ドリームピックのウクレレ日記

ウクレレとヨットの大好きな「お腹の大きなオヤジさま」
dreampicのウクレレ日記。

誕生日ウィークの鎌倉ハイキング1

2015年09月21日 23時23分23秒 | 鎌倉・逗子・藤沢・湘南


6月21日(月)連休中日。5:30 夜明け前 東の空に朝焼けが綺麗です。
本日は家人と娘と3人で、一日中、鎌倉散策ハイキングの予定。目指すは鎌倉宮
の先まで、歩きながら秋の花を写真に収める予定なので、久々にオリンパスペン
を前夜からデイパックに入れておいた。

出発はこんなに朝早い訳もなく、10時半前ころになった。
先ずは材木座を“元八幡”へ北上する。元八幡からさらに北上し線路を渡った。
そこに“辻薬師”とよんでいる薬師堂がある。小さいながら、日蓮上人ゆかりの
薬師堂である。辻説法をした場所ということらしい。




辻薬師の向かい側の、本興寺という寺の参道に、その名の通りにお彼岸に咲く
彼岸花がきれいに咲いていた。季節外れのアゲハ蝶が蜜を吸っていた。
境内に、もはや完全に季節は過ぎている“さるすべり”の赤い花が力なく
咲いていた。これも諸行無情。




本興寺から更に北上、一本東の路地に移って次に立ち寄ったのは「八雲神社」。
八雲神社ってあっちこちにあるよね。いわれはなんだろう、一度調べてみるか。
徳川家もしくは武家と関係があるのかも。



そして鎌倉時代にこの辺りに住んでいた尼が、竜ノ口刑場に護送されていく日蓮に
「胡麻入りのぼた餅」を捧げたという伝説から“ぼたもち寺”と呼ばれる「常栄寺」
で参道をパチリ。




ここから再び滑川を夷堂橋で渡って、谷口屋というおにぎりや甘味の店に
入って、一休みです。とりあえず、一部はここまで。
まだお昼ご飯には早い…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨット後輩にウクレレ教示

2015年09月21日 00時01分23秒 | ウクレレ関連
              
長谷の「経音」~江ノ電駅のラーメン「五鉄」でネギ味噌ラーメンをいただく。
そして、ヨット部後輩と待ち合わせ。

長谷のショップで2カ月前にウクレレを買ってくれた、ヨット部後輩に“変な癖”が
ついてないか見て欲しいと言われ、昨日長谷のショップで待ち合わせ、坂の下の
海岸でちょっとレッスン。
2カ月前に手ほどきしただけながら、自分で2冊も教則本を買い自習している模様
で、その中から「世界に一つだけの花」「乾杯」「なごり雪」の3曲はある程度は
練習して来ていたようで、弾いて見せてくれた。それと、ソロの楽譜で「真夏の果
実」。2カ月とは思えないその貪欲さに、こっちも引き込まれてストロークの回数
は倍にするように教えたり、アップダウンの記号の見方、スリーフィンガーの弾き
方など次々に進めてしまった。

レッスンが終わって、イドバタコーヒーでアイスコーヒーを飲んで、足つぼを
覗くとお客様。じゃあ帰ろうとすると目が合って、ウクレレを弾いてと言うの
でお客様にウクレレを弾いて差し上げる。3曲ぐらい弾いて失礼しました。

それから一旦家に帰り、小坪の魚市場に向かう。こんな夕方には何も残っていない
だろうと思っていたとおり、たらこと赤尾鯛の粕漬くらいしか残ってない。
まあ、仕方ないよね。でも久しぶりに小坪の市場の魚で夕飯を食べたかったので
赤尾鯛粕漬を買った。

実は、私の処から駅前のスーパーと小坪の市場は到着時間があまり変わらないのだ。
帰りに逗子マリーナのトンネルを抜けると、すぐ材木座海岸なのだ。
“鎌倉のモンサンミッシェル”とコタトマが歌う和賀江島のあたりにウインドが
何艘も出て夏の終わりを名残惜しんでいるようだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする