Radio workshop & everyday.

自灯明法灯明

「自らを灯(ともしび)とし、拠り所として、他を灯とすることなかれ。」

納豆食べてらっしゃいますか?

2009年09月13日 | 日記
サイトをぐるぐるる巡っていましたら、納豆についてのお話が見つかりました。

サイト
http://www.natofemin.com/natto/polyamine.html

ナットの歴史、昨日の世界一受けたい授業で紹介された、成分のポリアミン、其々の含まれている成分の働き等、為成るサイトです。
一読をお勧めします。

私の小さい頃、納豆を天日に干してカラカラにしたものが、こおり豆、若しくはこり豆と呼んでいるものが有りました。

そのままでは、固く食べにくく、ご飯の上に乗せ、お茶を注いで食べた記憶が有ります。

私は市販のパック入りを結構食べています、殆ど毎朝、もう二年程に成ります。

私が大阪に本社の有る会社に就職したとき、やはり納豆を食べている方は余見ませんでした。
このサイトには、そう言った関係についても触れられています。

雑学には持って来いです。


夕陽と宵の間に

2009年09月09日 | 日記
夕陽が落ち、黄金色に染まっていた夕焼けの空は、しばしの間黄昏時を迎える。

私はこの時間が好きである。

この黄昏は暮れなずんで行く情景に最も相応しい。

親しい人と落葉の始った林を、語る事もなく、お互いの想いに息を合せるかのように、静かに歩く。

素晴らしい黄昏

私の黄昏もそうでありたいと願う



カーナビ

2009年09月02日 | 日記
念願のカーナビを、やっと手に入れた。
早速通勤の時使ってみた。
からかい半分に、全く別方向に走行した所、逆方向です、××m先の交差点でuターンして下さいと来た。

更に無視して、走ると3回同じ事を繰り返した。

次は距離優先と一般道路走行と試して見たが、わざわざ道の狭い方向で遠周りの道へ誘導してしまう。

なんだこりゃ

でも知らない所では右、左折前に何100メートル先右折で、右折までの距離がバーグラフで表示される。
これは楽チンです。

使い方が未だ十分理解していないせいも有るが、使いこなせたらこんな便利なものは無いだろう。

今までは地図専門で出かけていた、それなりに地図の見方も分かっている。

でも地図の見方も分からないうちに、ナビに頼っていると、人間の本来持っている、カンは衰え、そのうちナビシステムが無ければ、知らないところは一歩も歩け無くなるに違いない。

便利な物ゆえに使い方を選ばなければ成らない。