風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

早くもお花見・・・

2010-03-21 06:36:08 | 独り言

              

 風の森in開田雨・風・嵐・・・午前5時50分 1,7℃

 

季節先取り・・・初お花見して来ましたよ~!

その前に木曽馬の里で一枚、パチリ! 

まだ人っ子一人いてなくて・・・と言うても8時は廻ってたんやけどねぇ。

昨日もぼんや~り空気が霞んで、黄砂でも飛んで来てるんやろか? それともただの春霞?

 

 

行った先は飯田市南信濃・遠山郷・・・お花見て言うてもまだソメイヨシノやなくて河津桜。

この前からTVで開花の様子を放送してて、もうウズウズしてたんよね。←コレはちゃう!

河津桜は早咲きオオシマザクラ系ヒガンザクラ系の、自然交配種と推定されてるとか。

もう何年も前に河津町へ見に行った事があって、それはもう大木の並木になってて・・・

 

今回それを想像して行ったんやけど、そこの河津桜はまだ若木

遠山川の土手を桜並木がずら~っと・・・て言う光景を期待したんやけど、

それは河津桜や無うてソメイヨシノ。そのソメイヨシノはまだ蕾も固くてあと一ヶ月位後みたい。

 

 

けど食べ物の初物もちょびっとを味わうて言うから、コレだけ咲いてたら充分・充分!

     

何年も前に見たんと同じように、濃いピンクの花は青空に映えて・・・

     

TVで放映されたからもっと人が多いと思てたら、思いのほかそんなでも無く・・・

そそり立った両側の山間(やまあい)のその地域は、結構交通の便が悪そうなとこやったせい?

そらもう山の傾斜度て言うたら60度位にも思えて・・・そんなとこに茶畑があるんよね。

命綱でどこかに身体を括り付けて、作業せんとアカンような場所でしたよ。

幾重にも重なった山陰(やまかげ)が、秘境を思わせる光景って・・・

後で知ったんやけど長野県最南端のこの遠山郷は、日本の秘境百選の一つなんやって。

 

 

そんな地域に諏訪神社御柱のポスターや、ご神木そのものが・・・ 

     

交流センターの玄関先には、式年祭の曳縄もあって・・・ん?諏訪大社の御柱と関係が?

 

さぁ~て、いざネットで検索~!

和田諏訪神社御柱祭

寅年・申年は、諏訪大社に限らず県内各地の諏訪神社で御柱祭が行われます。
遠山地方でも、和田諏訪神社(南信濃村)と程野諏訪神社(上村)の二ヶ所で行われます。
 
初めて知ったぁ~! 

で、案内所で聞いて近くにあると言う、和田諏訪神社へお参りに・・・ 

       

古い古いお堂が佇むだけの神社やったけど・・・

ここでも町中あげての御柱祭が、4月4日に執り行われるそうです。

秘境と言われる地でも綿々と引き継がれる伝統行事、いつまでも大切に残って欲しいよね。

他にも木造校舎や霜月祭の伝承館とかあったんやけど、見に行けずに残念!

ちょっと下調べ不十分でした。

 

 

途中の小さい直売所に寄ると・・・愛想のエエおじさんが「今お茶入れたので」って。

そこでは地域のご婦人が集まって、コンニャク作りをして販売してはるとかで、

色々な試食品が用意されてて、おじさんもおばさん達もみな笑顔でのおもてなし。

 言葉遣いも開田とよう似てて・・・

私も商売はしてへんけど、開田に来られる人に笑顔のおもてなしをしたいと改めて思った事で。

 

別の直売所やけど、身の分厚いヒラタケを一袋150円で買うて来て・・・

説明書に書いてあった通りに、調理してみました。

     

ヒラタケを素上げして、塩コショーしただけ・・・コレが又美味しいて。

キノコの味が凝縮されて、焼くよりも美味しいかもぉ~

 

一昨日頂いたアサリは酒蒸しに・・

なんか居酒屋に行ったみたいでんなぁ。

 

今日は天気予報通りの雨・風・嵐・・・一日中続くんやろか?

午後からは把の沢地区の総会がありま~す。