ダウンワード・パラダイス

「ニッポンって何?」を隠しテーマに、純文学やら物語やら、色んな本をせっせと読む。

12月14日・南極の日、よりもい一挙生放送!

2019-12-10 | 宇宙よりも遠い場所



◎これは2019(令和1)年12月の記事です。日付にご注意ください。


☆☆☆☆☆☆☆


 『宇宙よりも遠い場所』については、カテゴリ内の記事数がたまたまぴったり70件になったこともあり、もう書く機会もなかろうと思ってたけど、そんな杓子定規になる必要もないか。来たる12月14日が「南極の日」とのことで、ニコニコ生放送で全13本が一挙配信されるとか。今度の土曜日だよね。告知もかねて記事にしておきましょう。


 「南極の日」って、いやたしか「古い怪獣映画好き」さんが年明けの1月末くらいにそんなようなことをコメントで教えてくれたけど、あれ何だったっけ……と再確認したら、1月29日の「昭和基地開設記念日」だった。そうかそうか。でもその日を「南極の日」と呼んだりもするそうで、紛らわしいけど、12月14日は有名なノルウェーの探検家・アムンセンが4人の隊員と共に人類で初めて南極点に到達した日。1911年。なんと明治44年ですよ。いっぽうの1月29日は、1957(昭和32)年、南極大陸に昭和基地が開設された日。それならば、そりゃ12月14日のほうが由緒正しい……というか、世界的に「南極の日」と呼ばれるにふさわしいわなあ。


 ニコニコ放送のことはよく知らぬのだが、どれくらいの視聴数があるんだろうか。ニューヨークタイムズにまで認められたんだし、ほんとはテレビでやってほしいんだけど、それでもこの名作がより多くの人に知られる契機にはなるんだろう。名作ってのは左から右へと消費されてお終いではなく、こうやって何度も再放送されて然るべきだとつねづね思ってるんで、うれしい。できれば毎年の恒例にならんもんかなあ。


 思えば去年の今ごろは毎日せっせと「よりもい」論をやってんだった。どうにか年内に「上陸」まで至り、年明けから南極での話を始めたかったんで、年越し蕎麦も食わずに励んで大晦日に3本まとめてアップした。おかげさまでいっぱい有意義なコメントもいただき、「貴子が末期にみた光景は何だったのか?」とか「昭和基地から『内陸基地』までの日数はどれくらいなのか?」とか、「あの狭い雪上車の中で、4人はどうやって寝ていたのか?」とか、いまひとつ自分でも曖昧なままだった疑問に納得のいく答も貰えた。これがブログのいいところ。


 ネット上の考察や論考や感想やルポもとうぜん参考にさせていただいたけれど、ぼくのばあい、どんな作品を取り上げるうえでも「物語論」として扱うもんで、どうしても少々毛色の変わったものになる。読み込みすぎて、濃すぎるというか、過剰な感じになった部分もあったかと思うが、自分としては今読み返しても不満はありません。


 「物語」としての『宇宙よりも遠い場所』については、ほぼ語り尽くしたので、より社会的な話題を持ち出しましょう。
 2018年の1月だから、まさに「よりもい」の本放送がテレビで流れていたころ、オーストラリアの女子高生、ジェイド・ハマイスターさんが、南極点に到達していた。
歴史的偉業達成の16歳女子高生が南極で「サンドイッチ」を作った理由に降参
2018-01-31


 このときハマイスターさん16歳。この年齢での到達はもちろん史上最年少。だからとうぜん女性としても最年少。しかもこの方、その前の2016年に14歳で北極点までスキーで到達して最年少記録を打ち立て、さらに翌17年にはグリーンランド氷床をもスキーで踏破している。それで、この南極点到達により、3箇所の極点を制覇する「Polar Hattrick(ポーラー・ハットトリック)」を成し遂げたのだった。





