goo blog サービス終了のお知らせ 

植野美枝子料理・菓子スタジオの毎日

料理・菓子研究家奮闘の毎日を綴るブログ
著書:作りおき・使いまわしおかず365日他 

今月のお菓子middleクラスで作りました☆

2010-05-27 15:22:07 | モブログ

今月は、サブレとメレンゲ、アーモンドチュイルを作りました。
サブレには、ピスタチオが入っています。軽くさっくりしたサブレです!
来月はサントノーレに挑戦!

明後日29日は横浜市磯子区上中里センターで料理教室を行います。
「夏の食卓」 今回は2名の男性の方のお申込みもあったようです。
磯子区のタウン誌の取材もあるそうです!

これから、フランス在住で、只今帰国しているフード&ワインコーディネーターTさんに会いに行ってきまーす!
どんなお話が聞けるのか楽しみです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

door回収door宅配、梱包しなくていい!OA機器修理が楽でした!

2010-05-26 08:59:43 | モブログ
プリンターが故障したのですが、EPSONの対応がとても良かったので、今朝はこのご報告をちょっと(^-^)b
①スタジオPC から修理依頼 ②福山通運がスタジオまで集荷。この時、梱包しなくてよいので楽チン!③メーカーから修理見積もりのFAXが入り、修理 する・しない に○をつけてFAX返信。④途中一本電話が入り納品の打ち合わせ⑤打ち合わせ時間に福山通運から修理されたプリンター到着!
結構早かったですよ!ここで一番助かったのが集荷の時に梱包しなくて良かった事。満足でした!
今までPCとプリンターをラックで2階建てに設置していたのですが、元気なって帰って来たプリンターが急にいとおしくなり、平置きにしてやる事に=^ェ^=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄そば作りました☆

2010-05-25 13:43:45 | モブログ
ランチに沖縄そばを作りました。朝支度した野菜やわかめも入れてみました。 娘が就職して、早速自費((笑)で旅行に行って、沖縄そばを買って来てくれました。 ラフティのレトルトも。これは美味しかったです。沖縄の地下浸透 海水「山瑚泉」使用と書いてあります。「山瑚泉」を調べてみると、通常の海から直接汲み上げる海洋深層水とは違い、山で採取する「陸地珊瑚礁地下浸透海水」で、自然のミネラルが約60種を含むのだそう。 ほー。すごい水なんですねぇ。そうそう、車麩にも魅せられました。簡単に使えて、純植物性たんぱくが豊富に含まれているんだそうです。便利な食材見つけて得した気分です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の下ごしらえ☆

2010-05-25 08:25:12 | モブログ
お早うございます。怒涛の2週間が終わり、通常ペースにもどりました。今朝は横浜は晴れ22℃、お昼は27℃くらいですって。気持ちいいお日和です。 私の一日の理想としては早起きして食卓の下ごしらえを終える。。
今朝は念願の下ごしらえ終了で気分爽快です。 グリーンピースごはん、コールスローサラダを作ろうと思いますよ!友人から送られて来たサラダオニオンは本当に水にさらさなくても 口に残る刺激がなくて、good p(^^)q でした! 鰹節をかけてサラダにしようかな。
明日はお菓子教室。 29日は横浜市洋光台でおもてなし料理教室 を行います。広報から募集していますが、今月も満席になったようです。有り難うございます。
食材を乗せてる台は、この前IKEAで購入した、ベッド用食事テーブルなんですけど、軽くて移動自由ですごく便利でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝のワックスかけ☆

2010-05-23 10:05:12 | モブログ
暫くワックスをかけないフローリングは、表面が白っぽくなってしまっていました。 以前頼んでいたワックス塗りの業者さんには、フローリングの表面が白くなる手前で連絡しなくちゃダメって言われてたのに、連絡しそびれていたのでした。って言うより、「体にやさしいワックス」があるのを知ってから、自分でやろうと決めていたのよ! しかし、やり馴れない事にはなかなか手がでないのが人間だあ(-_-メ) 今朝はやってやろうじゃん。でも休憩しながら少しづつね(/--)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

料理教室 今日も終了☆

2010-05-20 16:02:06 | モブログ

 太巻きの巻き方は、みなさん大変上手に巻けました!
他にお煮しめや写真に写っていませんが、全粒粉のクッキーもパパッと作りました。
クッキーはおみやげに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無農薬・手作り野菜で料理教室☆

2010-05-20 09:12:31 | モブログ
今朝は、これから料理教室です(o^-^o) 昨日熊本の友人のお兄様が無農薬で作った野菜が届きました! さてさて、今日のメニューに合わせてみたい。
玉ねぎは堀り上げてから、乾燥させて保存性をよくしてあるそう。 ところで、 友人のお兄様は教師だそうですが、本家の菜園を一手に任され、春夏秋冬野菜を考え作っているんですって。 うらやましいなあ。
有り難うございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の港は眠っている☆

2010-05-19 18:12:52 | モブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の横浜港にて☆

2010-05-19 18:11:21 | モブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平塚のパティスリー「葦」

2010-05-17 13:33:47 | モブログ
先日鎌倉より遊びに来てくれた友人が、平塚に本店があるパティスリー「葦」のケーキを買って来てくれました。
「葦」で有名なチーズパイは、それより前に別の大船の友人にいただいた事があり、
その時は「ん?ただ者ではない美味しさ?!」って思ったほど印象的だったんですけど、生ケーキもメチャメチャ美味しかったです! 珍しく2こも食べちゃったほど。
このケーキは、葦の大船店から買って来てもらいました(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする