3日21時半ごろ入店。
久々に来た。いつも22時の閉店に間に合わないから。
で、新しいメニューが登場している。
「絡み麺」店主に聞くと、汁のないラーメンで掻き混ぜて食べるとのこと。
武蔵境の珍々亭のあぶらそば、みたいなものかな、と思いオーダー。
絡みそば 辛味醤油。
麺の量は3種類選べて、たしか180g、270g、360gだったかな。
コンパス方位で言うと、S南、W西、N北ですな。
私はW西を頼んでみました。800円。
出てきた「絡み麺」とは…、はたせるかな、「あぶらそば」に魚粉をかけたもの。
これを、思いっきりかき混ぜて食べる作法は同じ。
美味しいんだけど、ちょっと量が多かった。
途中でお酢を足して、目先を変えたりして、完食。
久々に来た。いつも22時の閉店に間に合わないから。
で、新しいメニューが登場している。
「絡み麺」店主に聞くと、汁のないラーメンで掻き混ぜて食べるとのこと。
武蔵境の珍々亭のあぶらそば、みたいなものかな、と思いオーダー。
絡みそば 辛味醤油。
麺の量は3種類選べて、たしか180g、270g、360gだったかな。
コンパス方位で言うと、S南、W西、N北ですな。
私はW西を頼んでみました。800円。
出てきた「絡み麺」とは…、はたせるかな、「あぶらそば」に魚粉をかけたもの。
これを、思いっきりかき混ぜて食べる作法は同じ。
美味しいんだけど、ちょっと量が多かった。
途中でお酢を足して、目先を変えたりして、完食。