 『宇宙よりも遠い場所』に対する批判的な声の中には、「キマリたちって、ようするに大人たちの計画に便乗させてもらっただけじゃん。ぜんぜん冒険してないじゃん。」というのもあって、たしかに広い世界にはハマイスターさんのような女子高生も(ごくごく稀に)いるわけで、そういう意味ではその手の批判もけして的外れではないとは思う(具体的にこの方がどれくらい周囲の支援を受けたのかについては不明だけど、スキーで行ったわけだから、キマリたちより大変だったのは間違いあるまい)。


 しかし、もし仮に報瀬がハマイスターさんみたいな冒険家で、キマリたちがその強烈な熱意に巻き込まれ……みたいな設定だったら、この日本ではなかなかリアリティーを確保できないし、視聴者の共感を得るのも難しかったろう。「よりもい」は、「どこにでもいるフツーの女子高生が、ふとした出会いをきっかけに、どうしても踏み出せなかった最初の一歩を踏み出す話」なんだから、あれくらいでいいのだ(いや、あれくらいってこともないな。高校生の時のぼくだったら、とうてい無理だったろう)。


 それはそれとして、ぼく個人は、ハマイスターさんみたいなティーンエイジャーの冒険者を主人公に据えたリアリスティックなお話を、往年の「世界名作劇場」みたいなタッチでアニメ化した作品を見てみたい……と思ってはいるけれども。









6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タイムシフト予約完了! (aki)
2019-12-10 15:46:35
 電車の中からこんにちは。iPADだと長文を打つのに骨が折れるので、いつもはパソコンからなのですが、今回は待ちきれず、です。
 夕方からの仕事なのでこの時間に出勤することが多いのですが、出勤前に記事を拝見して、早速試聴予約しました。フフフ…何を隠しましょう、ニコニコ動画はプレミアム会員なのですよw

 いや、それにしても嬉しいですね。ニコニコはコメント機能が充実していて、みんなで一体感に浸れるところが良いのです。今回も9話の「ザマあミロ〜!!」は画面を埋め尽くす大合唱で染まることでしょう。(もちろん私も参加しますw)
 前回の一挙生放送は12月31日0:00始まりという深夜オールナイトでしたが、参加者は6万人、コメント数はそれに倍する13万(だったっけ)。放送後の5段階評価も最上位の「とても良かった」占有率が歴代2位タイという高得点を叩き出してました。(だったと思う。細かい数字の記憶は曖昧です。スミマセン) その後後追い組みも含めて視聴者は12万、コメントは20万まで伸びてましたが。
 あれから一年。今回は17時始まりという常識的な時間帯なので、新規に見てくださる方が増えるといいなあ。(まあほとんどは再視聴組でしょうけどw)

 eminusさんへのコメント返し、失礼いたしております。こちらで簡単に返しておくと、「綾なす」は私もいいと思いました。それとfateは正解です。これはこれで名作だとは思いますが、よりもいやプリキュアとはまるで雰囲気の異なる話ですね。私の評価は、「功罪相半ばす」といったところです。
返信する
告知した甲斐がありました。 (eminus)
2019-12-10 18:29:48

 これは告知した甲斐がありました。
 ニコニコ動画のことはほとんど知らないんですが、部外者でも見られるのかな? とりあえず、時間になったら繋いでみましょう。「ざまあみろ」祭りは面白そうだ。ただ、6時間半ぶっ続けで見られるかどうかはわからないけど。
 去年の大晦日にもやったんですね。こっちは知らずに記事書いてましたが。「ざまあみろ」の回をアップした直後、当ブログ始まって以来のアクセス数を記録したんだけど、あれも関係があったのかなあ。
 12万人か……なかなかですね。新規の方がさらに増えるといいですね。
 fateシリーズについては、少しだけ調べた……というか調べかけたんだけど、多種多様に分化している印象で、ぼくにとっては「ガンダム」並みに近寄りがたく思えました。虚淵玄氏もなにかしら関わっているということで、とりあえず「ダークファンタジーなんだろうな。」とだけ見当を付けてます。そういうのももちろん嫌いじゃないですが、現実そのものが既にしてダークファンタジーめいている……と感じるぼくは、どうしても甘いファンタジーのほうに惹かれてしまいますね。


