goo blog サービス終了のお知らせ 

Creator's Blog,record of the Designer's thinking

毎月、おおよそドローイング&小説(上旬)、フィールド映像(中旬)、エッセイ(下旬)の3部構成で描き、撮り、書いてます。

エッセイ742. Bプランをつくった。

2024年07月23日 | field work


  NIKKAがフィリピンに200㎡の土地を購入したので、これにあわせて建築プランを考えた。考えたといっても先のAプランを、そのまま土地に入れたら収まるので建築自体はあまり変わらないBプランだ。
 2階部分は少しユーティリティやキッチン回りの納まりを変えてみたが、基本的考え方は変わっていない。大きく変わったのは建築構造であり、すべてRCのラーメン構造している点である。こうすれば構造的には明解になるが、なんか日本の昭和の近代建築みたいだ。
  もちろんフィリピンにゆけば、こうした建築はよくある。実際建設業者に任せればホイホイとつくってくれる。彼らにとってはつくりやすい建築だし、デザインなんかどうでもよい人達だからだ。そして何よりもこのbプランは、設計者の情熱がわかない。
 例えば1階に3室設けているが、とってつけたようでいただけない。それでもいいかという気分で模型まで作成したが、あまり面白くないデザインなので撮影していない。
 このBプランはダメだな。それが私の結論である。そこで全く新たにCプランを考える事にしたわけだ。というのも敷地は広いのだからわざわざ2階建てにする必要は無いだろうと考えたからだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エッセイ741. NIKKAの家、最... | トップ | エッセイ743. Dプランまで検... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

field work」カテゴリの最新記事