90ン歳のおっちゃんは梅の終わる4~5日前からラッキョウを掘りはじめていた。
初日は私と嫁の二人がかりで切った。
切ったラッキョウは、翌日おばちゃんが洗って漬け込む準備をする。
2、3日目は、私一人で切ったけど、おっちゃんに追いついてしまった
おまけに、雨降りも多くて、なかなか掘れず、昨日と今日はお休みになった。
おまけに、雨降りも多くて、なかなか掘れず、昨日と今日はお休みになった。
例年なら、最終日にもらって帰るラッキョウを一昨日受け取って、夜なべ仕事。
ザルに広げて塩を振って、一晩おいておく。
昨日の朝、甘酢を一煮立ちさせて、冷めたらラッキョウと鷹の爪、昆布を入れたビンに注いで、今年のラッキョウ完成
私が休んでいる2日間、おっちゃんとおばちゃんの二人がかりで、ラッキョウを掘っていることだろう。
今日、再話の勉強会に参加できたのがせめてもの救いだ。
で、先日のリフレッシュタイム続き
ハスを見た後、戸津井鍾乳洞へ
娘の車にしておいて良かった~~
ムッチャ道は狭いしカーブが多くて、おまけに左右の草木がせり出して、さらに狭くなっているので、対向車が無くて助かった
おまけに狭い道は、ずっと登り坂で、鍾乳洞入口の反対側は、眼下に小さい漁港が見える。
同年代の梅仕事仲間数人は、和歌山に鍾乳洞があることを知らなかった。
”盾岩” と ”白蝋の滝”
その後、白崎海岸へ
ボ~~~っと海をながめて過ごした
明石海峡大橋が見えたことに感動
左が四国。右側は淡路島。