婆さんが行く

婆さんの食卓とワンコ

大円真(風炉)

2011-08-09 13:44:32 | Weblog
大円盆をもって真台子で行う格外の奥秘の手続きです。(裏千家だけの課目)
13代圓能斎が考案。

奥伝の点前で相伝(師から直接教えていただくかたち)
これらの点前を記す本は出版されない約束になっています。
茶の湯は『不立文字(ふりゅうもんじ)』の姿勢を大切にしているため 教えていただいたら 自分でノートをとるしかありません。
25年以上もお茶の稽古をしていて
やっと2年前から ノートに書いて覚えています。
(先生が80歳になったためです)
いかにいいかげんな弟子だったか・・・
無駄に年数だけが過ぎたのかもしれません。








拳をつきだしたかった日

2011-08-09 12:46:55 | Weblog
6月決算で 今頃 いろんなことがわかります。
数字は、ニュアンスなんてなくて そのままストレートに伝わるので爽快です。
さて、もう8月なので 前期ということになるのだが・・・ 
その前期は、仕入値(材木の価格)が ひじょうに高くなって 売上は上がったものの利益が少なく惨憺たるものでした。
税理士の先生は、
「今後なんとかなりませんか?」とおっしゃるのだが
「うぅ~ん」とうなるしかないかな!?
仕入が上がっても お客様の売値の単価がなんとも・・・上がらないのだから
どうしようもないなって思う。
たとえば上げると 他社にもっていかれる。


蝉が喧しく鳴きだした。

せちがらい世の中なのか このごろ いやなことばかり見聞きする。
あまり 感情をおさえているせいか
そのうち暴発しそうでこわい。
実は、先生とお話ししながらまったく違うことを考えていました。
それは時間がたつほどに めらめらと怒りがこみあげてくる。

蝉の声がうるさく感じるなんて・・



  木製パレット屋のつぶやき