Radio workshop & everyday.

自灯明法灯明

「自らを灯(ともしび)とし、拠り所として、他を灯とすることなかれ。」

AVRisp-MKⅡとAtmel328-puを考える

2014年10月14日 | 日記
今日も良く晴れて、朝方は少し冷え込み台風一過の清々しい一日だった。
先日何回か近くの知り合いへお喋りをしに行ったところ、ニンニク味噌(自家製)とか
栗の渋皮煮とかをタッパウェアに入れて頂いていたので、何かとお返しが気に成っていた
考えた挙句、結局なにも思いつかずに「卵」にした。

少し涼しい縁側でひとしきり、いつもの自治会の愚痴を聞いてもらう。
いつも何かあると、自分で持ち続けていると、考えすぎてしまうので
その知り合いに、愚痴をしに行く事がいつもの事に成った。
そのあとはピアノの練習、いつもと同じところを間違える、注意散漫かなのかな。

午後からは校区民の体育祭の選手決めの原稿作り精を出して、その後少し居眠りをする

最近はraspberrypiのtnc-piのソフト変更箇所をしていたが、分から無く成った所が有り
しばし中断している。
そこで気を取り直して気分転換に、又ラジオ作りを始める。
今度のDSPのラジオICの制御はavrマイコンのATMEGA328-PUでする記事が有ったので
初めてのAVRマイコンと言うことで、勉強がてらに記事を読みながら作ることにしたが
このCPUの書き込みソフト(atmel-studio6)の使い方やAVRISP-mkⅡライターの使い方から調べ無ければ成らない。
今のところ全く勝手が分からないので、勉強中・・・

ブレッドボードとCPU、avrmkⅡライター


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする