ESPOA blog

写真付きで日記や趣味をいろいろなメンバーが書きます。

UVゲル、リニューアル!

2023-02-26 18:39:11 | ブログ

弊社で取り扱わせてもらっているジェルニックさん、オールインワンのゲルホームクリームをはじめ、クレンジングやシャンプーなど、肌に優しくて機能性もしっかりある基礎化粧品は一度ファンになったら浮気させないことでも安定した人気を誇ります
私も入社当初はそれまで使っていた化粧品への愛着もあるし・・・と様子を見ていたのですが、一度使い始めたら自然に乗り換えて以来、ずーっとお世話になっています
そのラインナップのひとつ「ナチュール MDウォータリーUVゲルR」長いので通称「UVゲル」がこの度リニューアルします!


商品名の通り、みずみずしく潤う日焼け止め、おすすめポイントは  塗りやすい  落としやすい  保湿成分プラス美肌成分がたっぷり
日焼け止めを使っている方ならピーンと来ると思いますが、毎日使う日焼け止めはいかに塗りやすくていかに落としやすいか、ストレス軽減はこれにつきます!
使うと手がぬるぬるするのでその度に洗うのも小さなストレス、塗り直しも面倒だし、夜はお風呂でしっかり落としたつもりなのに、出てから鏡を見た時に発見する(なぜか出てからしか気づけない!)白く残った日焼け止めにキーッとなった経験、ありますよね?
UVゲルは使い心地サラサラの乳液タイプなのでするっと塗れて、手を洗うほど気にもなりません。むしろハンドクリーム感覚で手になじませればOK  落とす時は石鹸でOK お化粧をしない日にUVゲルだけ塗ったとしても、いちいちクレンジングを使わなくていいのです 考えただけで気が楽になる・・・ 
小さいお子さんの首筋や耳の裏など、柔らかくて細かなところにも塗りやすく落としやすいので親子で一緒にお使いいただけるのもおすすめです

SPFは30、PA++なので日常生活ならこれで十分 時間がたって塗りなおす時もウォーターベースだから白浮きせず肌への負担もありません。また乾燥肌は日焼けしやすい、日焼けすると肌が荒れるという負のサイクルを防止するために保湿成分がしっかり入っていることも心強い味方  植物成分由来なのでとにかく優しい 今回のリニューアルではなんと16種類も成分が増え、全部で30種類の保湿・整肌成分配合 色々なタイプのお肌でもコンディションが整いやすく、使えば使うほどキレイになる日焼け止めと言えますね

中身は薄っすらピンク色(わかりやすいようにティッシュの上に出してみました)

これは抗酸化作用のある「アスタキサンチン」由来のもので、他にもザクロやリンゴ、アセロラなど赤いパワーが詰まっています
これまでは白かったので、今回はより濃くなったのかも⁉ 血色もよく見えそうだし、一石二鳥ですね
ただ、私が感激した一番のリニューアルポイントは・・・「逆さにしてもボトルが自立する!!!」です!!! なんだーって思いますか?いえいえ、これ毎日使っている人なら賛成してくれるはずです
使い終わりの日焼け止めが出にくくなった時、ひっくり返しますよね?それが自立するのとしないのとでは全然違うんですよ
何かに立てかけないとダメだったので、これまで何度洗面所に落としたか、地味にイライラしてました

この感激をお伝えしたくてパラパラ漫画風にしました。ご覧ください、リニューアルした新ボトルは倒れませんよ!


ほらね、倒れない 
次は前のボトルを立てますよ~






一秒も立ってられませんでした
リニューアルタイプは蓋がこんなにしっかりしてますもんね

本体の方の素材も少し柔らかめになって、押し出しやすくなっています。本当に担当者の方にお礼を言いたい、すばらしい これからも浮気せずに愛用しますね~!(N.K)


椎茸タプナードがプティブレイクしています!

