ESPOA blog

写真付きで日記や趣味をいろいろなメンバーが書きます。

余寒お見舞い申し上げます

2022-02-21 08:54:49 | ブログ

お取引先の各酒蔵さんから「今年の冬は雪が多い」との便りが届きました。先週も日本海側や山沿いでかなりの積雪だったようです。大阪も真冬並みの寒さでした。

立秋を過ぎてからの暑さを「残暑」と言うのは聞き馴染んでいますが、立春を過ぎてからの寒さを「余寒(よかん)」というのを聞いたことがありますでしょうか。そして、春は迎えたもののまだ厳しい寒さが残っているこのころに出すあいさつ状を「余寒見舞い」というそうです。

そして春は、朝と夕方を取り戻す季節ともいわれます。朝の出勤時も帰りの帰宅時も夜と同じく暗かった冬の間でしたが、出勤時、帰宅時がようやく少しづつ明るくなってきました。

本格的な春までもう少しの辛抱です。

そんな春をより楽しくさせてくれる新酒をご紹介いたします。

「春霞 純米 花ラベル」

原料米:美郷錦100%

精米歩合:60%

アルコール度数:16度

日本酒度:+3.0

酸度:1.5

酵母:亀山酵母

おすすめの飲み方:冷やして

 

秋田県仙北郡美郷町の栗林酒造店さんが醸造した、新酒らしくはつらつとした味わいの春限定バージョンです。蔵の主力品種・美郷錦100%を蔵付き分離の亀山酵母で醸しました。無濾過、一度のみの瓶火入れです。

春の花をちりばめたラベルが人気です。

ほのかな生酒の香りがあり、フレッシュできめ細かい味わいで、春の味覚に良く合います。

火入れはしていますが、フレッシュさを損なわないために早めにお召し上がりください。(O.K.)

 


鴨とネギと

2022-02-14 16:09:33 | ブログ

2月も半ば、さすがに寒い日が続いております。時期的には、1月の下旬から2月の上旬に掛けてが1年で最も寒いとされているようで、なら今頃が一番寒い頃合いなので、まあ仕方ないと言う他はないのでしょう。季節の移ろいもなくては困りもの、なら冬が寒いのは当然と、暖かくなるまで今しばらくは頑張っていくしかありません。

現状とても寒いですし、この先もまだまだ寒さは続くでしょうし、体調を崩さないか非常に心配になる訳ですが。特に世情的に風邪などひこうものなら、色々と疑ってかからなければならないような昨今ですので、風邪などひかぬように、温かく、栄養があって、ついでに美味しい物を、食べて健康管理と行きましょう。

千葉産直サービスの「鴨ネギまんじゅう」は、鴨肉に相性抜群のネギをたっぷり加えた餡を国産小麦の皮で包んだ、鴨を使った点心です。クセのない旨味が特徴の青森県産フランス鴨(八甲鴨)にネギの甘みと香りが加わり、皮に包むことでジューシーな旨味と食感もお楽しみ頂けます。

滋養に優れ体を温める作用のある鴨肉と、風邪の予防に効果があるネギ。それらをまるっと包み込んだ「鴨ネギまんじゅう」を食べて、まだしばらくは続くこの寒い季節を、体調を崩さぬように元気に乗り切りましょう。(A.K)


毎日でも食べたい温めるだけのもつ煮込み

2022-02-07 11:49:20 | ブログ

コロナ禍をきっかけに自炊にはまる人が多かったようですが、私は全くそんなことはなく  時間をかけて作っても食べるのは一瞬、片づけは残ってる・・・できれば楽したい、手を抜きたい・・・その願いを叶えるレトルト食品に出会いました 
あるようでなかったレトルト総菜「国産具材5種類 もつ煮込み」


もつ煮込みというとメインはもつ、濃いめの味付けが一般的です。そしてもつメインといいながら、もつは数えるほどしか入っていなかったり・・・それがこのもつ煮込みは5種類の具材、もつ、人参、大根、ごぼう、こんにゃくがそれぞれバランスよくしっかり入っています。しかも味噌ベースの味付けがあっさりしていながらも、野菜やもつのうまみがしっかり出たおつゆがこの通りたっぷり



もの足りない点がひとつも見当たらない
電子レンジで温めるだけで、具がたっぷりのお味噌汁を食べたようでこれだけでも満足 毎日のように食べても飽きません。温めるときは裏面を上にして下さいね。


私はごはんにかけてもみのりをたっぷり散らして食べるのがおすすめ。2分以内で温まるので、食べたいと思ってから5分くらいで全部の用意が出来てしまうほど   買ったお惣菜やインスタント食品を食べると、バランスもよくないしどこか罪悪感があるものですが、これは野菜たっぷりで手作りのような満足感があります


うどんにかけてもおつゆがたっぷりなので余裕です それにしても具が多いですよね~


こんにゃくメーカーのウエハラHCさんが作っているので、具材のひとつ、こんにゃくがおいしいこともポイント。よく噛んで食べたくなること間違いなし 
もしステイホームで増量傾向にあることが気になっていたら、同じウエハラHCさんが作られた「おから麺」にかけて食べればもっとカロリーオフに!

食感も味もほぼ糸こんにゃくのようですが、おからとこんにゃくで作られており低糖質、低カロリー。しかも薄く味が付いていて水切りをするだけでお料理に使っても「こんにゃくを入れたら味が薄まる 」ということがありません!これ、大事!
仕方なく食べるレトルトではなく、おいしいからわざわざ買いおきしたくなる、毎日でも食べたいレトルト、おすすめです
(N.K)