ESPOA blog

写真付きで日記や趣味をいろいろなメンバーが書きます。

アプリモアで梅仕事

2016-05-29 19:53:25 | ブログ

このところ雨の日が多くなり、そろそろ関西も梅雨入りかなと思っていたところ、早くもスーパーで梅の実を見かけるようになりました。弊社でも和歌山の南高梅を扱っていますが、完熟するまで出荷しないので、お客様にお届けするのはまだ一カ月も先の6月下旬。びっくりするくらい大きくて、香りもとびきりかぐわしい極上の梅です お客様にも好評で、梅干しや梅酒を漬ける、いわゆる“梅仕事”にこの完熟南高梅を使うのを楽しみに待って下さる方も多いようです
しかしこの“梅仕事”、なかなか手間がかかりそうで敷居が高いですよね。でも実は、このブログでも何度か紹介している梅ジュース、アプリモアを使った、とっても簡単な梅仕事があります。
それが『梅のアプリモア漬』
アプリモアには、南高梅の果汁、梅肉エキス、赤シソエキス、ローヤルゼリーなどが入っており、普段は水や炭酸水で割ったり、温かい紅茶に入れて飲んでいます。このアプリモア原液に、へたを掃除して、串で穴をうっただけの梅を漬けます。梅を梅で漬ける、ただそれだけです。簡単すぎて、レシピにもなりませんね
2年前のこの時期、完熟南高梅ではないのですが梅が手に入ったので、仕込んでみました。1年くらいで食べられるとはいうものの、見た目が変わらなかったのでなんとなく食べるきっかけがなく・・・冷蔵庫の中で2年が過ぎてしまい、今年、やっと瓶のふたをあけました。

見た目はいまいちかもですが・・・よく熟した桃のように、皮はピンと張っていて、中はねっとりとジャムに近い質感です

香りも高く、酸味もしっかり、でも甘さもバランス良く漬かっていて、贅沢な梅の和菓子といった感じで、大成功
もちろん漬けたシロップも、梅に梅を漬けているわけで、アプリモアよりさらに豪華な味になっています。健康のために梅干しを一日一個といっても塩分が気になったり、ご飯と一緒でないと食べられませんが、これならおいしく、そのまま食べられるので、体に大切なクエン酸補給にも最適です。
まずは簡単な梅仕事から、いかがでしょうか?(K.N)


最新の画像もっと見る