内藤やすお|演歌十八番

内藤やすおブログ

相撲甚句【つけ麵しろぼし】

2024年05月07日 | 演歌

私の主宰している【相撲甚句を楽しむ会】の指南役の【巨武蔵さん・元武蔵川部屋】は、角界を引退後、ベトナム料理屋・ラーメン屋・つけ麺屋で8年間所業をした後に東中野で【つけ麵しろぼし】と言うてとも美味しい【つけ麵屋】を経営しております。リーズナブルな料金で具沢山のつけ汁に腰の強い面がちゃんこ風の味で人気です。東中野駅から徒歩5分。一度食べてみましょうよね。

【つけ麵しろぼし】の相撲甚句でございます。

アードスコイ・ドスコイ

〽つけ麵しろぼし 甚句に詠めばよ

 一味入魂 麺づくり

 煮玉子 つみれ 具沢山

 つけ麺発祥 中野では

 名店競う 激戦区

 力士時代に 培った

 ちゃんこの味が しみ込んだ

 関取気分の ソップ炊き

 元の四股名は 巨武蔵

 ちょん髷代わりの 鉢巻で

 いつも笑顔の おもてなし

 相撲甚句は 隠し味

 一度食べたら 病みつきに

 噂に違わぬ 旨い麺

 白い暖簾が 目印よ

 つけ麵しろぼし ここにあり

 またのお越しを ヨホホイ

 あぁ願いますよ

アードスコ・イドスコイ

・・・・・・・・・・・・・・・・

なぁ~んて書いているうちに【つけ麺が食べちたくなっちゃいました。相撲界を引退してから8年間ラーメン屋とつけ麺屋で修業した苦労人の【店主の巨武蔵さん・元武蔵川部屋】の【つけ麺しろぼし】に行って来るか!

この記事についてブログを書く
« およげ!たいやきくん | トップ | 【当地興行】@巨武蔵・ユーチ... »
最新の画像もっと見る

演歌」カテゴリの最新記事