返信する
補足 (aki)
2019-12-11 14:58:51
 ハマイスターさんの偉業(と言っていいと思いますが)は、当時から『「事実は小説よりも奇なり」を地で行く快挙』としてネットで話題になっていましたね。サンドウィッチを極点で披露した経緯もなんとも心憎い。「リアル・スタイリッシュ・ザマアミロ」とでも言うべき快事でした。

 …で、思い出したのは、記事の最後のコメント、『ぼく個人は、ハマイスターさんみたいなティーンエイジャーを主人公に据えたリアリスティックなお話を、往年の「世界名作劇場」みたいなタッチでアニメ化した作品を見てみたい』とおっしゃっていたことについて。

 これもネットで知ったのですが(ぶっちゃけ5ちゃんねるですがw)、『ロング・ウェイ・ノース』というフランス・デンマーク合作のアニメ映画が今上映中です。ご存知でしょうか?
 公式ページで上映館と予告編動画が見られますが、eminusさんのおっしゃる「世界名作劇場みたいなタッチ」に近いのではないかと思います。リアルかどうかは…見てご判断くださいw とりあえず私個人の感想を言えば、よりもいほどの深い感動はないけど、爽やかで快い後味の残る佳作だと思いました。いや、死の淵をギリギリで潜り抜けていくような、結構シビアな話なんですけど。
 大売れはしないけど、根強い人気で長く親しまれる、という感じの作品だと思いますね。
返信する
『ロング・ウェイ・ノース』 (eminus)
2019-12-11 19:56:17

 ハマイスターさんのサンドウィッチが「リアル・スタイリッシュ・ザマアミロ!」っていうのは言い得て妙ですね。笑ってしまいました。
 『ロング・ウェイ・ノース』は初耳でした。サーシャさんは北極勢なんですね。めぐっちゃん派ですね。
 冗談はさておき、19世紀に極地に行くのは文字どおり命懸けの旅でしょう。しかも貴族の深窓の令嬢が……。そもそも船に乗るまでが大変だったようですが、その後のことは想像に余ります。
 彼女のばあいは、母親ではなく、祖父(および家)の名誉の回復を求めて……なんですね。
 予告ムービーと、いくつかの関連サイトを見ましたが、「これは一本芯の通った名作であろう。」と感じました。
 あの絵柄は、ぼくの思い描いていた「リアル」とは少し違いますが、迫力はありますね。なにも立体CGだけがリアルじゃない。
 高畑勲さんの記念すべき第一回監督作品『太陽の王子 ホルスの大冒険』を彷彿とさせます。「世界名作劇場」でいえば、『フランダースの犬』や『あらいぐまラスカル』の系統かなあ。あくまでも絵柄の印象だけのことですが。
 たしかに集客ならば『アナと雪の女王2』に及ばぬのでしょうが、「根強い人気で長く親しまれる」というのはわかります。制作されたのは2015年で、日本上映までにたくさんの人の尽力があったようですし……。
 よい作品を教えていただきました。


返信する
本日(8/8 土)19:00 からニコニコ動画で よりもい 13話一挙放送 (qrye)
2020-08-08 13:23:26
ニコニコ超会議2020夏というイベントの一部という事のようです。
返信する
お久しぶりです。 (eminus)
2020-08-08 17:13:45
 お知らせありがとうございます。ニコニコで一挙配信ですか。12月のやつは、会員じゃないんで残念ながら弾かれちゃったんですよね。今回のはどうなんだろう。gyaoのほうでも、こないだまで1話ずつ順に無料配信してました。ディスク持ってるから別にいいようなもんだけど、ネット配信されるとなると、やっぱり見てしまいますね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。