goo blog サービス終了のお知らせ 

ドリームピックのウクレレ日記

ウクレレとヨットの大好きな「お腹の大きなオヤジさま」
dreampicのウクレレ日記。

11/23(日) コナ滞在2日目

2008年11月23日 19時20分56秒 | 日記
23日は朝早く、時差ボケで2時~3時から目が覚めてしまいました。
アニイもそうで、4時ころ散歩に行くと言うのですが、あまりに早いので、5時まで
待ってもらってから一緒に出発。

途中、プルメリアの花を拾ったりして、コナ桟橋までだらだらと、30分かけて
歩きました。
そして引き返して来ましたが、5時でも真っ暗で、夜と同じです。

これがホテルのエレベーターです。内張りはハワイアン・コアです。
伐採制限をされているコアをこんなに沢山使って、贅沢なエレベータですねえ。
これで何台ウクレレが作れるかな。
     
アニイの手には、拾ったプルメリアの花。



そして朝ごはんはホテルのレストラン“Don the Beachcomber”
     



今日は、コナカントリークラブのオーシャンコース。スタート8:30。
時折雨がぱらつく天候。気温上がらない様子で、考えようによっちゃあ、いい気候。
     

プルメリアの花にも水滴がついています。


昼ごはんは食べないでスルーで回るのが、ハワイ流ですが、敢えて僕らは
後ろの組をパスさせるつもりで、着座。飲み物だけ頂きました。
     



午後からは薄日が差してきました。
ハワイの日差しとはまだまだ言えませんが、午前中とは雲泥の差です。
     



     



     

これは非常に珍しいと思うんですけど、コイルしたパームツリー。


浜ちゃんのショット前に溶岩の間から波しぶきが上がります。
     



ラウンド終了後、ホテルで、あにいとI泉さんの奥様と合流し、みんなで
ウォルマートへ。でっかいスーパーマーケットです。
ここまで結構歩きました。往復で1時間くらい歩いたんじゃないかな。

     

ホテルの天井のファン。羽がヤシの葉の形です。


この日の夕飯は、ホテルに隣接するレストランです。JAZZピアノの生演奏で
雰囲気はいいのですが照明が暗くて食べものの色がよく分からなかった。
     



そこで飲んだのがこのジンファンデルというカリフォルニアワインのKENWOOD。
おおKENWOOD!
     



実はカリフォルニアの地名なんだそうです。
このKENWOODというジンファンデルは、いわゆるフルボディで、すごくタンニンの
渋みがキツイ赤でした。
女性二人が好きだということでオーダーしましたが、MT氏も気に入ったそうです。
ベリー類のような濃厚な風味と胡椒のようなスパイシーさを持つワインだそうです。

部屋に帰ってから、MT氏とアニイと3人でベビーラーメンをカップで食べました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする