8日(土)に蛤屋のおやじに教えてもらった焼き蛤の作り方は電子レンジを使う
というお手軽で失敗しないという方法。
お皿に5個程度を並べ、ラップなしで電子レンジへ4~5分で開くが
これが必ず下に身が残り、お汁がこぼれないというもの。そうして開いたら
レンジに乗せて醤油をたらし、香ばしさが出るまで焼けばいいというもの。
貝柱が同時に離れるからというのが理由なのであったが、試したら、そんなことは
なく、上に身がついてひっくり返り、汁はあらかたこぼれてしまった。
そういう訳で全部酒蒸しにして食べました。娘は酒蒸しが駄目なので、本当は
焼き蛤にしたかったところですが。
というお手軽で失敗しないという方法。
お皿に5個程度を並べ、ラップなしで電子レンジへ4~5分で開くが
これが必ず下に身が残り、お汁がこぼれないというもの。そうして開いたら
レンジに乗せて醤油をたらし、香ばしさが出るまで焼けばいいというもの。
貝柱が同時に離れるからというのが理由なのであったが、試したら、そんなことは
なく、上に身がついてひっくり返り、汁はあらかたこぼれてしまった。
そういう訳で全部酒蒸しにして食べました。娘は酒蒸しが駄目なので、本当は
焼き蛤にしたかったところですが。