ESPOA blog

写真付きで日記や趣味をいろいろなメンバーが書きます。

悩みなし。

2016-08-26 12:07:55 | ブログ

夏になり、お酒を飲むのも少ししんどい季節です。特に重めの赤ワインは、かなり辛そうです

そんな時には、ぐっと冷やしたロゼワインやスパークリングワインが美味しいのですが、赤ワイン好きには少し物足りない時

とっておきの赤ワインがあります

南フランス・ミネルヴォア産の赤ワイン。ル・クロ・デ・ジャールが造るアンスシアンスという名のワイン。

ややコクがありながらも、すいすい飲めてしまう魔法のようなワインです。喉にまったくひっかりがなく、ブドウジュースを飲んでいるかのような錯覚に陥ります。

お店に来られた女性のお客様が、このワインを飲んで「美味しい!」「こんな赤ワイン飲んだことがない!」とおかわりをされていきました。少し冷やして飲むのが美味しいというのも夏向きでしょうか。

また、アンスシアンスという名前。悩みなしという意味合いですから、夏の暑い時期に余計なこと考えたくないときに是非!(H.M)


お盆ですが、暦の上は秋です

2016-08-15 13:21:24 | ブログ

8月15日、今日は終戦の日です。 特別に何かをするというわけではありませんが、やはり思いを馳せることは色々とあります。特にテロが頻繁に起こっている昨今ですから、過去のことではないという心構えというか、危機意識を持つことは必要なのではないかと思います。

まだまだモーレツに暑い毎日が続いていますが、熱いといえばリオ・オリンピックですね。競泳、体操、柔道など、テレビに向かって「行け!」「がんばれ!」とつい叫んでいます。今大会前半の日本のメダルラッシュは嬉しいですね。選手団全体が良い流れでお互い刺激しあっているような気がします。

閑話休題。暦の上では立秋が過ぎすでに秋。お盆をむかえて明日は五山の送り火です。今年は久しぶりに見に行こうかな。

さて、秋といえば「ひやおろし」。すでに各酒蔵さんからは「ひやおろし」や「秋あがり」の案内が届いています。「ひやおろし」とは、冬に仕込んだ酒が夏を越え秋になって美味しく熟成した頃に出荷される季節限定酒です。9月9日の重陽の節句を解禁日として発売される地方もあります。日本酒はこの9月9日重陽の節句を境に角がとれてまったり美味しくなるとされています。さて今年はどんな味わいに仕上がっているのか、今から楽しみです。

実はその中のひとつ、秋田県仙北郡美郷町の栗林酒造店さんが醸す「春霞 栗ラベル・黄 山田錦ひやおろし」を味わえる機会があり、お先にいただきました。

それは6月29日大阪で初めて開催された「秋田酒の会」でした。その会は秋田県の酒蔵さん総勢38蔵が大阪で集い、自慢の酒を披露していただいたのです。入場できるのは、酒販店さんと料飲店さんのような流通関係者のみで一般の方は入場不可でしたが、大混雑状態は終始解消されることなく大賑わいでした。

その中でもNEXT5(ネクストファイブ)若手5人衆の蔵はどこも大人気で、開催時間中ずっと人だかりが絶えませんでした。そのNEXT5の一蔵でわれらが「春霞」のブースに並んだ酒がこれです。

右から「純米 赤ラベル」、ラベルがリニューアルされています。「純米吟醸 緑ラベル」、青ラベルに代わって定番になった純米吟醸酒、使用米が美郷錦となってグレードアップしています。「純米大吟醸 白ラベル」。季節限定の「栗ラベル 緑 八反錦」そして左端が「栗ラベル・黄 山田錦ひやおろし」です。栗林杜氏いわく「フライングですが持ってきちゃいました(笑)」。

すこぶる評判が良かったですね。飲んだ方たち皆が納得の顔でした。

中でも「春霞 栗ラベル・黄 山田錦ひやおろし」は「トロリとした甘みをさっぱりとした酸味が支えていて、ついついおかわりの手が伸びる」などと最高の評価を得ていたように感じます。

暑い夏を乗り越えれば食欲の秋が待っています。ジューシーな秋刀魚やむっちりとした丹波栗など秋の味覚をパクリとやり、「ひやおろし」をグイっと飲めば言うことなし。皆様もこうご期待ください。(O.K)


夏場の水分補給に

2016-08-08 15:51:02 | ブログ

8月になって、夏らしく暑さにうだる日々が続いております。一歩外に出れば、体にまとわりついてくるようなもわっとした熱気に包まれ、目も眩むばかりの日差しは、まるで直火でこんがりと焼かれているかのようにさえ思えます。

そんな暑さの中ですが、とはいえ、屋内にこもりきりという訳にもいかず、果敢に外へ踏み出し、熱気と日差しの中で動き回っていれば、当然のように汗をかきます。汗をかけば、流れたその汗の分、相応に水分が失われますので、乾いた体に十分な水分を補給しなければなりません。そんな訳で、夏場の水分補給に、夏らしく麦茶のご紹介です。

丸菱のオーガニックむぎ茶は、自然の恵みをそのままに有機栽培で育てたオーガニック大麦を、自社工場で丁寧に焙煎加工してティーバッグに詰めた、お子様からご年配の方まで、ご家族で毎日安心してお飲み頂ける、人と環境に優しいノンカフェイン飲料です。

よく冷やした麦茶で、涼を取りつつ、こまめに水分補給。夏の炎天下に、油断をして熱中症などで体調を崩さぬよう、麦茶をお供に夏を乗り切りましょう。 (A.K)


保湿のタイミング

2016-08-01 11:01:22 | ブログ

今日、8月1日は水の日です一年で最も水の使用量が多い8月の初めに、水資源の重要性を広く知らせる為に設定されたそうです。今年は早くから酷暑が予想され、利根川では取水制限が始まりました。私達も身近なところから節水を意識することが大切ですね
とはいえ節水してはいけないのは、熱中症にならないようにまずは体への水分補給。そしてお肌の保湿です
日差しや汗、空調による乾燥など負担も大きい夏、暑いのでお手入れは簡単で効率よくしたいですね。そんな時はオールインワンのゲルクリームがやはり助かります


それでも女性にとってはサンダルを履いたり、露出が多くなるこの季節、ひざ小僧やかかとのカサカサがいつも以上に気になりますが、もう直らないと諦めていませんか?
実はこれ、タイミングさえ逃さなければ、すぐにでも改善できるのです 答えはシンプル、『お風呂上りにすぐぬること』 いやいや、それならもう何度も試したけど、そんなに変わらなかったよ・・・と思ったあなた。本当にすぐにゲルをぬりましたか?パジャマを着てからじゃないですか?髪をタオルでふいた後じゃなかったですか?水を飲みに冷蔵庫まで歩いたりしませんでしたか?
それでは遅すぎるんです
タイミングは一度きり、お風呂から上がって、バスマットに足をついた瞬間です。肌にまだ水分が残ってる状態でもいいくらい、この瞬間を逃さなければ、一回で違いが実感できますよ。浸透力と保湿力に優れたゲルクリームだからこそできる、シンプルですがスペシャルなスキンケアです。
でも私も、すぐに改善できるからって「あっ、今日も忘れた!ま、いっか、明日からでもすぐに効果があるもんね・・・」とカサカサなままだったりして、、、今日からみなさんも一緒にがんばりましょう。おすすめは、お風呂に入る前に、バスマットの上にゲルクリームを置いておく事です。
(営業補佐 K.N)