンスに出したほうが良いでしょう。

 

吉田高校のみなさん ・・・ 見ていたら早めに連絡ください ('ω')ノ

 

よろしく!!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

FBには書きましたが、今日の朝のお勉強は・・・

少し視点を変えてみて ・・ 大好きな 「 武井壮 」 のお話を聞いていました。

 

「 大人の学校 」

https://www.youtube.com/watch?v=CRyAmV8LxhI

 

 

普段見せているテレビの顔ではない 「 武井壮 」 の考え方。

 

「 物事の価値を生むのは人の求めている数 」

 

う~~~ん。。。

かなり考えさせられました。

 

まだまだ低い自転車人口。

これだけ楽しいスポーツなのに ・・・ これだけ感動できるスポーツなのに ・・・

もっともっと、自分が感じている楽しさ、素晴らしさを伝えていくためには

どうしたらいいのだろうか・・・。って。

自分ができることって、もっとたくさんあるんだろうなぁ・・。

 

 

まずは、どんなジャンルでも 「 乗っている人を増やすこと 」 が最優先。

もちろん、お店として、しっかりと自転車を組み立てて渡すことは当然。

 

ここからが大事。

その自転車を使って、どんな楽しいことができるのか・・・

「 輪 」 が広がって、仲間がたくさんできるのか・・・

頑張って上ったら、きれいな景色が見えるのか・・・

帰ってきたら、美味しいお酒が飲めるのか・・・

 

 

もっともっと・・体験もしっかりと伝えていかないと。。。

 

 

そして、本当に楽しかった!!! って言われるイベントを作ること。

 

 

チャレンジサイクリングや、長岡MTBフェスは、

アフターサービス的な感じの意味も含めて、開催させていただいている感じもあるけど

そんな枠を取っ払って、自転車好きならみんな集まれ!!! 

楽しいことやるぞ!!! ってイベントにしたい。

 

この想いを感じ取って、同じ気持ちで一緒にお手伝いをしてくれる

お客様のボランティアには、本当に感謝です。

 

俺らが作るイベント作りって、ほんと最高だと思います。

 

 

これからも、ロードバイク、マウンテンバイク共に楽しんでいる方を増やせるように

努力していきたいと思いますので、またいろいろとご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

 ちなみに・・・武井壮は、一日の睡眠時間が ・・・ 45分だけらしいです。

 

色んな意味で、超人です。。。

 

 

ではでは・・・また明日~。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「 スタッフ 1名 募集 !!!! 」

自転車好きな方、一緒に働いてみませんか??

詳しくは、お電話、メール等でよろしくお願いいたします!!

 

電話 : 0258-33-8823

メール : fins1991@major.ocn.ne.jp

 

 

フィンズ HP ・・・ http://www.cw-fins.com/

フィンズ Twitter ・・・ https://twitter.com/fins_staff

フィンズ FB ・・・ https://www.facebook.com/fins.nagaoka

スポーツバイクプロジェクト長岡 FB ・・・ https://www.facebook.com/スポーツバイクプロジェクト長岡-851414361632533/

越後長岡チャレンジサイクリング FB ・・・ https://www.facebook.com/encc.fp

新潟自転車乗り情報共有グループ FB ・・・ https://www.facebook.com/groups/381625862029267/

( 新潟県在住・出身者 、 かつスポーツバイクの画像を貼りつけている方のみ参加OKとなります。 今現在660名ほど。)

 

ご登録よろしくお願い致します(^O^)



最新の画像もっと見る