ESPOA blog

写真付きで日記や趣味をいろいろなメンバーが書きます。

名作は何度見ても面白い!!

2012-10-29 08:15:07 | ブログ

みなさんは映画がお好きですか?

私も好きですが、最近はめっきり映画館に足を運ばなくなりました。

その代わり、かなり古い映画もDVD化され、自宅で楽しむことができるようになりました。

先日、久しぶりに時間ができたので、懐かしい映画を1本鑑賞しました。

1974年の作品で、もう何十回と見ていますが、やはり何度見ても面白い!!

Photo

パニック映画の名作「タワーリング・インフェルノ」です。

Photo_2

まだ若かりし日のポール・ニューマンと、渋い演技のスティーブ・マックインがかっこいい!!

ストーリーも古き良きハリウッド映画の王道を行くわかりやすさと、エンディングのホッと感がいいですね~。

なかなかまとまった時間ができませんが、たまにはこうしてどっぷり映画の世界に浸かるのもいいもんです。

(N.R)


丹波篠山の黒大豆枝豆はズバリ下旬が旨い!

2012-10-22 10:26:19 | ブログ

丹波篠山は、黒枝豆解禁日(今年は10月6日)から二週間くらいは町全体が黒枝豆一色になるようです。
今年は仕事が入りいけませんでした。残念!!
写真は昨年撮った写真です。
Matsuri_2

※今年の「味まつり」は、10月6から3日間で7万人の来場者!

Maruyaki

※恒例の、丹波牛の丸焼きも開催されたようです!

さて、6月に植え付けた黒大豆枝豆も、丹波篠山から順調に出荷されています。
心配された台風17号の直撃もなく、サヤの付きもよく、スクスクと育ったようです。
出荷元の河南勇商店では、解禁日を迎えるにあたり、契約農家皆さんが黒枝豆の成長具合を見せに来られます。
「こんなんやで~いつから出荷したらいいじぇ~!」という感じでしょうか?

Edamame_2


実は、丹波篠山の黒枝豆は食べる時期でお味が全然違います。
私はどれも好きですが、1番はやはり下旬。見た目は悪いのですが、実も大きく大豆のコクがあり、いくらでも食べれるといった感じです。
この時期ならではの旬の味です。皆さんもお好みの時期を見つけられてお楽しみくださいね!
丹波篠山は10月毎週のように旬の秋祭りが開催され、1年を通して1番のにぎわいを見せます。
栗、枝豆、山の芋、黒豆と順に収穫される秋の味覚、もうたまりません!(N.S)

  Photo_9

Photo_10


パリのパティスリー in 京都

2012-10-16 09:45:48 | ブログ

先日の13日(土)には、たくさんの方々が

ランガランのワインで楽しまれたことと思います。

私も、シャトー・ド・ランガラン ロゼで、ひっそりと乾杯をしました

初ランガランのお友達も、「まろやかで飲みやすい!」と言っていました。

 

さて話は変わり、先日、京都のラ・パティスリー・デ・レーヴ

というお店に行ってきました。

このお店はパリのパティスリーで、海外初出店が京都という

9月にオープンしたばかりの話題のお店です。

日曜日ということもあり、1時間待ちも覚悟していたのですが、

少し早めの時間に行ったのとチームワークのおかげで(!)

とてもスムーズに入店することができました

 

八坂神社や高台寺近くのねねの道にあり、

まさに京都らしい場所にあります。

そして外観は町家、中には日本的な中庭があったりするのに、

内装はとてもモダン。

1_5

ショーケースがこんな感じなのです。

また、フランスの伝統菓子がウリのお店ですが、

その形はとても斬新。

例えば・・・

2_5

これ何だと思いますか?

答えは、なんとエクレアです!

 

どれもこれも美味しそうで、選ぶのにとても迷いましたが、

1つケーキを選び、2階のサロン・ド・テでいただくことにしました。

2階はあまり大きくはないスペースですが、ピンク色が

溢れていて、女子力アップしそう

 

3_5

私は結局、モンブランとほうじ茶ラテに。

フィナンシェとカリソン、2つのお菓子が付いてきました。

しあわせなひと時

やっぱり、女子は甘いものとおしゃべりが大好きです

(ワイン担当 I.Y)


10月13日はランガランの日!

2012-10-05 17:07:38 | インポート

毎月13日はエスポア直輸入ワインを日本中で飲もう
という企画が立ち上がりました

 

第1回目の先月は、

フランスのロワール地方のペノさんのワイン
全国100軒以上の飲食店さんやエスポア加盟店で、
なんと推定400人もの人々が

ペノさんのワインを飲んだそうです

 

造り手本人であるペノさんも、
フランスで日本のみなさんのことを思って

乾杯してくれたそうです
パリでもワイン会が開催され、またロンドンやシチリアから

参加という方もいらっしゃったそうです

 

そして第2回目の10月13日は、

シャトー・ド・ランガランの日です

 

Cid_022201cd97b1dc5bc620db01a8c0y_7

 

ランガランとは、15年以上前に

エスポア直輸入ワインが始まった時からのお付き合い
南フランス・ラングドック地方のワイナリーで、
情熱的で超パワフル、南仏の太陽のように

明るくて魅力的な美人姉妹です
彼女たちが造るワインはとってもエレガントで、

たくさんの人に愛されています

 

そしてさらに、今月から「シュヴァリエ・ド・ランガラン」

という新しいワインがデビューします

 

Photo_4

 

気軽に楽しめる本物ワインで、

もともと赤ワインが大好きな人にも、

ビギナーさんにも、超オススメな1本です

 

みなさんもぜひ、10月13日(土)には、

一緒にランガランのワインを飲みましょう

(ワイン担当 N.Y.)


丹波篠山

2012-10-01 10:20:00 | ブログ

先日、お客様と丹波篠山を訪問しました

まずは、JR篠山口駅に集合。

20120918_095229

最初に、山の芋、栗、黒豆などを造られる河南勇商店さんにお邪魔します。

これが、山の芋

Dscn6176_2

高田郁さんの人気小説、「みおつくし料理帖」の中でも、丹波の山の芋は、粘りが違うと書かれるほど

銀寄と呼ばれる糖度が高い栗も順調に生育しています。

20120918_105947

こちらは、たぶち農園さんの無農薬で造られるお米です。(すでに刈り取られた後ですが・・・。)

20120918_134258

少しわかりにくいですが、雑草がそのまま残されています。

無農薬なので、当然栽培時は、雑草がつきます。

そのため、鎖を田んぼに入れて、雑草をからみつかせて、取ります。

同時にそうすることで、水が濁り、雑草が生えにくくなるそうです。

今年は、バッタが大量発生。お酢を撒くことで、なんとか最小被害で終わったとか。

ワインを造ることもそうですが、農作物を造ると言うことは、自然との闘いです。

大変な作業が待っています。

(H.M)