マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

ビジネスフェアとミートソースのニョッキ

2016-12-14 | パスタ、麺類


12月はイベントが多くて毎日大忙しです・・

学校のイベントに、クリスマスパーティーに、忘年会に、、

毎日、何かに追われている気がします。。。



そうそう、ニモの学校でビジネスフェアというのがあるんですが

5年生になると自分で何か商品を作って、それを在校生に売るというものです。

材料費は30ドルを超えないこと、友達とペアを組んで2人で同じものを100個作ることなど、細かいルールもあります。

あとはそれを自分たちのブースに並べ、値段を付けて売ります。

それでニモはというと、ピカチュウのオーナメントを作る事にしたそうです。

折り紙でひたすらピカチュウ風船を折り、糊とピンセットを使って目や鼻を付けていきます。



そしてパンチで赤色折り紙をくり抜いて、ほっぺに貼り付けます。



セロハンテープで紐をくっつけてオーナメントの完成です。



こんな感じでツリーに飾ります。



ノルマ50個はなかなか大変でしたが、夜なべして締め切りに間にあいました。

確かに可愛いけど、こんなの本当に売れるのかしら??と、内心思っていたんです。。。


ニモに聞いたら「1個75セントで売って、お昼過ぎには全部売れたんだよ〜。」って!!

完売なんてちょっと驚きましたが、まぁ売れてよかった。

本人もリアルお店やさんごっこができて、すごく楽しかったと話してくれました。

そして売上金はどうなるのかというと、5年生の卒業パーティーの運営資金になるそうです。

自分たちのパーティー資金を自分たちで稼ぐっていうのが

なかなかアメリカっぽくて、いい企画だと思いました。




はいでは本日のお料理です。

久しぶりにミートソースとニョッキを作りました。

とっても美味しかったです。

作り方はリンクを参考にして下さい。




遊びに来ていただきありがとうございます。
励みになりますので、お帰りの際は応援のポチッを宜しくお願いいたします。

にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クランブルケーキ | トップ | クリスマスポットラックパー... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (チロル)
2016-12-15 12:31:56
いつも本当に楽しみに見ています。アメリカの話聞くとワクワクします。日本との違い、良くも悪くも沢山あって素敵ですね。
レシピも美味しくて大好きだし。
ありがとうございます^ ^
お返事 (マイティ)
2016-12-16 23:15:21
チロルさんへ
コメントありがとうございます。
ほんとにアメリカと日本の学校って全然違います!今日はクリスマスパーティーなので、ほとんど遊びに行ったようなものですが・・
今朝はドレスアップして、最近ギャル化してます。。
Unknown (2Boy'sママ)
2016-12-19 10:05:28
へぇ~ いい経験ですね

職業体験とかはききますが、自ら製作して・・っていうのは 売る側作る側の気持ちもわかりますもんね。。。。

マイティさんのブログ見るようになって
ニョッキをたまーーーに作るようになりました

間もなく日本は冬至です
かぼちゃのニョッキは、私が作ると 溶けるのも多くなってしまうんですよね
食べられるくらいはちゃんと残りますが、何が悪いんでしょうか

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。