goo blog サービス終了のお知らせ 

enjoy

炭焼き母ちゃんの奮闘記
スローライフ・エコライフ・エンジョイライフ

ゴールデン・ウィークが終わった

2008-05-07 23:43:13 | 日記・エッセイ・コラム

またたく間に4連休が終わってしまった。
今年は”短い”だの”休みが取りにくい”など、ちまたでは言われていたようだけど、カレンダー通りにしか休みのない学生にとってみれば、正真正銘の4連休。クラブ、部活一色の人以外はちょっとゆっくり出来たのではないかな、と思う。

寮生活を始めたばかりの長女は、4日間我が家で過ごした。
「課題がいっぱ~い!」と半泣きではあったけど、近所の友人とも会えて、話に花を咲かせたようだし・・・寮では口にできなかった食べたいものをしっかり味わっていた。

長男は、最後の2日。正味約30時間、うち半分が睡眠時間だったかもしれないが・・・散髪をして、食糧と日用雑貨を補充して帰って行った。

私は、子供達の送迎と買い出しのアッシー。合間に窯の仕事もちょっと。
あいかわらず、バタバタしていたけれど、久々に解放された日をもつことができたのは、例年には無かったこと。

4月27日は柔道の試合を見に、和歌山へ。友人の運転で、2人でドライブ。お互い長男が出場をしていたのだけれど、その他いろんな人達の試合を観戦し、道中はおしゃべり。とても楽しい1日だった。
5月3日は、高校の同窓会。大阪まで日帰りで行ってきた。懐かしい友人たちと、しゃべって飲んで食べて、あっという間だった。

そんなこんなで、家族皆が顔を合わせたのは、わずか半日も無かったけれど、4連休だったお陰で、帰って来れたんだと思う。

明日から、末娘が2泊3日で東京へ修学旅行に行く。
ダンナと2人・・・
ここ2,3年に3回ほどそんな日がすでにあったけど、いずれも窯出しや飲み会と重なって、バタバタして過ぎたけど、今回は普通に2人となりそうだ(^_^;)・・・・・


最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヤッホー。同窓会楽しかったねー。イマイくんが4... (まなみ)
2008-05-08 15:05:41
ヤッホー。同窓会楽しかったねー。イマイくんが4年後にまたやるって言ってたよ。今度は大阪に泊まって、終電まで飲みましょう。まりのブログこれからも楽しみにしてます。またねー。
返信する
まなみ、早速の訪問、ありがとう! (mari)
2008-05-09 08:35:03
まなみ、早速の訪問、ありがとう!
皆変わりなくて、楽しかった~(^_^)二次会はクラブのメンバーで、そのあと・・・最終の特急(予約)まで、しっかり大阪を満喫してました。
駅から家まで車なんで飲み明かすわけにはいきませんが、次回も参加したいものです。
のんびり投稿してますんで、時々のぞきに来て下さい。
返信する
有休を入れて大連休をもらった息子は一泊二日。 (あっという間。)
2008-05-13 15:26:53
有休を入れて大連休をもらった息子は一泊二日。
休日の部活がなかった娘は3日間。
ただただ、布団の上でゴロゴロするためだけに帰ってきておりました。
息子なんて休みがいっぱいあるのに友達とゲームしたいって言うだけでさっさと帰って行っちゃいましたしねぇ~~。
結局普段と変わらないままの1週間が、あっという間に過ぎ去っちゃいました。
夏休みはもう少し有意義に家族で過ごしたい・・・と心密かに思っているぽんたです。
そうそう、ひさびさに息子の散髪してあげましたわ。ヾ(´▽`;)ゝエヘヘ
(社会人なんだからお金出して床屋さん行けばいいのにねぇ~~)
返信する
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ (ぽんた3号)
2008-05-13 15:29:34
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ
名前入れるところにタイトル入れちゃいましたよ。
(6 ̄  ̄)ポリポリ  確認もしないで投稿しちゃいました。
すんません。
↓下のコメントぽんたです。
返信する
ぼんた3号さん、2つもコメントありがとう! (mari)
2008-05-13 16:36:27
ぼんた3号さん、2つもコメントありがとう!
ユニークなネーミングだなぁと、ボケかけていたところ、笑って目が覚めました。

社会人となると、益々忙しくなるから・・・ってことは、私もまだまだ、床屋を開店し続けなければならないのかな?
我が息子は小さい頃から、遊ぶ時間惜しさに夜、短時間で出来上がる風呂場の”マリー美容院”の常連客です。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。