植野美枝子料理・菓子スタジオの毎日

料理・菓子研究家奮闘の毎日を綴るブログ
著書:作りおき・使いまわしおかず365日他 

讀賣KODOMO新聞できちゃうクッキング1月号「りんごのタルト(タルトタタン)」レシピ

2021-01-07 21:22:12 | 出版 メディア掲載など
読売KODOMO新聞連載:できちゃうクッキング 
1月は「りんごのタルト(タルトタタン)」



 今月も一人分ずつの小さいサイズで、お家にある材料で出来る冬のケーキのご紹介です♫

 タルトタタンは、19世紀後半にフランスのロワール=エ=シェール県のとあるホテル『タタン』で、経営者タタン姉妹のステファニーさんがアップルパイを焼こうとして、ソテーパンでりんごを炒めすぎたので、慌ててソテーパンの上にパイ生地を乗せてそのままオーブンに入れて焼いて、
焼き上がりを皿に逆さまに取り出したところ、それがとても美味しく評判になったのが
タルトタタンの始まりのようです。
その頃は鉄製のフライパンだから、オーブンにそのまま入れられたんでしょうね。
 今回は生地を一から作るのは少しハードルが高いので、ビスケットを利用しています。
 りんごを剥いてカットし、キャラメリゼするだけの工程がメインなので、あっと言う間に出来ますし、熱々でも冷めてもどちらも美味しいですよ!

熱々の場合、上にアイスクリームを乗せてもGOOD!
暖かいお部屋で、温かいりんごに冷たいアイスが口の中でとろけます!
読売ON LINE タルトタタンレシピへ
↓↓↓

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 腸活おせち料理教室 | トップ | フィナンシェを作りました。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

出版 メディア掲載など」カテゴリの最新記事