小倉コレットに行ってみると、どのフロアも井筒屋の閉店セールで大混雑。こんなにお客さんがいるんだから、閉店なんて撤回すればいいのに…… (^-^)ゞ
予定の買いものを終えて、地下のお寿司屋さんでランチを・・・・・・。頼んだのは海鮮丼。脂がのったサーモンにウニの甘さが加わって美味しかったです。

駐車場に向かう途中、妻がこの看板にロックオン。こういうものには、なぜか目ざといんですよね(笑)

ほかほかのたい焼きを買って、妻の実家に寄り道です。

開けてみると、たしかに「あんこ入れすぎ」は大げさではありませんでしたヽ(^o^)丿

こちらは、また別の日のおやつ。黒崎井筒屋の全国うまいものフェアでは、妻は京都五条 五建の生ういろうにロックオン。最近は、和菓子を選ぶことが多くなってきたようです。

もちもちの生ういろう。これも妻の実家で試食会を……。甘さ控えめなので、辛党の私でも大丈夫でした。

妻の実家の話題が続きます〜♫
焼きうどんは義兄の得意料理のひとつで、気が向くと私たちを呼んで焼きうどんパーティを開いてくれます。大食いの私のためにと、いつもこんなに大量に…… (^-^)ゞ

そのほかにもいろいろつまみながら、賑やかなおしゃべり & 酒盛りタイムを楽しみました (^-^)ゞ

そして今夜、兄の焼きうどんに触発されて、私も◯年ぶりかで厨房に……。スポーツクラブでウォーキングしながら見た福岡ローカル番組、「ごちそうマエストロ」でロバートの馬場裕之さんが作っていた海苔レタスチャーハンです。番組で紹介されていたレシピに、オリジナルで釜あげシラスを加えてみたところ、妻の評判もなかなかでした (^-^)ゞ

インフルエンザで先月の糸島カキ小屋同窓会はキャンセルしましたが、今月は何故か飲み会が続いています。久しぶりに会う仲間も多く、懐かしい時間を過ごすことができました。

予定の買いものを終えて、地下のお寿司屋さんでランチを・・・・・・。頼んだのは海鮮丼。脂がのったサーモンにウニの甘さが加わって美味しかったです。

駐車場に向かう途中、妻がこの看板にロックオン。こういうものには、なぜか目ざといんですよね(笑)

ほかほかのたい焼きを買って、妻の実家に寄り道です。

開けてみると、たしかに「あんこ入れすぎ」は大げさではありませんでしたヽ(^o^)丿

こちらは、また別の日のおやつ。黒崎井筒屋の全国うまいものフェアでは、妻は京都五条 五建の生ういろうにロックオン。最近は、和菓子を選ぶことが多くなってきたようです。

もちもちの生ういろう。これも妻の実家で試食会を……。甘さ控えめなので、辛党の私でも大丈夫でした。

妻の実家の話題が続きます〜♫
焼きうどんは義兄の得意料理のひとつで、気が向くと私たちを呼んで焼きうどんパーティを開いてくれます。大食いの私のためにと、いつもこんなに大量に…… (^-^)ゞ

そのほかにもいろいろつまみながら、賑やかなおしゃべり & 酒盛りタイムを楽しみました (^-^)ゞ

そして今夜、兄の焼きうどんに触発されて、私も◯年ぶりかで厨房に……。スポーツクラブでウォーキングしながら見た福岡ローカル番組、「ごちそうマエストロ」でロバートの馬場裕之さんが作っていた海苔レタスチャーハンです。番組で紹介されていたレシピに、オリジナルで釜あげシラスを加えてみたところ、妻の評判もなかなかでした (^-^)ゞ

インフルエンザで先月の糸島カキ小屋同窓会はキャンセルしましたが、今月は何故か飲み会が続いています。久しぶりに会う仲間も多く、懐かしい時間を過ごすことができました。
