ダウンワード・パラダイス

「ニッポンって何?」を隠しテーマに、純文学やら物語やら、色んな本をせっせと読む。

24.02.22 ちょっとだけ経済の話

2024-02-22 | 政治/社会/経済/軍事
 日経平均株価の値上がりにつき、NHKのネットニュースは以下の要因を挙げてます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240220/k10014364381000.html



1 アメリカの株高
2 日本企業の好調な業績
3 株価を意識した企業経営
4 円安による輸出関連への追い風
5 円安による日本株への割安感
6 中国からの資金シフト
7 日銀の緩和継続姿勢
8 NISA拡充による期待




☆☆☆☆☆☆☆




 いっぽう、「これで景気が好転し、暮らし向きが一挙に楽になり、日本がまたGDPで世界2位の座を(現在はドイツにも抜かれて4位)取り戻す!」なんて思っている人は、よほど楽観的な人の中にもいないでしょう。
 これは昨年あたりにネットに出回った図表らしいけど、ここ30年てぇものは、まあ、こんな按配でした。ふつうに見れば、やはりこれ、衰退と呼ぶのが自然でしょうね。いかに株価が急騰しても、この流れがとつぜん覆るとは思えないわけで。




 こういうのもありました。




 よく言われることだけど、いわゆる〝アベノミクス〟以降は、株価ってものが必ずしも景気の指標とはならない……。もちろん、上記の8項目の中にも「日本企業の好調な業績」や「円安による輸出関連への追い風」があるように、まるで無関係ってことはとうぜん無いんだけども、かつてのバブル時代のように、おカネがぐるぐる国民のあいだを回って、いろんなことが活性化する……という勢いにはなっていかない。問題はそこですよね……。






コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。