ドリームピックのウクレレ日記

ウクレレとヨットの大好きな「お腹の大きなオヤジさま」
dreampicのウクレレ日記。

江の島 セイリングワールドカップ 文佐食堂 ボランティア 

2018年09月10日 11時05分31秒 | ヨットのこと
江の島では昨日から、ワールドカップが開催されており、もの凄い活気です。
その活気を横目に、MT氏とマッチ副会長と私でRydeenの整備の相談です。
そして、マッチと別れて文佐食堂でまったりとビール、わかめ、シラス。仕上げに冷やし中華。

ハーバーに戻って、ワールドの様子を覗きます。選手や報道陣が休めるテントも覗いて
もしやビールはないものかとMT氏が物色しましたが、ありませんでした。
自分のレースの時は、アルコールは絶対口にしないMT氏も、他人のレースは違うようです。

岡本のコーゴさんに、もろもろ指示やお願いやら購入をした。
1.エンジンの冷却水もれ?点検
2.プロペラシャフトのパッキン交換
3.デッキのハッチ(3か所)のロックストッパー
4.スターボード側スターンのもやいロープ

帰り際に昔ヨット部にいた、K田女史とばったり。ワールドのボランティアで来ているという。
Rydeenを見たけど、誰もいないのでと言っていた。岡本行ったり文佐食堂いったり、テントを
覗いたりでいないときも多かったからねえ。

また来週もくるので、会いましょうと言って別れました。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 父手術、退院等々 | トップ | 材木座朝散歩 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ヨットのこと」カテゴリの最新記事