ESPOA blog

写真付きで日記や趣味をいろいろなメンバーが書きます。

鴨せいろ

2014-04-21 12:29:17 | ブログ

冬場に、はまってしまったのが、鴨ロースのたたきでした。

Tataki

この鴨肉は、「八甲鴨」というそうで、フランスの高級鴨肉バルバリー種です。一般的に知られている合鴨(チェリバリー種)と比べると皮下脂肪が少なく、鴨特有のクセも少なく大変食べやすい肉味との。そのうんちくの通り、深いコクのある旨味は、たいへんおいしくて、我が家でも評判でした。

しかし、冬場だけの商品だったので、少し残念に思っていたところ、和食として登場しました。

Soba

鴨せいろです。冷たいそばを、鴨肉とネギの入った温かいつけ汁で食べるものですが、関西では、あまりなじみがないかもしれません。

これが、また美味!!フランス料理でも使用される鴨肉と十割そば!!

ぜひ、一度お試しください。

(H.M)


男の料理

2014-04-14 13:11:55 | ブログ

 我が家では、週に一度(たいていは日曜日)は私が晩ご飯の支度をします。若い頃は食べることにしか興味がなく、または作る自信もないのでほとんどしませんでしたが、年を重ねるとともに作ることにも興味を持つようになりました。最初は男料理の定番であるカレーから入り(最初のころは子どもたちからよく「またカレー・・・」といわれていました)、キッチンに立つようになると少しずつですがメニューも増えてきました。

 

 さて、昨日は冷凍庫にあった熊本・阿蘇産の「あか牛ハンバーグ」をメインにしました。あとは、得意料理のひとつである「皮ごとじゃがいもサラダ」です。皮ごとじゃがいもサラダは水洗いしたじゃがいもを皮付きのまま茹で、皮ごと食べます。皮ごとで旨みも残り、なにより剥く手間がかからないので得意料理というわけです。一緒に和える緑の野菜はワゴンで安くなっていたので、今回はアスパラにしました。この相方はスナップえんどう、ズッキーニ、枝豆などと豊富なバリエーションがあります。別々に茹でたじゃがいもとアスパラをボールに入れ、オリーブオイルと塩・黒胡椒で味付けしながら混ぜて出来上がり、ワインに良く合う一品です。

 あか牛ハンバーグはフライパンで焼いて軽く塩・胡椒するだけです。中までしっかり火を通そうとするとつい焦げ気味になります。(見た目より味はグッドですよ)

Img_0001

 いつもはワインですが、今回は新発売の「ヴァイツェンビール」と合わせてみました。原料に小麦麦芽も使用したヴァイツェンは、バナナのようなエステル香を持ち、苦味が少ないのが特徴です。フルーティな香りと苦味の少ないところが、白ワインに近いのではないかと思い試してみましたが、案の定ぴたりと合いました。

 少々荒っぽく、またどうしても酒の肴的要素のメニューが多いところが、子どもたちにはいまいち不評な時もあります。奥さんは楽をしたいためか文句は言いません。

見た目より中身にこだわる、自己満足度『三つ☆』の男の料理に、さらに磨きをかけていきたいと思います。

(O.K)


お肌も衣替えの季節!

2014-04-07 12:05:17 | ブログ

ようやく春が来ました
この冬もかなり寒かったですが、肌の乾燥に悩むこともなく、また季節の変わり目に荒れもせず、肌が強くなったような気がします
これまでは、肌の調子が気になるとケアをしていたのですが、去年の夏頃から、調子の良し悪しにかかわらず、週に一度の習慣にしたことが大きいのかなと思います
美肌の秘訣を聞かれた女優さんが決まって「保湿が大事!」と言うので、きっちり保湿してみようと思ったのがきっかけ ゲルクリームだけで十分と思っても、ピーリングゲルとEGFローションのパックを週に一度の習慣にしました

Photo_3
たまっていないようでしっかりたまってくる角質をピーリングゲルで取り(塗ってしばらく置いた後に軽くマッサージするだけ塗るだけで美容パックの役割もあります)、EGFローションを市販のローションパックにたっぷり、なんと一度に5mlはしみ込ませます
ローションパックとは、コインのような小さなコットンのかたまりに化粧水などをしみこませると広がって「真実の口」みたいな顔になる便利グッズ

Photo_4
髪の生え際からあごまで覆い尽くすスグレモノですこれでパックすること約3分(長すぎてもよくないそうです) その後、ゲルクリームでしっかりマッサージすれば完璧です
実は先日、社会人としてはあるまじきことに、お化粧をし忘れて会社に来てしまったのですが 無事に気がつかれなかったのは、このパック習慣のおかげではないかと内心喜んでおります (怖くて誰も真実に触れられなかったのかもしれませんが・・・
暖かくなり、やっと薄着になれる季節、皆さんも角質をとって肌も心も身軽になってみませんか
(営業補佐 K.N)