
こういう時は、歳の誤魔化しようが無いですよね! ]
満70歳になると運転免許を管理している『東京都公安委員会』からハガキで、免許更新に際しての『高齢者講習』なる呼び出しが来てシブシブ・久しぶりに自動車教習所何に・・・・

視力検査に視野の検査、コンピューターによる運転適性検査に教習所内での運転など約3時間にもわたる講習でした! 私の検査結果は5段階の内の四! 視力も両目で1・5 視野は180度 普段テレビやパソコンの見過ぎで視力も悪くなっていると思いきや逆に良くなっていたのには驚きでした!

講習後にくれた『安全運転のしおり』です! この手の本、更新時に何度も貰いますけど、パラパラとページを捲ってゴミ箱にポン!
道路交通法や道路標識も時代と共に少しづつ変わっているのに・・・普段何気なく運転していると、違反してパトカーにトッ捕まるまでは道交法の意識も全く無し・・・ 読んでみると結構新しい標識なども有るんですね!

今日辺りも高速道路のお盆の帰省ラッシュで渋滞でしょうね! 若い若いと思っていても、やっぱり歳の私です、長時間の運転にはすぐに眠くなっちゃいますし、ついうっかりとスピードも出し過ぎでヒヤッとする事も時たま!
最近は高速では極力スピード控え目を心掛けています! 運転の私だけじゃなく同乗者もそのほうが乗っていて疲れないようですね!

で・・・今日はこれから安全運転で東北道をすっ飛ばし・・・? 『ロイ白川の心の演歌』の9月分放送のテレビ収録に栃木まで行って参ります! 渋滞も解消もされていれば良いんですが・・・・