Radio workshop & everyday.

自灯明法灯明

「自らを灯(ともしび)とし、拠り所として、他を灯とすることなかれ。」

体がスカッとしません

2012年04月22日 | 日記

前の日記で快方に向かっていると書きましたが

これが、あに図らんや良い方へ向って入るようだが、遅々として快癒の光が見えません。

体温の変化も、午前は7度1分、午後から夜は8度5分と今迄と余り変化なし

今迄だったら、病院へ行って5日目頃にはスッキリしてたんだけどなあ~

最初に行った病院は、以前肋骨のヒビすら発見出来ないような「ヤブ」で

どこも午後から休診で仕方なく言ったのだったが

なにか不安でかかりつけの病院へハシゴをしてしまった

良くないだけどね、心に引っ掛かる物があり、仕方が無いと自分に言い聞かせた。

所で、先日家庭常備薬の営業マンがサンプルに持って来た、元気の出る薬が2カプセル

のうちの一個を呑んで見た。

二時間程したら嘘のように体がスッキリ、しかし後が良くなかった

夜半に目が覚めると、体がずっしりと重く前にも増してだるさが襲って来た

覚せい剤等もこんな感じが有るのかな

確かに一時的には、ほんとに気分爽快に成りました。

でも、身体に少なからず依存症を起こすかもしれないし、後飲むのは止めました

自然に回復を待つのが一番かと....ね

 

 


皆さんお心づかいありがとうございました。

2012年04月20日 | 日記

お蔭さまで熱も平熱近くに下がり回復の兆しが見えて来ました。

ずーっと床の中で休んて゛いると言うのも辛いものですね

寝汗をかいて、布団が重たくなりました

今日は久し振りに外へ出て、義母の飼い犬の狂犬病の予防注射へ行ってきました

やはり犬は怖い感じを感じ取るのでしょうか、会場の近くまで行くと、足を踏ん張って

行こうしませんでしたよ

それにしても、四月五月は何かと物入りで大変です

甥の結婚式の上京とか、白蟻駆除代金(半端な額では有りません)

それに介護保険の資格取得とやらで、今月は2ヶ月分支払いの通知

今迄は社会保険の任意継続で二千円強位で済んでいたのに、普段の支払いか゛

一挙に2.5倍強と成りました、いい加減にしてほしいわ

この貧乏人から身ぐるみ剥ぎ取って行こうと言う趣旨の様です。

後は伯母さんから以前貰った玄米の精米に出かける予定です。


風邪引きました

2012年04月19日 | 日記

先おととい位から風邪気味です

夜蒸し暑くて、布団を蹴飛ばして寝ていました。

熱は然程有りませんが、節々が痛くスッキリしません。

昨日は葛根湯を呑んで休んだら、寝汗をかき枕は汗びっしょりに成っていました。

咳も出るし、最悪です。


スペアナで見る

2012年04月15日 | 日記

今朝は朝早いうちから、組み内で掃除の奉仕作業が有り一汗かいて来ました。

朝の内の天気は薄雲がかかり、10時頃からやっと陽がさし始めた。

今日は他に予定は無くゆっくりと自分のやりたいことをする事にした。

先日来から防災無線の受信機を作っているが、今一性能が落ちる

と言うのは、私の住んでいる地域は、防災無線のスピーカーから離れているので

何か言ってるな~、と言うのは分かるが、内容までは分からず、ガラス戸を締めたら

全く聞こえなくなってしまう。

そこで受信機を作りいつでも聞けるようにしたのだが、感度が今一、OSCの周波数でさえ

DIPメーターとゼネカバで確認しながら調整してみたが旨くありません。

そこでPCに繋げて周波数を確認出来るスペアナ(スペクトラムアナライザー)と言うものの

セミキットを買い込み、組み立てて、発振を観測してみました。

新品は普通車一台位の価格、中古でも300K円位するので、とても買えない。

これは便利、一目瞭然、精度を我慢すればバッチシ

下はソフトを走らせたPCの画面、

電波強度、周波数、スプリアスの有無もバッチシ

中央の急峻な山が58.750MHzの局部発振レベル 

 


里芋を植えました。

2012年04月12日 | 日記

明日午後にはまたもや雨の予報

まっいいか、良いお天気が有ったからね

朝から知り合いから貰った里芋を植えました、畑は既に耕し元肥も入れて有りますので

畝を作りマルチをかけました、収穫の時は少し破らないとダメですけど

雑草が生えるより増しかと思ってます。

後はカボチャの種(沖縄のカボチャと味平)を小さなポットに植えました

食べた後の種なので、なった、としても旨いか不味いかは食べて見ないと分からないところが

素人菜園作りの恐ろしさ

ニンニクと玉ねぎ随分と大きく成って来ました、初物はもうちょっとです

人参は、根はあまり大きく成らず、トウが立ちそうです

はやく引っこ抜いてみそ汁の具にしましょう。