ぽつお番長の映画日記

映画ライター中村千晶(ぽつお)のショートコラム

ルック・オブ・サイレンス

2015-06-28 12:50:31 | ら行


「アクト・オブ・キリング」

逆視点からのドキュメンタリー。

ワシにはこっちのほうが見やすくてよかった。


**************************


「ルック・オブ・サイレンス」73点★★★★


**************************


1960年代にインドネシアで密かに行われた大量虐殺。
その加害者たちに
「あなたのやった虐殺を、カメラの前でもう一度やってみませんか」と持ちかけて
それを撮影した驚異のドキュメンタリー「アクト・オブ・キリング」(12年)。

同じジュシュア・オッペンハイマー監督が
今度は虐殺の被害者側の視点から撮ったドキュメンタリーです。


「アクト~」はすごい映画だけど
正直、憤怒とあぜん
観るのがしんどかったんですが

この映画は「アクト~」より、静かに染みた。

やられた者の痛みと静かな怒りが、
その残虐さと非道を
より強く跳ね返して映し出すんだな、と。


そして虐殺の実行者たちが今も権力を持ち、
被害者たちの隣に住む異常な状況に、改めてゾッとします。


映画の中心となるのは
虐殺で兄を殺された青年アディ。

彼が殺人者たちを訪ね歩いて
話を聞くんですが

そのアプローチ方法が
彼がメガネ技師であるということを利用し
「無料の視力検査をしますよ」というもので
こりゃうまいなあと。

アディ氏は「アクト~」の映像を見て衝撃を受け
自ら、この方法を監督に提案したそう。

しかし、これをやるには相当の危険があることが
見ていてもわかる。

なぜ彼がそこまでするのか?が
見るうちに感じられてくると切ない。

彼は加害者たちの後悔や、懺悔の欠片でもいい、
それに触れることで心のケリをつけたいんでしょう。

しかし、それはなかなか果たされない。
アディ青年の思いの行き先はあるのだろうか――。

「アクト~」を見た方はもちろん
これ単体でも、見ることできますので
おすすめです。


★7/4(土)からシアター・イメージフォーラムほか全国順次公開。

「ルック・オブ・サイレンス」公式サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする