プチ断捨離、出てくる、出てくる





捨てきれなかったから
残してあった記憶さえない物が









学生時代ボランティアで参加していた朝日キャンプのメニュー

ブルーコピーが懐かしい
さすがに処分



栄養展(大学でいう”学祭”)の冊子も出てきた
何年前よ


同級生に連絡したら、「同窓会で見せよう
みんな懐かしがるで
」と答えが返ってきた。
それなら
ってことで、一軒家に住んでいる同級生に引き取ってもらうことにした


それなら



恩師からいただいた指導媒体。これは、大切にしまっておいた物で…
かと言って、栄養士の仕事から離れている今、使われることは少ないだろう。
恩師も使ってもらって、活用してもらう方が嬉しいに決まっている。
現役で働いている栄養士の友人に、送ろうと思う。
でも、全部はムリ

1~2部ずつは手元に置いて…これが、物が減らない理由かな

あぁ~~、断捨離は難しい




