風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

記憶力・・・

2012-02-03 06:36:50 | 独り言

                              

 風の森in開田・・・午前6時15分 -14,0℃

 

昨日の朝もマイナス二桁最高気温-9,3℃・・・最高がですよ、最高が。青空も出たんやけどなぁ。 

 

 時折雪煙が上がる、柳又原・・・まだ風が強い時も。

 

   

左、裏の土手はますます高うなり・・・ けどココは、強風で雪が吹き飛ばされたりするんやけどなぁ。

右、反対側の玄関側、軒の雪は高うなって・・・30cm近くはある?

 

この頃毎日雪かきが欠かせませんで・・・日に1回の日もありゃあ、2回の日も。

   

玄関から庭への階段・・・雪かきする前に、郵便屋さんが来てくれてはった足跡が。

今んとこまだ軽い雪で楽やけど、道路際の除雪された雪は重うて固まってて・・・ん~~~!

それでもその雪は頑張ってかいとかんと、凍ってしまうと始末が悪いんよね。

 

カーブで雪煙・・・危ないよ~!

青森で100台もの車が立ち往生したんも、1m先も見えん位の吹雪やったとか・・・

雪+強風で、視界がゼロになたりもするからねぇ。

 

土手に出来た雪紋・・・

   

コレも雪国ならではの楽しみ~♪ それだけ風がキツイって事やけど・・・

 

愛媛から、ふるさと便・・・

   

以前の上司から・・・もう13年も前の上司やのに。アリガタヤ・アリガタヤ~♪ 

何時までもお元気でいてくださいや~♪ 

 

まだ凍みんと大丈夫・・・ 

冬前、冬眠用に幾つか買い置きしてるカボチャ・・・家の中に置いてても凍みる時もあるんやけど、

今んとこ残り2個のカボチャは、まだ無事のようですぅ。

今年はやっぱり冷え込みがキツイのか、半地下室に野菜を入れてると結構凍みるのもあったりで、

色んな野菜を暖房の効かへん部屋や、玄関に置いてますぅ。

 

昨日たまたまつけたTVで、最初にかかったCM・・・トヨタ パッソCM、初めて見るのんやって。

何の気なしに耳だけで聞いてたんやけど、何やら記憶の奥にある歌なんよね。

でんでらりゅうば(が) でてくるばってん でんでられんけん でーてこんけん こんこられんけん こられられんけん こーんこん♪ 

この歌詞もメロディーも、ず~っと私の記憶に残ってる歌・・・それも高校2年の、修学旅行の時の。

修学旅行は行き先が3つあって、自由に選べたんよね。今から思うとエライ自由な学校やった。

確か山陰・山陽、北九州、南九州の3つやったと思うんやけど。

私は南九州で・・・その時九州で乗った観光バスのガイドさんが、凄う綺麗な人やったのを今でも覚えてますぅ。

その時ガイドさんが歌うてくれはった歌を、2つ記憶してて・・・上の歌のは忘れたけど、もう一つは「茶碗蒸しの歌」。

 

けど上の歌を私が覚えてた歌詞は・・・

てんてろるーばん でてくるばってん てんてろるーばん でーてこんけ こんけられんけん こられられんけん こん」て言うもの。

ちょっと違うとこがあって、きっと間違うて覚えてるんやろうけど・・・殆どがおんなじ。

ウィキペディアによると・・・

漢字表記すると・・・「出ん出らりゅうば(が)出て来るばってん 出ん出られんけん出ーて来んけん 来ん来られんけん 来られられんけん 来ーん来ん」となって、

標準語訳では・・・「出ようとしてでられるならば、出て行くけれど、出ようとしてもでられないから、出て行かないからね。行こうとしても行けないから、行く事はできないから、行かない、行かない。」らしいです。

因みに、そのCMは・・・次のアドレスをクリック~♪

                http://www.youtube.com/watch?v=uTV4zFXYBBM 

もういっぺんメロディーを確認したいんやけど、 今私のPC調子悪うてスピーカーから音が出て来んのよね。

修理に持って行きたいけど、そうすると多分ブログを長いこと休まんとアカンやろしぃ。

で、TVでチラッと聞こえたんは覚えてたメロディーと同じやったけど、PCでは最後まで確認出来ず。

 

長うなりますが、もう一つ記憶に残ってる「茶碗蒸しの歌」・・・お付き合いください。

うんだもこーら いーけなもんな あたいがーどん茶碗なんざ 日に日に三度もあるもんせーば(洗うもんだから) 綺麗なもんぐぁんさー 茶碗についたむっちゃろかい(虫だろうか) めご(かご)などきゃあーろくむっちゃろかい まこて(まこと)げねこじゃ(解せんこっちゃ?) わっはっはぁ~♪

この歌詞がどの位正しいのかは、判らへんけど・・・半世紀近く経っても、この歌詞とメロディーが口に出て来るんよね。

意味は私が考えるに・・・茶碗蒸しの料理を知らん人が茶碗蒸しの名前を聞いて、

自分家の茶碗なんか毎日3回も洗ってるのに、茶碗に虫がついてるはずが無い。食器を伏せる籠にでもついてる虫だろうか?ホントに不思議なこっちゃ・・・って感じかな?

 

長々とお付き合いありがとうございます。同じ南九州に行った同級生で、覚えてる人が居たらエエんやけど・・・

居てへんやろなぁ~

 

今日は節分・・・ そして調理ボラ・・・ 節分用の献立って、何かあったかいなぁ。 

 

後記・・・6時56分 御嶽山のお目覚め~♪

               

日の出の頃が一番気温が下がって・・・起きた時より1、5℃下がって、-15、5℃