2023-02-20 12:03:39 | ブログ

秋田産椎茸タプナードがプティブレイクしています。秋田の食べ物と言えばきりたんぽに稲庭うどん、ハタハタにいぶりがっこ…とさまざまなグルメが挙げられます。あまり知られていないと思いますが、生椎茸の出荷量、一人当たりの消費量も日本一が秋田県だそうです。規格外の椎茸で食べきれないものは廃棄していたそうです。それはもったいない。農家さんにとっても廃棄するものを利用することでお互いのメリットになるとスタートしたのがこの椎茸タプナードです。

カットした椎茸、スペイン産オリーブオイル、秋田産しょっつる、秋田産塩麹に白ワインやレモン果汁を加えて造りました。そのままおつまみにも、バゲットやクラッカーにのせて食べても良し、パスタや生ハムとの相性もぴったり。ハンバーグやゆで卵との相性も抜群です。色々な食べ方が楽しめてちょっとした調味料代わりに活躍するのがこの椎茸タプナード。椎茸やきのこがダメな方にはおススメできませんが、美味しくってハマっちゃう方が続出しています。女性の方には特に人気です。お試しあれ!

(T・M)


2002ヴィンテージ

2023-02-17 10:58:50 | ブログ

昨年我が家の次男が二十歳になり、今年1月にいわゆる成人式(今年は二十歳の集いという式)に出席しました。

その後、二十歳のお祝いということで彼と同い年の2002年ヴィンテージ(我が家の倉庫の中で段ボール熟成)のワインで乾杯しました。

2002年ヴィンテージのワインはたくさん買い集めたつもりでしたが、二十歳のお祝いに残っていたのは3本だけでした。

というわけで、3日間に分けて乾杯です。

まず、スペインのホアン・ダングエラのエル・ブガデ2002です。

さすがスーパースパニッシュワイン! 20年熟成したとは思えないくらい健全な状態でした。

ただ息子には一言「マズっ」と言われましたが…。

そして数日後、今度はフランスのサン・シニアンにあるクロ・バガテルのジュ・ム・スヴィアン2002です。

こちらも段ボール熟成とは思えない完ぺきな状態で、キャップシールではなく蝋封の偉大さを感じさせてくれました。

20年前のワインとは思えないほどフレッシュな味わいでいわゆる枯れた感じが全くありませんでした。

最後は一番期待していたフランスのアルザス地方の白ワイン、アルベール・マンのリースリング・グラン・クリュ「シュロスベルク」2002マグナムです。

やはり白の段ボール熟成は難しかったようで、何度か噴いた跡がありキャップシールや瓶が汚れていました。

色もかなり黄色が濃くなっていて、かなり熟成が進んでいるのがわかります。

それでもマグナム瓶なので期待したのですが、やはりダメージはあるようで本来の味いではないようです。

ただ健全ではあるので、私は美味しくいただきましたが、息子は「ま~、まずいけど飲める」でした。

やはり美味しいワインは、味の分かる人と飲む方がいいですね。

(N.R)

 


Knepfle alsaciens

2023-02-03 13:02:29 | ブログ

2023年初めてのブログ更新となります。本年もよろしくお願いいたします

新しい年を迎えたと思いましたら、あっという間にもう1ヶ月経っており。。

時の流れが速すぎてついていけておりません(笑)

 

先日、フランス料理のアクティビティに参加してきました

アルザス風ニョッキ: Knepfle「クネプフル」alsaciens

一般的にイタリア料理で有名なイメージですが、フランス、アルザス地方の家庭料理でもあるそうでこの地方では「クネプフル」と呼ばれていますさすがアルザス、発音がなんともドイツ寄りに聞こえます。。

材料も手順もとってもシンプルでしたが、ニョッキを生地から自分で作る選択肢のない私にとっては、初めてで楽しい経験でした

先生はアルザス地方出身の方で、パセリを入れて練り上げるのがご家庭の味の特徴のようで、ここ大切!と力説されていました(笑)

一番苦戦したのは、形作りでしたが、見た目より味が大切!をモットーに、頑張りました

クリームソースに絡めて、仕上げにナツメグを振って、できあがり

料理をした教室にはグラスがなく、緑茶用のカップに先生お手製のサングリアが注がれ

料理レッスンを終わり美味しくいただきました

 

後日、ふと気になり、改めて「クネプフル」を調べてみると。。。

私のグループが作ったものより遥かに小さいサイズで可愛く、美味しそうでした(笑)

 

ニョッキは大好きで既製品を買ってよく食べるので、次回は自宅で生地作りからトライしてみようと思います(L.S)