大阪高裁で、大江・岩波沖縄戦裁判控訴審の判決が出ました。(08.10.31 14時)
「元隊長ら請求、二審も棄却 岩波・大江訴訟」(08.10.31琉球新報)記事抜粋
小田耕治裁判長は請求を全面的に棄却した一審・大阪地裁判決を支持し、梅澤氏側の訴えを退けた。原告は上告する。
当然の結果だと考えます。
この判決の意義等は、後日触れたいと考えています。
大江健三郎の初期の作品は結構読みました。
また、「セブンティーン」が読みたくて『大江健三郎全集全6巻』(新潮社1966年刊)を購入したこともありました。*
近年の作品は読んでいません、貧弱なイメージを強いるあの文体を評価する人もいますが、読む気になれません。
大江健三郎は、結構批判されています。
あの如何わしい風貌の本多勝一(一時のブームゆえ一冊も読んでいません)が、大江の本は一冊も読んでいないとした上で批判しています。
また、実話ナックルズRARE08.11月号に掲載されていたエピソードです。
『マスコミを手玉に取る「佐藤勝」の「剛腕ぶり」』同書59Pより大江関連要旨
大江健三郎は、自分を批判するメディアに直接反論するようなマヌケなことはせず、新聞社や出版社のトップと話をつけて批判を封じ込める、5、6年前には、「週刊朝日」の匿名コラムで新作をボロクソに批判され、当時の編集長を更迭させた。
大江健三郎は、一貫して国家主義、天皇制を批判するとともに民主主義者を自認しています。
また、井上ひさし、梅原猛、奥平康弘、小田実、加藤周一、澤地久枝、鶴見俊輔、三木睦子と九条の会を結成しましたが、九条の会自体は政党から独立した理念を謳っていますが、知る限りでは似非前衛党とそのシンパが各地の「九条の会」を担っています。
大江健三郎は、知性を纏った俗物と考えています。
小田実の追悼号となっています。(岩波ブックレット)
「セブンティーン」第2部「政治少年死す」より
おれは純粋天皇の、天皇陛下の胎内の広大な宇宙のような暗黒の海を、胎水の海を無意識でゼロで、いまだ生れざる者として漂っているのだから、ああ、おれの眼が黄金と薔薇色と古代紫の光でみたされる、千万ルクスの光だ、天皇よ、天皇よ! (1961年「文學界2月号」より)
*この全集は、後日数個の煙草に化けたため、今は手元にありません。
「元隊長ら請求、二審も棄却 岩波・大江訴訟」(08.10.31琉球新報)記事抜粋
小田耕治裁判長は請求を全面的に棄却した一審・大阪地裁判決を支持し、梅澤氏側の訴えを退けた。原告は上告する。
当然の結果だと考えます。
この判決の意義等は、後日触れたいと考えています。
大江健三郎の初期の作品は結構読みました。
また、「セブンティーン」が読みたくて『大江健三郎全集全6巻』(新潮社1966年刊)を購入したこともありました。*
近年の作品は読んでいません、貧弱なイメージを強いるあの文体を評価する人もいますが、読む気になれません。
大江健三郎は、結構批判されています。
あの如何わしい風貌の本多勝一(一時のブームゆえ一冊も読んでいません)が、大江の本は一冊も読んでいないとした上で批判しています。
また、実話ナックルズRARE08.11月号に掲載されていたエピソードです。
『マスコミを手玉に取る「佐藤勝」の「剛腕ぶり」』同書59Pより大江関連要旨
大江健三郎は、自分を批判するメディアに直接反論するようなマヌケなことはせず、新聞社や出版社のトップと話をつけて批判を封じ込める、5、6年前には、「週刊朝日」の匿名コラムで新作をボロクソに批判され、当時の編集長を更迭させた。
大江健三郎は、一貫して国家主義、天皇制を批判するとともに民主主義者を自認しています。
また、井上ひさし、梅原猛、奥平康弘、小田実、加藤周一、澤地久枝、鶴見俊輔、三木睦子と九条の会を結成しましたが、九条の会自体は政党から独立した理念を謳っていますが、知る限りでは似非前衛党とそのシンパが各地の「九条の会」を担っています。
大江健三郎は、知性を纏った俗物と考えています。
小田実の追悼号となっています。(岩波ブックレット)
「セブンティーン」第2部「政治少年死す」より
おれは純粋天皇の、天皇陛下の胎内の広大な宇宙のような暗黒の海を、胎水の海を無意識でゼロで、いまだ生れざる者として漂っているのだから、ああ、おれの眼が黄金と薔薇色と古代紫の光でみたされる、千万ルクスの光だ、天皇よ、天皇よ! (1961年「文學界2月号」より)
*この全集は、後日数個の煙草に化けたため、今は手元にありません。