ESPOA blog

写真付きで日記や趣味をいろいろなメンバーが書きます。

噂どおりの味自慢!

2017-12-26 10:08:34 | ブログ

これ、超ド級の本物レトルトおでんです!冬は温めて、夏は冷やして食べるのがおすすめとのコト!久しぶりに参りました!




ある食品のプロのグループが、化学添加物無添加の練り物のみの製造所を日本全国ローラー調査をしたようです。そしたら何と5~6箇所だったとか?
その中に上記商品を作る「別所蒲鉾」があります。出雲大社のお膝元、出雲市大社町で、地元で揚がった「前浜の魚」をふんだんに使い無添加にこだわった練り製品を製造する会社。
無リンすり身を使用し、伝統の石臼製法で丹念に練り上げた練り物5種と、国産大根、有機こんにゃく、餌に抗生剤未投与の親鶏が産んだ卵を使用。
出汁は、昆布と鰹の風味を効かせブレンドし、旨味タップリ!これぞ究極にこだわり抜いて一切妥協せずに仕上げたレトルトおでんです!いつでも簡単、便利に無添加30年の本格派おでんが楽しめますよ!(N.S)


12月恒例といえば・・・

2017-12-20 11:35:47 | ブログ

ビックリするぐらい1年が早く、2017年もあと少し。感覚では、まだ半年ぐらいしか経っていない感じです

 

毎年この時期になると、直輸入ワインの造り手さんへグリーティングカードを送ります。クリスマスカード兼年賀状。現在取引のある、フランス、イタリア、ドイツのほぼ全てのワイナリーに送っています。その数、今年は56通 

 

カードは市販のものですが、日本らしいデザインを選んでいます

今年のラインナップ、全15種類。

今年は、例年以上にいろいろな種類のカードになりました。この中から、この造り手さんはこんなデザインが好きそうかな?とか、去年は確かこういう感じのを送ったから、今年は変えてみようかな?など、密かにワイナリーごとにカードを選んでいます

 

切手も日本らしいデザインの「国際文通週間」のもの

 

1つひとつに、それぞれの国の言葉でクリスマス&新年の挨拶を書いた後、H社長にサインを書いてもらいます。

 

完成

この1年の感謝の気持ちを乗せてヨーロッパへ旅立ちます

 

最近では、こうして手紙を書くことはほとんどなくなってしまいましたが、年に1度、師走の恒例行事の1つとして大切にしたいものです

(I.Y)


愉快な料理屋さん

2017-12-12 14:03:52 | ブログ
4年ぶりに関西に帰ってきた友達に会ってきました
集合場所は京都の百万遍。
京都大学のそばにある「ヤンパオ」というお店では
何やらマンガ肉が食べられるらしい。



オープンと同時に入店すると、すぐに学生さん・外国の方・カップルで満席に!

店員さんも、USJクルーのような笑顔&テンションで、店内は終始賑やか
マンガ肉を完食した後は、ずーーっと「ナイスガブガブー!」と言われ続けました。笑


マンガ肉の他には、多国籍料理が食べられます(^ ^)


パッタイ


パンナコッタとココナッツアイス


ヤンパオに来たお客さんは皆「ヤンパオ組」の組長になれます。
組長の名刺をゲットし、名刺の裏にスタンプを貯めるとお得な特典が…


ちなみに、組長になった後は何かをオーダーする度に
「さっすが組長さ~ん♪」「さっすが組長さ~ん♪」と持ち上げてくれます。笑

お会計を別々にしてもらったのですが、
飲み物やデザート、割引等もあったのに店員さんは暗算で計算…
ちょっと感動しました。(京大生のアルバイトさん?)

店を出るときはとどめの「ナイスガブガブー!」

最後までテンションが高い!!!


お店の個性の強烈さにもびっくりでしたが、
1番の驚きは友達が密かに国際結婚していたこと
これからはドイツで暮らすみたいだけど、次はいつ会えるの?笑

(K・Y)

串カツと自然派ワイン

2017-12-04 10:17:51 | ブログ
本格的なフレンチやイタリアンでなくても、気軽にワインを楽しめる店がどんどん増えています。
しかも、それが自然派ワインであることがうれしくなります。
先日滅多に足を運ばない大阪・難波に行きました。

場所は、法善寺横丁。WASABIという串カツ屋さんです。大阪で串カツというと二度つけ禁止の串カツが有名ですが、ここは、予めネタによって、塩やレモンをかけてくれています。

定番のエビの他に、

変わり種のあって楽しんで食べられます。
ワインは自然派をオーダーすれば何本か持ってきてもらえます。

コースは1種類のみ。お腹がいっぱいになったところでストップすればOKです。
二階にはシャンパン・バーの併設されています。(H.M)